
昨年大幅に増税されたタバコが、また標的にされています。震災の復興財源としてたばこ税の増税を検討中だとか。消費税や所得税の増税は国民の反発が強いので、比較的反発の無いタバコの増税を検討しているとのこと。
どんだけ喫煙者をバカにしてんだ!!被災地よりもうちの家計の方が大変なんだよ。
はっきり言えば被災者なんてどうでもいいんだよ。それよりも自分の家族を守る方が大事だ。増税、増税って、被災者がかわいそうだと思うやつらだけでなんとかしろよ。
よくこういう所で被災者の味方みたいな奴がいるが、現地にも行かずに自分は安全なところから眺めてるだけのくせに、善人面するなっと言いたい。
愛煙者よ!いいかげん立ち上がろう!!
A 回答 (23件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
あんた、どんだけ被災者をバカにしてんだ!!喫煙者よりも被災者の家計の方が大変なんだよ。
はっきり言えば喫煙者なんてどうでもいいんだよ。
それよりも自分の家族を守る方が大事だ。
貴方の意見を角度を変えて反対側から意見すればこうなります。
確かに復興財源にたばこ増税だとか、福祉財源だからだとか言って増税を計るやり方には怒りは覚えますが、だからと言って被災者批判はいけませんよ。
時の政府なり財務省なりを批判するのなら分かりますが被災者批判はお門違いでしょう。
そんなに増税が嫌なら禁煙すれば?と思います。
私は去年の増税で、これ以上余計な税金は払いたくないと、キッパリ煙草を止めました。
当時の私も貴方の様に怒りに満ちてましたが、その矢先は菅直人でした。
No.11
- 回答日時:
これは質問ではありませんね。
何をしてるんですか?
だいたい、立ち上がるも何も、喫煙者が増税の反対運動をしたところで何ともなりませんよ。
一番効果的なのは、タバコをやめる事です。
全員が全員、そうしてしまえば、本当に困るのは国です。
それをせずに、高いと文句を言ったところで、何の効果もありません。
お金が無いなら吸うのをやめなさい。
それに加えて・・・
>どんだけ喫煙者をバカにしてんだ!!被災地よりもうちの家計の方が大変なんだよ。
>はっきり言えば被災者なんてどうでもいいんだよ。それよりも自分の家族を守る方が大事だ。増税、増税って、被災者がかわいそうだと思うやつらだけでなんとかしろよ。
あなたのような人がいるから、「まともな喫煙者」まで馬鹿にされるのです。
嗜好品であるタバコが値上がったくらいで不平不満を唱えるような
自己中心的な、あなたのような人が、いざ被災者になったら
国に補償や援助だと、さも当然のような顔をして求めるのは、火を見るより明らかです。
そういう人間が、偉そうな事を言っても、まったく説得力がありません。
>よくこういう所で被災者の味方みたいな奴がいるが、現地にも行かずに自分は安全なところから眺めてるだけのくせに、善人面するなっと言いたい。
あなたのように自分のことしか考えない人間よりは、善人面をする心があるだけ遙かに立派です。
少しは恥を知ってください。
今回の震災の時に、日本は、世界各国から多大な援助を受けました。
国家予算が日本の一市町村の年間予算より低いような
貧しい国からまで援助が来たのは、なぜだと思いますか?
そういう事を少しは考えて物を言いなさい。
あなたは、日本の恥さらしです。
No.10
- 回答日時:
質問になっていないので回答するか迷いましたが・・
私は煙草は吸いませんが、質問者さんの怒りは理解できます。
何でも「震災復興」をくっつければOKみたいな増税は
やり方として稚拙ですし、政府の無能さにあきれます。
こういう話題になると必ずゾロゾロと出てくる、
煙草が嫌いだから無くしてしまえ!という嫌煙ファシストは
煙草を吸わない私から見ても不快です。
これが酒だったら?これがガソリンだったら?
酒がなくなれば飲酒運転も酔っぱらいもなくなって万々歳。
ガソリンがなくなれば交通事故も排気ガスもなくなります。
世の大多数の人が恩恵を受けるのだから良いことだ!って
本当に思えるのかな?と。
煙草は吸わないけど酒は好き、車に乗るからガソリン増税は困る!
って言うのなら、あまりに自己中でご都合主義すぎますよ。
酒だって、飲まない人から見れば百害あって一利無し。
飲酒運転と酔っぱらいとアルハラを生むだけで何の価値もないから
無くしてしまっても全然かまわない・・そういう話になったとき、
酒好きの嫌煙家ってどう答えるのか聞いてみたいもんです。
「自分はマナーを守って他人に迷惑かけてない」って言うなら
愛煙家の人がよく言ってるセリフと全く同じですけどね。
また、今回の煙草増税は被災地の愛煙家にも負担増を強います。
そういう意味でも「復興財源」とするには疑問が多いと思いますね。
No.9
- 回答日時:
禁煙者です。
今回の値上げは残念です、なんでもっと高額の値上げをしなかったのか。タバコの害、そして禁煙者に及ぼす百害を考えれば、タバコは無くしてもいいのです。
その健康被害は 放射性物質以上の悪質さです。
喫煙者は、習慣性というタバコの誘惑に負け意思が弱いと いつも軽蔑の目で見ています。
この際、禁煙すれば、またはタバコを無くすれば、金もかからず怒りも無くなりますね。
じゃあ、あなたの吐く息は臭くて百害あって一利なしだと言われたら、息をするのを止めるんだな?
あなた一人が死んだところで世界には何の影響もないわけだし。だれも困らない。
No.6
- 回答日時:
タバコの増税をすると、税収は逆に減るはずです。
増税の前に、やれる事が数え切れないほどあるはずです。
増税は、ある意味一番楽で、何も考えずに出来る方法で、そこいらの「小学生」でも、出来るし、考えつく方法!それから、タバコは身体に悪いのはわかってるし、他人に迷惑をかけずに吸う人もたくさんいます。
しかし、喫煙者を異常に非難する輩がいるが、何かやり過ぎ、言い過ぎのやつが多い。
吸わない権利もあるが、吸う権利もある。
長生きしない方がいいんじゃない!とゆうやつに限って人を非難し、健康志向であるように思う。
ありがとうございます。
まさに最高の回答です。
そう、吸う人の権利がもっと尊重されてもいいはずです。
自分の体を犠牲にしてまで、税金を払っているわけですから。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
増税は要りません。
特別会計から出せば済む事です。
無駄な、急ぐ必要のない事業は後回しで充分。
議員連中はこの件につて全く見ていない。
官僚も増税して分け前に有りつく為に知らん顔。
ぼやいてもどうにもなりませんが!
No.4
- 回答日時:
愛煙家ですが、立ち上がる気など毛頭ないです。
そもそも嗜好品ってモノの考え方が、間違ってませんかね?
タバコなら、好きだから吸う。
それだけです。
値段や税金が高い・安いで騒ぐなら、吸わなきゃいい。
愛好家ってのは、金額などには関係無いのです。
とは言え、家計を狂わせてでもタバコを吸い続けるなら、それはもうニコチン中毒(依存症)で、医学的な問題です。
家計に合わせて、無理せぬ範囲で愛好するのが嗜好品です。
従い質問者さんは、愛煙家って言うよりは、このニコチン依存症ですよ。
タバコなど吸わなくても、健康上の問題は全く無いにも関わらず、吸いにくくなる環境に対し、精神的な圧迫感を感じるのは、依存症の兆候です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外でタバコを吸っている時に落...
-
高校生がタバコを学校にバレる...
-
車からタバコのポイ捨て
-
個人経営の喫茶店でバイトして...
-
自宅敷地内にタバコをポイ捨て...
-
部内強制禁煙・・・喫煙所撤去...
-
ツバ吐き=カッコいいという風...
-
喫煙者と禁煙者はたぶん一生分...
-
煙草は完璧に禁止すべき?
-
それでも歩きタバコやポイ捨て...
-
「ちょっとタバコ買ってきて。...
-
タバコ臭い人に対して傷つけず...
-
喫煙者の方へ:なぜ街中で歩き...
-
中条きよし議員は、国会でディ...
-
初めてのバイトで驚いたこと高...
-
唾を何度も吐く
-
【ガソリンスタンドの法律】ガ...
-
私の彼氏はタバコを吸います。 ...
-
正解・不正解を一言で言うと?
-
乞食はなぜ生活保護を受けない?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生がタバコを学校にバレる...
-
外でタバコを吸っている時に落...
-
初めてのバイトで驚いたこと高...
-
隣人がいじめをしたり、嫌がら...
-
タバコを吸うのに人を待たせる...
-
タバコ臭い人に対して傷つけず...
-
【ガソリンスタンドの法律】ガ...
-
オフィス内でアイコスを吸うこと
-
物が突然消えたことありますか?
-
自宅敷地内にタバコをポイ捨て...
-
玄関前でタバコを吸う隣人が嫌
-
職場で電子タバコはどう思いま...
-
生活保護で引越しした後、修繕...
-
私の彼氏はタバコを吸います。 ...
-
「ちょっとタバコ買ってきて。...
-
日本では、なぜ全室禁煙ルーム...
-
パチンコは何故禁煙できない?
-
男性では生涯セックスやタバコ
-
隣家のたばこの煙で洗濯物の臭...
-
被災地にヤマザキパン配ったみ...
おすすめ情報