
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
こんばんは
西新宿にある損保ジャパン本社ビルの42階には、
東郷青児美術館があります。
当然美術館は有料ですが、
美術館の入り口の手前に窓が広がっていますので、
42階からの眺望が楽しめます。
チケットを買う前であれば、一応無料で42階まで上がれます。
同ビルは43階建てですので、
42階であれば最上階みたいなものでしょう。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
西新宿や汐留、丸の内等・・・、最上階が飲食店になっているビルは、
とりあえず無料で最上階まで上がれますよ。
ビルによっては展望スペースを設けているところもあります。
それから東京都庁にも展望室があります。
北棟、南棟、別々に展望室があって、それぞれに飲食店があります。
http://www.yokoso.metro.tokyo.jp/page/shisetsu.htm
参考URL:http://www.asobi-map.com/osyare.htm
No.1
- 回答日時:
室内の展望台として高いのは、サンシャインですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3% …
料金は、
大人(高校生以上) ¥620
こども(小・中学生) ¥460
http://www.sunshinecity.co.jp/sunshine/observato …
文京区役所の21階展望台は、無料なのがよいですね。
http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_shiset …
この回答へのお礼
お礼日時:2011/07/12 16:55
ありがとうございます。
サンシャインってそんなに安かったんですね!!!
今度行ってきます。
区役所?展望室なんてあるんですね。田舎者なので、そんなことそりませんでした。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うかい亭みたいなお庭付の店教...
-
チケットレストラン
-
ラブホ利用する客って、なんで...
-
レストランでボトルワインを持...
-
アミルスタン羊の肉はどこで手...
-
ドイツ語でレストラン予約
-
ディズニー パンフレット
-
浜松のカフェ
-
お気に入りのAV女優
-
あなたにとって すぐ時間がたっ...
-
レストランのhostess standとは…
-
私の Yahoo! JAPAN のメールボ...
-
読点のつけ方が分かりません。
-
品川デートは水族館のほかどこ...
-
『ホテルクリオコート博多』知...
-
志摩スペイン村の楽しみ方
-
牛肉のソースの名前を教えてく...
-
皆さんおはようございます、呼...
-
大阪駅周辺で、大阪名物の美味...
-
ホテルのフルコースで料理を残...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報