夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?

お店で食べるローストビーフやステーキなどに良く使われている、刻みたまねぎの入った醤油ベースのソースは、何か一般的な名前が付いているのでしょうか?
ご存知の方が居りましたら、どなたか教えて下さい!

A 回答 (2件)

過去にコックしていました。


私が勤めていたレストランでも醤油ベースで玉葱・人参・桜桃・にんにく・しょうが・ごまなどが入ったステーキソースを作っていました。ねぎは入れていませんでしたし、全てミキサーにかけるのでみじん切りというよりおろしのようになっていましたが。
普通に「和風ソース」って言っていました。普段は「和タレ」って読んでいましたが。
特にこれ以上の名前はないと思います。
レシピに違いはありますが、私が知っているコックさんたちが働いている他のステーキを提供しているレストランの殆どの店で同様のソースを作っています。
焼いたステーキにかけるだけじゃなく、それをベースに更に別のソースを作ったりしているところもあります。

因みに私が働いていたレストランの「和タレ」と植物油(普段はサラダ油)をミキサーでよく混ぜると醤油ベースの「和風ドレッシング」の出来上がりでした。
    • good
    • 1

肉汁などを利用したものはグレービーソース(Gravy sauce)と呼ばれます。


スーパーのローストビーフを売っている生食用コーナーなどに適したものが
置かれていることもあります。
レホールという西洋わさびを添えることも多いですね。

お店側でも「ローストビーフソース」などと呼んでいることもあると思いますけど。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます♪
グレービーソースは熟知しています。グレービーソースは洋風ですので、基本的には醤油は使用いたしません。
自分の見立てでは、刻みオニオン・卸しニンニク・細ねぎ・醤油みたいな和風ソースです・・・
肉汁を使う場合と使わない場合があるので、広義のグレービーソースと言うのもちょっと困難なのかなぁ~と思っているのですが…

補足日時:2009/01/14 05:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!