
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
>他に名称ありますか?
ビーナスラインってこんな感じでかなりエリアが広いのでナビでは
検索しようがないんですね。
http://www7.ocn.ne.jp/~hutte-k/vinousline.htm
諏訪ICで降りて、茅野有料道路を越えれば、そのまま蓼科高原内を通って、
ナビの設定としては、白樺湖や白樺湖ファミリーランドなんかを
目標にしておくとよいと思います。
そのままビーナスを霧ヶ峰、美ヶ原方面にドライブすると、
展望台や湿原など見所がいくつかあります。
>あと長野方面で有名な観光地などありましたら、教えてください。
軽井沢・小諸・・・こちらに寄るなら、そのまま下道で白樺湖へ抜けられます。
清里
上高地
乗鞍高原
黒部・白馬
松本・安曇野
長野・善光寺・戸隠・黒姫
No.2
- 回答日時:
場所や最寄りの観光地については、ビーナスラインの公式サイトを良くご覧ください。
http://www.venus-line.net/
美ケ原高原美術館とか、諏訪湖、サントリー白州工場、時間に余裕があれば、安曇野や白馬、上高地、乗鞍、奈良井宿・・・。
注意事項として。
山の景色は、早朝はモヤがまだ下の方にありますので、遠くの山もきれいに見えます。
次第にモヤが上がってきて、お昼前には遠くの山は霞んで見えます。
ですから、朝のなるべく早い時間に景色を楽しまれた方がよいです。
車山は、リフトであがり、さらに頂上にいくと、360度の展望がとてもよいです。
が、高い木がないので、直射日光がきつく、とても暑いです。
日よけ対策をしていかれるとよいです。
お酒は召し上がる方ですか?
諏訪湖の方にまっすぐ降りてくると、真澄の蔵元である宮坂醸造につきあたります。
運転者には悪いですが、ここは、各種の試飲ができます。
試飲グラスを購入すれば、どれでも自由に飲めると言うシステムです。
ほかにも有名な蔵元が軒をつらねていて、年に何度か、飲み歩きの行事も行われます。
行事でなくても、飲み歩きできます。
http://www.nomiaruki.com/
佐久から帰られるのであれば、寄居PAが星の王子様PAとしてリニューアルしていますので、立ち寄られるのがおすすめです。
お手洗いまで、オシャレな建物です。
フランス田舎料理のバイキングもいただけます。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/2010 …
No.1
- 回答日時:
ビーナスラインは道路の愛称ですし、そもそも75kmもあるわけなのでナビでは目的地として出てきそうもないですよね・・・
スタートは長野県茅野市、ゴールは上田市の美ケ原です。
その途中に観光地が点在しているわけですから、そのどちらへ行きたいかによってアクセスも変わってきます。
基本は東京から中央道で諏訪ICで降りるか、関越道・上信越道経由で東部湯の丸ICか上田菅平ICから入るかでしょうね。
まずは、ビーナスラインの観光ページでも見て研究してからルートは決めた方がいいですね。
http://www.venus-line.net/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 温泉 埼玉県茨城温泉 1 2023/05/20 16:12
- 観光地・ランドマーク 茨城観光 4 2023/01/06 00:28
- 公園・庭園 茨城観光 3 2022/12/06 14:08
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 茨城観光 3 2022/12/13 10:21
- その他(国内) 今から長野県の松本市に仕事で出かけるのですが、私は岐阜出身で帰りに観光して帰ろうと思うのですが、長野 7 2022/10/01 08:17
- 北海道 札幌2泊3日観光のオススメ教えてください。 1 2023/08/16 11:37
- 食べ歩き 茨城県栃木県観光 2 2023/06/12 16:50
- その他(買い物・ショッピング) 茨城カスミ名物 1 2023/05/20 07:21
- 中国・四国 山陰方面の旅行について教えてください。 4 2023/03/16 08:07
- 関西 大阪観光と名古屋観光考えています。 大阪観光では、海遊館と宇宙万博、大阪城をまわりたいと思っています 1 2022/04/15 03:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビーナスラインの有料道路って...
-
甲信越地方で楽しめるところを...
-
白樺湖から草津までのドライブ...
-
美ヶ原高原までの最速ルート教...
-
八ヶ岳は何アルプスですか?
-
きゃ~!!!
-
長野県飯田市周辺で2泊、白馬で...
-
お盆の渋滞
-
茅野市周辺で川遊びしたいので...
-
諏訪湖周辺のおすすめ教えてく...
-
ビーナスラインの混雑度
-
松本からのビーナスラインについて
-
10月下旬にビーナスラインと乗...
-
ゴールデンウィークに関東甲信...
-
新潟から白樺湖へのアクセス方...
-
松本方面から白樺湖
-
鬼押しハイウェーは深夜は無料...
-
長野から十日町に行く列車は直...
-
浜田雅功が休養した目的は、松...
-
松本人志の復帰は本当にもう無...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
八ヶ岳は何アルプスですか?
-
八ヶ岳~姫木平の風景や花の写...
-
「やま」という漢字なのですが...
-
松本市から東に見えるひときわ...
-
白馬から蓼科までのドライブ&...
-
松本から蓼科間の移動時間について
-
【一泊ツーリング】新潟県上越...
-
お盆のビーナスライン
-
信州ビーナスラインドライブ
-
白樺湖・蓼科方面で外せないポ...
-
ビーナスラインはご来光を見る...
-
ビーナスラインの山本小屋から...
-
諏訪湖から女神湖までのルート
-
GWに信州(長野)へ旅行
-
美ヶ原高原は、いつ行くのが最...
-
ビーナスラインドライブのコー...
-
大阪から長野へ2泊3日のプラン
-
9月の21日と22日に蓼科へ...
-
ビーナスラインの混雑度
-
茅野市周辺で川遊びしたいので...
おすすめ情報