dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。20代後半(女)です。

このところ嫌なことが多くて精神的に普段の私ではない状況なのは自分でわかっていました。

そんななかで通勤電車を降りたときに見知らぬ男性から声をかけられ「読んで下さい」と封筒を渡されました。

以前から通勤電車が私と一緒で私を気に入ってくれたとか。
「友だちになってほしい」とのメモとメールアドレスと氏名や住所の書かれた便箋が入っていました。

初めての経験でしたがいつもの私なら確実に返事はしませんでした。

でも気持ちがアバウトになっていた私は「面白そうだし返信しちゃえ!」と思い、返信しました。

結果、その男性は私よりはるかにいい会社にお勤めで悪い人でもなさそうだし会うことにしました。

ただし男性には私の気持ちひとつで急にお断りすることがありえることは了解してもらいました。

何度か食事やお酒を飲みに行き、数回目で体の関係を持ちました。
しかし気持ちがむしゃくしゃしていただけで男性に対する恋愛感情はありません。

関係を持った後でとても悪いことをしている気がしました。
後日彼に会い、すべてお話をして気持ちも伝えて謝りました。

彼はとてもさびしそうでした。本当に申し訳ないことをしたと思います。
男性は私を真剣に好きになったから友だちでもいいから付き合いを続けてほしいと言います。

お断りするべきとは思うのですが、どうすればいいのかわかりません。

恋愛感情のない男性と友だち付き合いとはいえ、関わりを持っていいのか…

それが私の責任みたいなものなのか…

頭が混乱気味で整理できません。

自分でも情けないのですが私に必要なこと、なすべきことはどんなことなのでしょうか。

教えていただきたいのです。

軽はずみで体の関係をもったこと、男性の心を傷つけたことは深く反省しています。

私が悪いのだから当然かもしれませんがかなり自己嫌悪になっています。
なのでそのことへのお叱りはなるべく避けていただきたいと思います。

ムシのいいお願いかもしれませんがどうぞよろしくお願いします。

A 回答 (8件)

人を好きになって、告白と言う行動に出る以上、それなりの「リスク」はあるものだと思います。



あなたはムシャクシャしていない時に告白されていたら、返事をしなかったのですよね?
要は「その段階で」その男性は傷付いていた訳です。

遅いか早いかの違いとまでは言いませんが、「そう言う時」もありますよ。

つまりは「あなた自身の納得する断り方」が出来ない、と言う事でしょう?

あなたは「精神的に普段の私ではない状況」と言いますが、「そう言う時のあなた」もあなたである事には変わりないんです。

精神に異常をきたして、二重人格になっていたとか、酒を飲んで右も左も分からなかった、と言う状況でもないのでしょう?

それならば、もっと自分の行動に自信を持って下さい。

人を傷付ける事に対し、「気にするな」とは言えません。
やはり、人は傷付けないに越した事はないのですから。

でも、自分の行動を認めてあげないと、それに伴う「責任」も持てなくなります。

彼にメールした段階で「こうなる事もどこかで予想出来ていた」のではないでしょうか?

だから「弄んだ」と思うのでしょう?

全ての行動は「可能性」なのですよ。

「きっかけ」はそんな感じの付き合いだったかも知れないけども、もしかしたら遊んで行く中で、その彼を好きになった可能性もあった訳です。
ただ、結果的には、好きになれなかっただけの話です。

凹むかも知れませんが、そこまで後悔する行動でもありませんよ。

彼をこれ以上、傷付けたくない、傷付ける資格がない、と思う気持ちは分かりますが、今の時点で、あなた自身の答えが出ているのに、その答えに見ないふりをする事が「責任」だとは自分は思えません。

今、あなたは「自分で自分を許せない」状態になっているのだと思います。
もはや「楽な方法」はありません。
それがあなたの「責任」だと思います。

今の段階では、どちらを選んでも、あなたも彼も傷付く事になります。

人は、どんな風に考えても、生きて行く以上「自分自身を捨てる」事は出来ないのです。
ならば、敢えてそこを自覚して、責任を取るしかないのではないですかね?

「彼の為に」と言う事を考えれば、どれも自己満足にしかなりませんよ。

あなたには「自分が責任を持てる傷付け方」があるはずです。
そこをもう一度よく考えて下さいね。

頑張れ!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ダメな私をフォローしてもらい少し気持ちが楽になりました。
一方でやはり私の軽はずみな行為に自己嫌悪を深めています。
私の一時の温情めいた気持ちで今後彼に対するならば、それはかえって彼を弄ぶことになるのでしょうね…

頂戴した回答を私なりに解釈して参考にしたいと思います。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2011/07/04 15:02

始まりはどんなきっかけでもいいと思います。



すべてを話した上で、友達でいいから、と言ってくれるその人はいい人ですよ。
今すぐは無理でも、落ち着いたら結論を出してもいいから、待ってもらうのは?

どうしてもダメなら断るしかないでしょうけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

彼はいい人だとは思います。

今は時間が経ってませんし頭が混乱気味です。

皆さまからの回答を参考にしながら答えを出したいと思います。

あたたかい回答をいただいて皆さまに感謝します。

お礼日時:2011/07/05 13:04

私もいろんな付き合いしてきましたが


どんな付き合いだろうとあなたの気持ちを相手に伝えること
そしてその後は相手に任せるといいですよ
私は彼氏は作らない
それでも良ければ付き合う
とか
私には大切なものがあるから二番目でよければ
とか
片思いでいいなら
とか

それでも付き合った人はいますよ
全て相手が納得していることだから

あなたの場合これからどうしたいのか
それが大切だと思います
あなたの気持ちをはっきりさせなかったら
彼を振り回すだけだから
そこだけですよ(^_-)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

相手が納得してるとは言え、彼を恋愛対象として見れないと思っていながら二番目の存在や片思いで良ければ…とは少し言いにくいです。
そっちの方が明快でいいんですけどね。

私の気持ちは謝ったときに伝えたつもりですが結論が出れば全て伝えたいと思っています。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2011/07/05 09:40

相手の気持ちより自分の気持ちが大事でしょう!




手紙を貰ったけど無視された
メールや電話だけで終わった

…など

彼にはもっと悪い状況だってあったはずです。

一緒に食事して身体の関係も持てた!彼にとっては十分幸せだったのではないでしょうか?


と、男として回答はしてみましたが…


貴女の彼の印象はどうなんですか?

今までの経緯は別にして、人としてどのように感じておられるのでしょうか?


貴女にとって望ましくない!不適切な行動だったかもしれませんが、ひとつの出会いとして受け取る事は出来ないのでしょうか?


貴女にとって一時の迷いから始まった事ではありますが、捨てる事はいつでも出来ます。

乗り越える事の出来ない試練は与えられない!

人との出会いも同じだと思います。お互いに必要としない人とは気が付くと離れているものです。

焦らず、頑なにならず、ゆっくり考え相手を見極めて結論を出してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体を許してそれで満足・終わりならあとは私だけの問題なので気持ちは楽だったと思います。
しかし私はその気がないのに彼の気持ちを振り回してしまいました。

彼の印象は悪いものではありません。
ただ、いつか別の男性を好きになったとすれば友だちとしても彼に申し訳ないと思います。
関係の負担感が少ない単なる知り合いとしてなら…みたいな感じです。
経緯はどうあれ新たな関係をこれからつくる選択肢もあるということは理解することができました。
そのように私が思えるようになるかわかりませんがよく考えてみたいと思います。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2011/07/04 18:03

可愛いね。


相手にしてみればたなからボタモチ式に、いきずりの、人のよさそうな女とセックスが出来たわけよ。
気の弱そうな押せばなんとでもなりそうな感じしたんだろうね、そりゃ便利なセフレにするなら嘘八百ついて、死ぬほど愛してる友達でいいから付き合ってと言い、逃がしたくないだろうね。で、たまに酒呑みにいけばセックスもできると考えているよ。彼が悪い男というのでなく、いきずりの女はその程度にしかみられないということ。
結論、断りなさい。少し罪悪感があるなら、精神的に参っていて慰めが欲しく感じのいいあなたに抱かれましたけど、今はおかげで元気になりました。お詫びの気持ちでお付き合いも考えましたけど、恩人のあなたに失礼ですし、私も望みません。いい思い出になりました、さようなら。
でおしまい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際はそんなところかもしれません。

謝ったときにそこまで直接的な表現はしていませんが回答にあったような内容は伝えました。

それでも友だちでいいからと言われたものですから…

回答の内容はそれはそれですごく納得できるところもありますから考えてみたいと思います。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2011/07/04 13:00

僕もあなたのような人に出会ってみたいと思いますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
それほどの者ではありませんから。

お礼日時:2011/07/04 12:39

>後日彼に会い、すべてお話をして気持ちも伝えて謝りました。



これなら・・・。
別に「自己嫌悪」に陥らなくてもいいと思うのですが・・・。

むしろ、先の回答者様も書かれているように、もっと自分の身体と気持ちを大切にした方がいいと思いますよ。

今回、弄んでしまった男性は、たまたま「良さそうな男性」みたいですが、世の中「怖い男」だって沢山存在すると思います。

事件に巻き込まれる云々も有りますが、「望まぬ妊娠」や「病気感染」の危険だって有ります。

後になって、「軽はずみだった」じゃ済まなくなる場合も有る。
もっと自分を大切にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

謝罪はしましたがそれで済むことなのだろうかという気持ちに苛まれています。

私が悪いので…

ご忠告のこと、彼にも私にとっても軽はずみだったと反省しています。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/07/04 12:37

はっきり言ってしまえば、彼も承知で体の関係を持ったのだから、ご質問者様がそこまで気にする必要はないと思いますね。


それほど悪いことをしたとも思いませんよ。自己嫌悪をするほどのことじゃないと思います。

どうするかもご質問者様の気持ち次第で良いと思いますよ。
自己嫌悪で彼と友達になることすら現時点では難しいと思うなら、無理して友達になることはないでしょう。
ただ、彼の望みはご質問者様と今後も友達としてでも良いから付き合っていくことなのですから、その彼の気持ちを汲み取るなら友達として付き合いを続けていけば良いと思います。

ご質問者様のすべきことは、自分の気持ちに素直になることです。
彼もご質問者様が嫌々友達付き合いを続けるなら、そんなことはしてほしくないと思うでしょうし。
ご質問者様が彼と友達としてやっていけそうと思うなら、彼と一から友達として付き合っていくのが、彼に対する誠意だと思います。
また、ご質問者様が彼とどうしても友達としてやっていけないというなら、その自分の気持ちを素直に告げることも彼に対する誠意だと思います。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の気持ちに素直になり対応することが誠意…なのですね。
素直になる前に申し訳ない気持ちから来る彼への温情みたいな気持ちが先立ってしまいます。
時間をかけていいのかわかりませんが素直に考えてみたいです。
あたたかい回答をいただきました。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2011/07/04 12:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A