プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

windows VISTA
Cドライブの容量が46,5GB の機種を使用しています。

最近頻繁にCドライブの容量不足が表示され、クリーンアップに従って作業しても残量が30MB程度しか無い場合もあります。

パソコン音痴なりに、とりあえずCドライブ内の個人的に貯めた動画やファイルは全てUSBやDドライブに移しました(たぶん出来たと思います)。

しかし相変わらず残量が異常に少なく困っています。

現在、マイコンピュータから開いてCドライブを見ると、次のようなものが入っていると表示されます。

DRV ,N-Update , OPTIONS ,PerfLogs ,APSETUP , ProgramFiles , rtctrl

support , tanken , TRY-1 , windows , yougo , ユーザー 、

BOOTSECT.BAK

これらのファイル・プログラムで特に削除しても問題ないものや、さらには削除すべきものなどはあるのでしょうか。
お教えください。

A 回答 (8件)

Cドライブの「ディスクのクリーンアップ」を行うときに、「詳細オプションタブ」の中の「古い復元ファイル」の削除をしてみてください。



空き容量が少し増えますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2011/07/12 00:36

> 話しが難しすぎて大変なので、ポイントをひとつにしぼらせてください。



これについては、質問内容自体が初心者の作業レベルではないことを認識していだいた方が宜しいかと思います。
難しいなら今は手を出さない方が良いと思います。
後年になって、理解できる様になってから作業しても遅くはないと思います。

> 今あるCドライブの領域から、不必要なものを削除する点だけご指示いただけれ
> ば思います。
>
> >パソコンの型番の明記に加えて、現在インストールされているアプリケション
> 名を全て明記する事です。
>
> 機種はNECLL550/jです。現在インストールされているアプリケイショ
> ンは不明です。
> どんなものがインストールされているか知りません。
>
> 質問文で列挙したものが、現在入っているアプリケーションとやらではないので
> すか?
>
> 「○○の項目をクリックし、そこから××のところを開くと、現在インストール
> されているアプリケーションが出てくるので、それを教えろ」というように指示
> いただければお答えできるのですが、現在入っているアプリケーションを探すの
> は当然できるだろうと決め付けられても、出来ない人間だって普通に居るんです
> が・・・と思ってしまいます。

まず、型番が違います。型番は13桁有ると思います。保証書か、パソコンの裏に貼ってあるラベルに記載がありますので、それを転記して下さい。

次に、インストールされてるアプリケーションの調べ方ですが、ツールを使ったら如何でしょうか?
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se409672 …
尚、上記の使い方自体分からないというのでしたら、その旨返答下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンがやはり不調でお礼が遅くなりすいませんでした。
いったん締めさせていただきます

お礼日時:2011/07/20 09:11

> 質問文に列挙したような書き方だとダメなのでしょうか?


> では内容とは具体的になにをお知らせすればいいのでしょうか?


考え方は2つまります。
1)後から追加したアプリケーションを削除するのですから。パソコンの型番の明記に加えて、現在インストールされているアプリケション名を全て明記する事です。
2)自分で有る程度調べた上で、削除して良いか判断できないアプリケーション名を明記する事です。

> つぎに再セットアップとツールですが、ツールを使うって、パーテーションとや
> らを変更するとかいうやつのことですか?

違います。話が混同されています。
パーティションを統合する方法としては二つあると書いたのです。
その1つがA)再セットアップであり、もう一つがB)ツールを使う方法、という意味です。再セットアップツールという説明はしておりません。
そして、B)は失敗のリスクがあり、失敗すると結局A)の方法を撰ぶしかなくなります。

> どちらか選べとおっしゃられても、どちらが良いのかもわからないので、具体的
> に指示されてそれに従っていきたいのですが・・・。

そうであれば再セットアップの方が安全です。
tだし、これは機種次第なので、その機種のマニュアルを読まないと回答者にも手順は分かりません。自分のパソコンであれば詳しく説明できますが、他人のパソコンではそう容易ではありません。説明できるかどうかはマニュアルを読んでからの判断になります。故に型番が必要です。

> すいません、私の考えが根本的に非常識なこと言ってますか?
> 社会人としては別に優秀ではないですが、人並み外れて非常識でも愚かでもない

非常識ではありませんが、情報不足であるのと、文字だけの文章で回答するにはとても難しい質問内容だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

話しが難しすぎて大変なので、ポイントをひとつにしぼらせてください。

パーテーションがどうのこうのという、Cドライブの領域それ自体を増やすのはいったん話しを横におかせてください。

あなたにはひとつだけ。
今あるCドライブの領域から、不必要なものを削除する点だけご指示いただければ思います。

>パソコンの型番の明記に加えて、現在インストールされているアプリケション名を全て明記する事です。

機種はNECLL550/jです。現在インストールされているアプリケイションは不明です。
どんなものがインストールされているか知りません。

質問文で列挙したものが、現在入っているアプリケーションとやらではないのですか?

「○○の項目をクリックし、そこから××のところを開くと、現在インストールされているアプリケーションが出てくるので、それを教えろ」というように指示いただければお答えできるのですが、現在入っているアプリケーションを探すのは当然できるだろうと決め付けられても、出来ない人間だって普通に居るんですが・・・と思ってしまいます。

お礼日時:2011/07/12 00:35

>具体的にはどうするんですか??



パーティションサイズ変更はディスク管理のパーティション割り当て状態表示で直接操作可能です。
ただし、ディスク管理でCを拡大する場合、Dドライブに半分以上の空きがないと、データ退避用の外付けHDD等を必要とし、
・Dドライブの内容を外付けHDDへ退避
・ディスク管理でDドライブを削除
・ディスク管理でCドライブを拡大(新Dドライブ用の空きも残す)
・ディスク管理でCドライブの後ろのあきに新たにDドライブを作成
・外付けHDDへ退避してあったデータを新Dドライブへ復帰。
の手順になります。このとき外付けHDDへ退避してあるデータが格納できるだけの十分なサイズが新Dドライブに必要です。

Dドライブに空きがが十分にある場合、
・ディスク管理でDドライブのドラブレターをE(または他の未使用文字)に変更
・ディスク管理でE(旧D)ドライブのサイズを半分に縮小して後ろに空きを作成
・ディスク管理でE(旧D)ドライブの後ろの空きに別パーティションを割り当てDドライブを作成
・エクスプローラ上などでE(旧D)ドライブの内容をすべてDドライブに移動
・ディスク管理で空になったE(旧D)ドライブのパーティションを削除
・ディスク管理でパーティション削除で空いたぶんだけCドライブを拡大。
の手順でCドライブが拡大できますから、外付けHDDは不要です。

ただし、EASEUS Partition Masterを使えばこんな手順を踏まなくても、ソフト起動でGUI画面から直接Dドライブパーティション縮小とCドライブパーティション拡大を行ってPCを再起動するだけで、自動で処理が行われます。フリーソフトなのでダウンロードしてすぐに使用可能です(ネット検索ですぐに見つかります)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます

しかし無知な私には、話しについていけないことだらけです。

まず「ディスク管理」ってなんですか?
できればテクニカルタームをそのまま使わずに、たとえば

「画面の○○のところをクリックすると、××という画面が出てくるので、そこの上のほうにあるディスク管理って所を・・・・」みたいに日常会話レベルの日本語で説明いただけないでしょうか?

たぶん回答者さまはパソコンに詳しい人たちの世界で普通に説明されておられると思うのですが、パソコンにあまり縁の無い世界で生きてる人間にはちんぷんかんぷんなのです。

ど素人過ぎて呆れられるでしょうが、お助けいただけたら感謝の念にたえません

なお、EASEUS Partition Masterはダウンロードしてみたのですが、起動して出てくる画面からどうすれないいか分かりませんでした

お礼日時:2011/07/12 00:26

>すいません、それがどれを削除すべきか分からないので質問してるんですが・・



パソコンの内容が分からない回答者には、アドバイスが難しいです。
質問者さんが自分のパソコンにんいが入っているのかを調べて、その中のどれを削除できるかという相談であれば話は別ですが。

> >空きドライブと統合します。統合の仕方は、パソコンを再セットアップしてそ
> の時に変更する方法
>
> 具体的にはどうするんでしょうか?

再セットアップとツールとどちらの方法を撰ぶのか書いて下さい。
更に。再セットアップであればパソコンの型番を明記して下さい。そうしないと回答は難しいです。場合によっては回答は無理です。

> ここで質問している素人の人ってみんなこういう説明で理解出来るんですか。。。
> 自分だけかな?

質問者さんのレベルは最初に書かれていない限り回答者にも分かりません。
分からない所があるなら何が分からないのかをもっと詳しく説明していtだくと良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お手数をかけて本当に申し訳ありません。

まず削除すべき内容ですが、
>パソコンの内容が分からない回答者には、アドバイスが難しいです

質問文に列挙したような書き方だとダメなのでしょうか?
では内容とは具体的になにをお知らせすればいいのでしょうか?


つぎに再セットアップとツールですが、ツールを使うって、パーテーションとやらを変更するとかいうやつのことですか?
再セットアップはリスクがあるんですよね?
どちらか選べとおっしゃられても、どちらが良いのかもわからないので、具体的に指示されてそれに従っていきたいのですが・・・。

すいません、私の考えが根本的に非常識なこと言ってますか?
社会人としては別に優秀ではないですが、人並み外れて非常識でも愚かでもないと思っているのですが。

なお私のレベルですが、ごく初心者と思っていただいて差し支えありません。

お礼日時:2011/07/11 14:05

恐らくですが、購入当初は空いていたのでしょう。

しかし、購入後にアップデートをしたり、アプリケーションを追加したことで、空きが減ってしまったのです。
ですから、まずは追加したアプリケーションを削除できるか検討します。
これでも足りない場合、ドライブ全体の容量アップを考えます。ドライブの容量アップには幾つかの手段があります。
1)内蔵HDD内に他に空きドライブが有る場合は空きドライブと統合します。統合の仕方は、パソコンを再セットアップしてその時に変更する方法と、ツールを使って行う方法がありますが、後者は失敗のリスクがあります。
2)内蔵HDDに空きドライブが無い場合はHDDの交換を検討します。
以上、考え方を述べましたが、実際の捜査に当たってアドバイスが必要な場合は、何をしたいのかを明記して再質問して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

>追加したアプリケーションを削除できるか検討します

すいません、それがどれを削除すべきか分からないので質問してるんですが・・・・

>空きドライブと統合します。統合の仕方は、パソコンを再セットアップしてその時に変更する方法

具体的にはどうするんでしょうか?
すいません、全然無知で(ToT)

ここで質問している素人の人ってみんなこういう説明で理解出来るんですか。。。
自分だけかな?悲しい。。。

お礼日時:2011/07/11 13:23

わからないファイルは消さないほうがいいです。


HDDをCとDに分けて使用しているなら、Dに空きがある場合はDを小さくしてその分Cを拡大すれば、Cの空きを増やせます。
VISTAならディスク管理でパーティションサイズが変更できますが、EASEUS Partiton Masterというソフトなら簡単にパーティションサイズ変更可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

>VISTAならディスク管理でパーティションサイズが変更できますが

具体的にはどうするんですか??
すいません、無知で・・・・

お礼日時:2011/07/11 13:19

システムの復元を停止して、復元ポイントの開放を行う。


http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070608/27 …
その後、再度設定しておく。


それと、
>とりあえずCドライブ内の個人的に貯めた動画やファイルは全てUSBやDドライブに移しました
これがコピーなら、まだHDD内に残っています。
たんにドラッグ&ドロップしただけなら、元のデーターは残りますので、再度移したデータがHDDに残っていないか確認して、残っていたら削除です。

また、Cドライブにあるフォルダは削除しないほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答感謝します。

再質問になってしまいますが、
1.システムの復元、復元ポイントってそもそもなんですか?

2。Cドライブを開いてみて、一応表示されるのは質問文に列挙したもののみなのですが、まだCに残っているかどうかは、どうやってしらべるのでしょうか

お礼日時:2011/07/11 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!