
No.3
- 回答日時:
すみません。
なんかおかしいなぁ、とは思っていたんです。
*は展開されなかったような覚えがあったので。
今回の原因が
echo $sql
と書いてしまったことで
echo select * from abc
と展開され、ここで*が展開され、ファイル一覧になっているようです。
ということで、
> *(アスタリスク)を変数に格納したい
されています。
$sqlで展開したときに、続けてファイル一覧に展開されているのが原因なので
・echo "$sql" のようにダブルクォートでくくる
・set -f でファイル名展開を無効にする
とかで
select * from abc
と表示さます。(今回は実際にkshとbashで確認しました)
No.1
- 回答日時:
ksh というか、bsh系,csh系ともにですが、大きく2つの「文字列」があります。
・ダブルクォートで括ったもの
→中の特殊文字($など)を通常と同じように解釈して展開する。
・シングルクオートで括ったもの
→特殊文字でも展開しない
今回のケースなら
#展開しないシングルクオートを使用
sql='select * from abc'
他にもいろいろとあります。
man ksh (やman 各シェル)で説明が読めるはずです。シェルの基本中の基本なので覚えておきましょう。
この回答への補足
kmeeさん コメントありがとうございます
sql='select * from abc'
echo $sql
指摘どおりにシングルコーテーションにしましたが、echoにて表示するとファイル名が展開されます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
Windows10 フォルダ内の自動並...
-
教えてください!困ってます。
-
外字ファイル、eudc.tte と e...
-
mrl→midファイルへ
-
ショートカットアイコンと、元...
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
ファイルの「読み取り専用」が ...
-
同期センターのマークが出てま...
-
フィルがちゃんと開けられない。
-
ファイルの先頭行を全て削除したい
-
コマンドプロンプトによるフォ...
-
Wordでリッチテキスト形式で保...
-
.tmp.mp4と.mp4の違い
-
バッチファイルで変数の中身を...
-
exFATに欠点はありますか?
-
dpsファイルを開きたいのですが...
-
イラストレータで「最近使った...
-
IPテレビのプレイリストだとお...
-
emlをtxtに変換するには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
ファイルの先頭行を全て削除したい
-
教えてください!困ってます。
-
emlをtxtに変換するには?
-
バッチファイルで変数の中身を...
-
office365 ファイルを削除したい
-
コマンドプロンプトによるフォ...
-
mrl→midファイルへ
-
外字ファイル、eudc.tte と e...
-
ファイルの単位
-
Windows10 フォルダ内の自動並...
-
ショートカットアイコンと、元...
-
同期センターのマークが出てま...
-
macのdmgファイル(動画)をMP4...
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
たくさんのフォルダを一つのフ...
-
Excelで保存時間とPCの時間があ...
-
outlookuの添付ファイルが開け...
-
ファイル操作(削除など…)の履...
おすすめ情報