
先日auのXperia acro(IS11S)を購入しました。
しかし、キャリアメールに9月末まで対応していない為、Gmailを使うことにしたのですが、
送信したメールが全て英数字に文字化けして困ってます。
何人も試した訳ではないのですが、docomoの人は問題なく読めているようです。
auとiPhoneの人はダメでした。
解決策を探して、いろいろなサイトを見ているのですがいまいちよく分かりません。
Gmailの設定で“送信メールにUnicode(UTF-8)エンコードを使用する”を選択しても、文字化け
しています。
どなたか詳しい方、解決策を教えてください。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
PCのブラウザでGmailにログインして、携帯のアドレスに送信しても文字化けですか?
エンコードはデフォルトでも、softbank携帯で受信した場合、問題ないですから、携帯アドレスだから云々は?ですね。
その方法でOKであれば、キャリアメール自体の扱いがまだできていないようですから、ソフト的に対処できていない面もある可能性はないのかな?と思いました。
でも、DOCOMOはOKですか。
なお、次に「Xperia acroを買ったら、まずやっておきたい10+αのこと」のブログがありますが、
http://someya.tv/xperia/200/
この中に、
「【追記】 現状、ezweb.ne.jpはそのままでは利用できませんが、au oneメールとGmailを活用して、擬似的に今使っているezwebのメールアドレスから送受信できるやり方があります。このやり方についてはショップで対応マニュアルが配られているので、そちらを参照した方が確実です。」
とのことですが、この方法も当たってみましたか?
まだ発売になったばかりのようですが、私もまったくXperia acroについては解らず書き込み資格はないので参考程度です。
回答ありがとうございます。
さっそくPCからログインして親の携帯に送ってみたら、エラーで戻ってくるし英文だらけだしで全く使えませんでした。
もう別のメールアカウントでやろうかと考えてます。
キャリアメールが使えないなら使えないで、auはちゃんとメールのサポートをして欲しいです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail OCNメールの自動転送につて 1 2022/04/21 16:36
- Gmail Gmailの設定。送られて来た添付画像を返信する際、添付されないようする設定の仕方を知りたい。 2 2022/09/20 23:43
- その他(メールソフト・メールサービス) outlookからの送信された件名が文字化けします 2 2023/04/18 14:29
- その他(メールソフト・メールサービス) 【GAS】GMail自動送信 2 2022/09/04 06:19
- Gmail gmailで独自ドメインアドレスのメールが届かない件 1 2023/08/25 23:24
- Gmail gmail から docomo メールに送信できません 4 2022/06/25 00:41
- Gmail Gmailで自分の送信したメールを確認すると文字化けしています。どうすれば元の形に戻せますか? 2 2022/07/29 23:23
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- Gmail SPFレコードとDNSサーバーについて、gmailを設定できるかどうか 2 2023/06/10 23:55
- Gmail OCNメールでGmail使用者にメール受信してもらう方法 5 2023/08/22 12:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PCを外付けCDドライブとして使うにはどうすればいいですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
HDD増設後、PCが立ち上がらない
BTOパソコン
-
自作PC 最小構成で起動テスト
BTOパソコン
-
-
4
メモリ1GB4枚と2GB2枚消費電力は?
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
スイッチングハブでパソコン同士Pingが通らない
ルーター・ネットワーク機器
-
6
USBマウスの認識が不安定です
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
猫の毛、猫とデスクトップとの相性について
BTOパソコン
-
8
自作PC DVI NO SIGNAL と出て、BIOSが出てこない。
デスクトップパソコン
-
9
PCとテレビの接続について。(無信号)と表示されます。
デスクトップパソコン
-
10
HDMI、DVI搭載のディスプレイで360、PCを同時起動させると
モニター・ディスプレイ
-
11
プリンタドライバをインストールしませんでした。
プリンタ・スキャナー
-
12
seagateハードディスクの製造年月日の調べ方 修理方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
IntelのGMA 3100について
ビデオカード・サウンドカード
-
14
プロキシサーバのあるネットワークではPCを普通にインターネットにつなげられない?
ルーター・ネットワーク機器
-
15
Lenovo のメディア・カード・リーダーに SD カードを挿入する方法
ノートパソコン
-
16
HDDはいくらするものなのでしょう?
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
自作パソコン初心者です。モニタに何も表示されません。
デスクトップパソコン
-
18
携帯電話の着信をPC画面に表示することは可能でしょうか?
iPhone(アイフォーン)
-
19
CPUを無理矢理剥がしてしまい、PCの電源がつかず、ついてもBIOSが起動しない
BTOパソコン
-
20
DELLのモニタは他社製PCにも使えますか?
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
件名に「不正フォーマット」の...
-
私のアドレスの受信アドレスと...
-
auのWEBメールのグループ(フォ...
-
電話会社に通話記録の開示請求...
-
電話をかけて、「auお留守番サ...
-
auのスマホを使っています。 電...
-
着信はあるのに履歴が残ってい...
-
auから月一くらいで電話がかか...
-
auで携帯料金未払いで利用停止...
-
自分のメールアドレスの確認
-
「お客様のご都合によりお繋ぎ...
-
auです。おかけになった電話は...
-
携帯料金未払いの相手へ電話を...
-
携帯の留守電着信メッセージ復活
-
1417にコールすると留守番電話...
-
auの人に電話をかけると“おかけ...
-
電源が切れた時のiPhoneの着信確認
-
iPhoneでサファリの再読込を止...
-
auの着信拒否、アナウンスについて
-
8210・・・・からの電話
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
件名に「不正フォーマット」の...
-
携帯受信メール『宛先詳細表示...
-
auのWEBメールのグループ(フォ...
-
次のあて先へのメッセージはエ...
-
迷惑メール メアド変えてもま...
-
電話番号しか知らない携帯へメ...
-
私のアドレスの受信アドレスと...
-
こんなこと可能なのでしょうか...
-
相手のアドレス間違っていたら...
-
間違いメール?
-
出会い系サイトに誤って自分の...
-
Jフォンユーザーなんですが
-
アドレスのコツ教えてください
-
メールアドレスの変更方法。
-
メールの複数送信について
-
auの迷惑メールおまかせ規制に...
-
●至急教えてください!このメア...
-
Jからau
-
着信拒否されてるのでしょうか
-
auメール(@ezweb.ne.jp)を新規...
おすすめ情報