dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一般の家庭用DVDレコーダをPCで見るためには、DVDレコーダ装置により、ファイナライズをしないとpcで見れませんが、 この逆で、 PCで 動画変換ソフトにより WINDOWS メディアプレーヤからDVD形式で変換し、ディスクを作成し、一般の家庭用DVDレコーダディスクへ変換する場合、変換ソフトにファイナライズをする項目がどのソフトにもないようですが、
 このまま、家庭用DVDレコーダに挿入しても、見られないのでは?

 どのようにして家庭用DVDレコーダで見るようにできるのか教えてください。 

A 回答 (1件)

>ディスクを作成し


使用ソフト名は?
変換(オーサリング)後書き込むソフトなら、
自動でファイナライズされます。
まれに設定が必要なものもありますが。

>メディアプレーヤからDVD形式で変換し
メディアプレーヤーに変換機能はありませんので、他のソフトだと思います。
ご確認を
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
 ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/19 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!