dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前働いていた会社の8年上の元上司から、頻繁に食事やドライブ等のお誘いがあります。
必ず休日を指定してくるのですが…正直、ちょっとめんどうくさくて、断りたいです。
また、どういう意図で誘ってきているのかよくわからず、
断り方も悩んでしまいます。

「今週はダメ?今週がダメなら来週は?今月ならいつ行ける?」とかなりゴリゴリ誘ってくるので、
変な感情を抱かれていたらどうしよう…と悩んだりもしましたが…
そうとは決めつけられなくて困っています。

例えば、
1.
1度や2度、食事だけならとOKして食事をした時、きっぱり割り勘でした。
しかも100円単位の細かさで…。

2.
話題も会社の話や世間話で、無難ですし、
変なボディタッチとかもないですし…。

3.
食事を終えると「駅まで送るよ」とかもなく、
「じゃ、俺、バスこっちだから」とあっさり解散。

4.
他の若い女性社員(※既婚の女性)も、
「私も誘われて一緒に食事に行ってしまったけれど、
 その後、誘いが頻繁になりすぎて困ったことがあります。」
と、話していたので…

ただ単に若い女性で都合の良い相手とごはんを食べたいだけなのかなとも思ったりもします。

でも、最近は元上司がまず最初に1対1で誘っているのは、
私のようです…毎週誘ってくるので…。

同期の女子社員は「いや!ヤツ(元上司)はぜったい気があるに違いない!」と、
言うコもいます…

知り合い同士として、たまに飲みに行くのなら楽しいのですが…毎週となると、ちょっと疲れます。
また、もし恋愛感情を抱かれているならば、私はそのような感情を抱いていないので、
なおさら断わるべきかなと感じてしまいます。

自意識過剰のようで、自分でもこのような質問は気持ち悪いですが、
私はそんなに今まで男友達も多くなく、男性のお誘いの感覚がうまくつかめないといいますか、
元上司が、どういう意図で誘っているのかつかめず困ってしまい…相談させて頂ければと思います。

やっぱり多少なりとも恋愛対象になっちゃってるんでしょうか??

A 回答 (6件)

男です。


憶測でしかありませんが、多少なりとも恋愛(浮気?)対象になっていると思います。

割り勘・送らない理由としては、、、
<下心とは関係ない>
 A.ただのケチで面倒くさがり
<下心がある>
 B.最初は下心を悟られない様にしている
 C.気が小さくて最初は踏み込めない
<下心が無い>
 D.男性1人で入り難いお店で食事がしたいが、会社の人だとセクハラと思われ面倒だった
 E.若い女性と一緒に食事がしたいだけ

同じ男としてはDやEというパターンもあるかと思うのですが、
多少空気が読めない方でも「誘っておいて元上司が100円単位で割り勘」
はさすがに無いのでは?(これも憶測ですが)Bの可能性を疑いました。

元上司ということを考えると、仕事上のつながりも無くなって
質問者さんにアタックするチャンスだと思っている、という考え方も
あるので変に気を持たせない方が良い様な気がします。

彼氏が怒る、資格取得の勉強が忙しい、引っ越し準備で節約自炊中、、、
等々の理由(ウソ可)で、「時間が無い」という理由ではなく
「貴方とは食事はできません」という事を分からせてあげてはいかがでしょうか。

あくまで参考意見ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

色々なケースに分岐して書いていただけて、とても見やすく、元上司の性格とも比較しやすかったです◎
ありがとうございます。
ご回答いただいたケースを読ませていただいて、思ったのですが…
私を誘ってくれる元上司は、
A・B・E 等…ちょっとずつ当てはまりそうだなと思いました^^;

元上司は、独身で、でも若く見えるというか、かなり自由人で交友関係も広く浅くです。
あまり面倒くさいことも考えず、その場その場でどうにかなるさといった感じの話の仕方もするので、
…多少…ですが恋愛に発展したら、それはそれで別にいいし、
しなくても良い、とりあえず誘いやすいから誘ってくれている…と思うようになりました。

なんとなくスッキリしましたので、
ここで質問させていただけて、よかったかなと感じています^^

ご回答いただきまして、本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/07/01 18:38

単なる下心。



キッパリと断りましょう。

「キモいんです。ゲロ吐きそうにウザイです。消えて下さい、この地球上から」

とまあ、控えめに言えばこれくらいの断り方で良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

(笑)
これだけ、控えめに(?)言えたら気持ちいいでしょうね。
でも、元上司に対しては「毎週誘ってくること」に面倒くさいとは感じていても、
新人の頃から大変お世話になり、多少おせっかいなところもありますが、
面倒見のいい人で、あまり無下にもできない感じです。

なるべく控えめに説明できるようにしようと思いますが、
いざという時がきましたら、参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/01 18:40

面倒な相手と割り勘で、貴重な休日に会う意図がわかりません。

しかも毎週。

なんであれ断るのがいいですよ。
別に元の会社の人の機嫌を取る必要もなし。
どういう意図、ってそれを知って意味あるのですか?
恋愛感情なしなら、会うのですか?

会うか会わないかは、会いたいかどうかで決めていんじゃないですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
すみません。わかりづらい文面でしたね。
誘われているのが毎週で、実際に食事をしたのは2度くらいです^^;

おっしゃる通りですね!
最終的に、会う、会わないを決めるのは自分自身だと思います!
この度は、
なんとなく、「なんのために私を毎週誘うのか」…元上司の考え?がふと気になって質問させて頂きました。

恋愛感情なしで、共に働いてきた人と飲んだりごはんを食べるのは楽しいです。
そのため、あまり恋愛に発展せずに、たまに昔を懐かしがりながら笑いあえる関係だったらいいなと、
都合の良いことを考えてしまうこともありますが…。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/01 18:39

その元上司は離婚に追い込まれたか何かで、淋しさを紛らわす意味で?、貴女を食事に誘っているかも知れませんね?


あくまでも私の推測に過ぎませんが…
元上司さんがどういう事情で貴女の職場を去ったのかは解りませんが、上司さんは今でも失業中なのでしょうか? それとも別の職場で活躍しているのでしょうか?
(貴女を週一で誘っているところをみると、多分後者だと思いますね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

そうですね。この度の質問で、いただいたご回答を含めて考えているうちに、
「淋しさを紛らわす」という感覚が一番近いのかもしれないな…と感じるようにもなりました。
かなり自由人のような人なので、もしかすると、別に今は適当に毎週誘ってくれているだけで…
「もし仲が進展するようなことがあったら…まあその時はその時だな」って、
何も考えていないのかもしれないです…(笑)
なんだか少しずつスッキリしてきました。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/01 18:37

単なる下心です。


付き合うのはきっぱりとやめなさいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
やはり、客観的にみると「下心」でしょうかね。
でも、何度か断っても毎週誘ってくるのは、何かあるんでしょうかね。
それとも、何も考えていないのか…(-_-;
とりあえず一旦、食事等に付き合うのはやめた方がいいのかもしれませんね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/01 18:36

「ひとりメシ」が嫌いな男をたくさん知っています。



金にはセコク、必要以上に払いたくないので、金が払える(割り勘でも可)暇そうな女を誘います。

うまく進展すれば不倫もOK、独身ならうまくいけばセフレでもOKだそうです。

単に、「一人メシ」が嫌いで寂しいのと、女連れで歩きたいだけです。

お互いに、暇つぶしにはもってこいの存在です。男も、女も、どちらも。そんな男をたくさん知っています。

使いようによっては、プレゼントをもらえるなど成長もしますが、極端に気に入られた後になって誘いを断ると、
今までおごった分を返せとか、離婚したのはお前のせいだなどと、揉め事を起こしたりもするので注意が必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちわ。
ご回答ありがとうございます。

「ひとりメシ」嫌いですか~
確かに、当てはまるのかもしれません。

でも、元上司は、体の関係でのお友達とか、不倫とか…
そういったことは出来ないような…そこらへんは真面目というか
とても出来ないような人であることは確かです。
他人ですが…これは私でもわかります^^;

後者はあてはまらなくとも、前者はあるのかもしれませんね~。
参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/30 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A