
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 学生だとクレジットカードは作れませんよね?(泣)
高校生はクレジットカードは作れませんが、18歳以上の専門学校生ならつくれます。
ツアーなら良いですが、個人でホテル代を払うのであれば、クレジットカードがないとチェックイン時にデポジットを取られる場合があります。
カード会社によっては、学生カードもあります。また、親が持っているカードの家族カードがつくれるカード会社もあります。この場合は、親の方にまとめて請求が来ます。
初めてカードを作るのであれば、いきなりイギリスで使うのではなく、まずは国内で使ってみて、サインをする(あるいは暗証番号を入力する)前に金額をよく確認する等の基本を身につけておいた方がよいでしょう。
できれば、予備のカードと2枚つくって、別々に分けて持つ方がよいでしょう。
米ドルやユーロは、両替手数料が3.5%程度(日本で両替した場合)ですが、イギリスポンドは8%程度と高いです。両替しただけでそれだけ目減りします。余ったお金を日本円に戻すとき、また同様に目減りします。
VISAやMASTRのカードでの買い物の手数料は1.6%程度です(ポイントがつけばその分は戻ります)。現地でポンドをキャッシングしたときの金利は、引き落とし(返済)日までの日数で異なりますが、1~3%と現金の両替に比べると有利です。都市ならATMはどこにでもあります。必要な分だけ少しずつ引き出すのがよいと思います。
No.2
- 回答日時:
まず、旅行がツアーか 個人(自由)旅行からより異なります。
食事付で 観光付のツアーなら 一日当り2,0000円程度プラス土産代で十分です。
自由旅行だと、ホテル代別として、食事代と観光費用で一日5,000円程度プラス土産代です。
学生なので、クレカが使えるかどうかは知りませんが、使えるなら 入場料や土産等はクレカで支払うことをお勧めします。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/07/16 16:39
学校からなので たぶんツアーかと思います。
学生だとクレジットカードは作れませんよね?(泣)
ありがとうございました。
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日ユーチューブを見てたら、...
-
これはトコジラミですか?
-
マチュピチュのお祭り
-
来週アルゼンチンに旅行に行き...
-
友人の付き添いで、飛行機を乗...
-
11月中旬〜下旬の間にマチュピ...
-
南米女性1人旅は危険でしょうか?
-
アルゼンチン
-
母をたずねて三千里
-
リオデジャネイロオリンピック...
-
中南米各国でも当方の知るかぎ...
-
海外旅行中、レンタル携帯から...
-
メキシコの田舎などは観光に良...
-
とこ虱(南京虫)知っていますか
-
JAL国際線ラウンジ 同行者 ラウ...
-
南米を英語だけで旅行するのは...
-
ペナンからランカウイ交通手段
-
今更ですが、、、
-
ペルーのフジモリ大統領って、...
-
バンコクに旅行に行く時の服装...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカドルへの換金、振り分...
-
オーストラリア ウィーン 旅...
-
ハンガリーへ旅行に行く際、簡...
-
イギリスのホテルでチップはい...
-
カナダへの短期留学。現金はい...
-
スイス旅行に必要な現金は?
-
ヨーロッパ旅行に持参する現金は?
-
イタリア旅行でのお金(両替)の件
-
トラベラーズチェックと現金は...
-
アドバイスください>< 10...
-
デンマーク、アイスランド旅行...
-
空港でお金をドルに変えると銀...
-
オーストラリアの5セントって日...
-
現在のオーストラリアドル(1...
-
ジェットスターの支払い(ドル...
-
米国からの送金、支店名指定の...
-
海外で低手数料で現地通貨を下...
-
海外送金について
-
クレジットカードでお金をおろ...
-
アメリカ系航空会社の航空券は...
おすすめ情報