
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
windows VISTAですが、同じように見づらくなってしまいました。
最近リリースされたばかりのせいか、まだ対応していないアドオンが多いので、
参考までに、当方で行った対処方法を書いておきます。
アドオンを使って、サンダーバード(thunderbird 5.0)の見た目を変更するやり方です。
1.以下のアドオンをダウンロードし、サンダーバードにインストールする。
「Stylish 1.2」
https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/ …
※サンダーバードの色々なプロパティをカスタマイズしやすくするアドオンです。
※サンダーバードのアドオンマネージャからインストールできます。
2.アドオンマネージャを開き、「Stylish 1.2」の「設定」を選択。
3.「新しいスタイルを書く」で、適当に「名前」(設定名)を入力。「タグ」は空欄のままで良い。
4.以下のとおり、スタイルを記述して、「保存」する。
-------(ここから)-----------
@namespace url(http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/ther …
toolbarspring
{
background-color: #EEF3FA !important;
}
toolbox
{
background-color: #EEF3FA !important;
}
/* タブ(空白部)の背景色(※必要に応じて) */
#tabmail {
background-color: #EEF3FA !important;
}
-------(ここまで)-----------
色は好きな色に変えてください。
上記の場合ですと、水色系の薄いグレー(透過なし)になります。
上記以外にも色々カスタマイズできますので、必要でしたらタグを調べてみてください。
とりあえず上記だけでメニューバー部分の必要最低限の変更はできました。
ただし、当方、あまり詳しくはないので、他にもっと良い記述方法があるかもしれませんが…、すみません。
以上、ご参考まで。
No.2
- 回答日時:
手元にWindows 7マシンがなく、検証できないけど、
スラドのこの辺のツリーもぶら下げといたほうがいいのかなー
http://slashdot.jp/it/comments.pl?sid=537098&cid …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows Me・NT・2000 IMEオプションが開かない 2 2023/04/07 18:04
- フリーソフト libreoffice drawのツールバーのチェックが外れてしまう 1 2022/10/04 22:02
- Photoshop(フォトショップ) 画像編集ソフトPhotopeaのツールバーなどの文字の大きさを変える方法を教えてください。 1 2023/02/25 19:09
- Excel(エクセル) ①Excel シートに、「=」を入力したいのですが、shift+「ほ」を押すと、「_」と入力されます 2 2022/04/28 12:59
- Word(ワード) windows8.1。 3 2022/11/07 17:54
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) フォルダウィンドウの「戻る」ボタンや、「検索」ボタンなどが表示されなくなった。ツールバーも消えた。 1 2022/06/01 23:28
- Excel(エクセル) クリップボードの件 2 2022/11/05 12:11
- Windows 10 Windows11 ツールバー 6 2023/04/10 14:33
- その他(メールソフト・メールサービス) thunderbirdの設定で3点 1 2022/04/23 11:02
- その他(ソフトウェア) Ghosteryのプライバシー 広告ブロッカーのトラブルについて質問です。 1 2023/05/03 21:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Google Chrome で訪問済みのリ...
-
Firefoxのextensions内確認コマ...
-
RSSリーダーおすすめ
-
IE7 Adobe アドオン有効
-
firefoxでgooメールチェック出...
-
firefoxのバージョンアップで、...
-
Firefoxについて
-
メニューバーの隠し方。
-
Firefoxのアドオンについて教え...
-
Internet Explorer 9 でアドオン
-
Firefoxのアドオンの使い方
-
googl chromeって・・・
-
Firefox3のフォーム履歴の並び...
-
jQueryでXMLを書き換えた後に全...
-
Firefoxについて
-
【Firefox】URLやリンク先にポ...
-
firefox で You tube のdownloa...
-
フラッシュプレイヤー未使用で...
-
Firefoxのアドオンが無効に
-
アドオンが無効になっている、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Google Chrome で訪問済みのリ...
-
ダウンロードの際、 このWEBサ...
-
アドオンバーの下に謎の空白が……
-
ファイヤーフォックスの画面内...
-
Tab Mix Plusと同様なアドオン
-
Firefox でリンクボタン押すと...
-
無関係なページへのジャンプを...
-
MR Teck Toolkitの使い方
-
画像一括保存
-
Mozilla Firefox エラーばかり...
-
Firefoxのウィンドウの枠が太い...
-
firefoxのgreasemonkeyについて
-
FireFoxのアドオンについて
-
Firefox リンク先を画像表示で...
-
Firefoxの狂ったバージョンアッ...
-
IE11不具合について
-
crxmouseで、[Ctr+右ジェスチ...
-
firefox で You tube のdownloa...
-
アドオンを無効にするとは、ど...
-
FireFoxのアドオン「サイドバー」
おすすめ情報