
北海道をキャンピングカ~で巡りま~す!
(21日の早朝に出発じゃ~!)
そこで釧路市内を通る時間が夜の為、釧路市内で夕飯食べて、日帰り温泉にでも入って、車中泊する予定なのですが、どこか手頃な駐車場があるかどうか何か情報頂けると助かりますm(_ _)m
キャンピングカー:ハイエースロングです。
手頃な駐車場:コインパーキングでも全然構いはしないのですが、回りに迷惑掛けても申し訳ないですし、道の駅も市内には無さそうなので、どこかいい駐車場情報があればと思いまして・・・。
あとちなみに釧路は初なので、釧路市内で夕飯をと思っています。
正直あまり調べはしていないので行き当たりばったり的に何かあるだろうくらいの気持ちです。
(と言いながらちょっと調べて気になっているのは、釧路川を眺めながらの「炉ばた」。)
もし何かお勧めの釧路での夕飯ありましたらご参考にお聞きしたいなぁ♪
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
中心部からほど近いところに、千代の浦マリンパークがあります。
トイレなどもありますので、便利だと思いますよ。セブンイレブンやセイコーマートなどのコンビニも近くにあります。http://www.suisan-kushiro.com/facility/chiyonour …
http://www.lococom.jp/article/view/2333034/
食事ですが、札幌でも人気の回転寿司、なごやか亭の本店があります。美味しいです。千代の浦だと春採店が近いですね。駐車場は広いです。
http://www.mitsuboshi.net/nagoyakatei/
南蛮亭
http://r.tabelog.com/hokkaido/A0112/A011202/1000 …
釧路名物「ザンタレ」発祥のお店です。丼物や定食が多くボリュームがあります。美味しいです。
あぶり家
http://r.tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1008 …
炉端メニュー以外にも色々あります。今時期なら新鮮なサンマの刺身がおススメです。札幌で食べるのとは一味違います。
炉端なら、ぜひシシャモを食べてみてくださいね。シシャモといえば鵡川が有名ですが、水揚げ量が多いのは釧路なんです。カラフトシシャモとは味が全然違います。メスよりオスが美味しいです。それから夏ならサンマですね。今年は魚体が大きくて食べ応えありますよ。
釧路中心部は温泉がほとんどなく、「山花リフレ」か「ふみぞの湯」くらいです。阿寒方面に行くとたくさんありますが、夕食後だと時間的に遅くなってしまいますので、上記どちらかがいいと思います。
http://www6.ocn.ne.jp/~refre1/
http://front946.com/higaeri/higaeri0002.htm
No.2
- 回答日時:
オートキャンプ場でキャンプするわけではないのですね。
どこかの空き地や川原でということなのでしょうか。
釧路で夕食をとってそれから車を止めて寝る場所に移動するとなれば当然アルコールもダメ。かと言って街中で食事とって市内には当然そんなエリアがないので郊外に移動となりますね。
次の日の観光スポットがどこなのかわかりませんのでなんとも言えませんが、細岡方面で釧路湿原観光などと言うことになれば達古武オートキャンプ場などもあります。
釧路市の空港よりの所に山花オートキャンプ場もありますが、キャンプ場でないところでとなれば、国道からわずかにそれた農道の脇に。ハイエースなどでも十分な空き地と言いますか、スペースがいくらでもあります。
釧路に入る手前の大楽毛海岸なども、砂浜に通じる道と言えない道を入ると、いくらでも車をとめられるのですがね。良く夜釣りの方たちが車を止めて釣りをしていますが。
北斗の釧路湿原展望台やサテライト展望台の駐車場は大丈夫だと思いますが、やはり、少し郊外にでなければ簡単に見つかりにくいですね。
食事は釧路川を見ながらとなれば、手っ取り早いのはやはりフイッシャーマンズワーフMOOでしょうね。数店海鮮や炉端焼き風の店があります。
幣舞を通る駅前の大通りを一丁東に入った道筋が飲食街の栄町になります。
No.1
- 回答日時:
キャンプで回ったとき、釧路では、いつも鶴居村のキャンプ場で泊まってたので、それがベストではあるのですが
http://www.hatinosu.net/camp/archives/199
非常に良質な日帰り温泉もありますし
http://www.hotel-taito.co.jp/
市内で、単純に泊まればいいだけだったら、地図見て適当な公園のあたりとか、釧路駅以外の駅を探せば、なにせ道東釧路ですから道幅広く、迷惑にならずに、いくらでも駐めておけそうな気はしますが。
でも、近くで無難なのは、釧路から20分弱東に走って、道の駅しらぬか恋問ですが。
私だったら、早めに飯食べて鶴居村まで40分走って、温泉入って、つるいキャンプ場の駐車場へ。
水場トイレ完備で困りません。
釧路だったら、炉端系がいいです。
風情を楽しむなら、MOOの岸壁炉端ですが、風情ほどほどでいいなら、MOO北側の、炉ばた煉瓦の方がいいです。
http://www.renga.jp/html/coupon.html
朝は、鮭番屋で炉端がいいです。
http://www.syake-banya.jp/05/
洋食なら、レストラン泉屋でスパカツでも。 味ちょいと濃いめですが。
http://r.tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1000 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
釧路湿原JR塘路駅付近の駐車場
-
霧多布湿原と釧路湿原どっちに...
-
釧路湿原ノロッコ号と細岡展望台
-
塘路駅からタクシー利用は?
-
釧路から納沙布岬や摩周湖を回...
-
帯広→旭川の経路について
-
関西から網走までのアクセス
-
網走から知床・知床から川湯ま...
-
網走・知床コースと稚内・利尻...
-
摩周湖と屈斜路湖どっち?
-
阿寒湖から網走までの距離と所...
-
旭川から知床ウトロまで
-
摩周湖は透明度が高いそうです...
-
北海道旭川から摩周湖へ車で移...
-
知床からサハリン(樺太)は見...
-
旭岳温泉から層雲峡への車での...
-
2泊3日の北海道へ流氷1人旅につ...
-
知床観光して阿寒湖宿泊、可能...
-
摩周湖から知床のオススメルー...
-
北海道内の移動距離を教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
釧路湿原JR塘路駅付近の駐車場
-
6月に釧路に行きます。釧路でノ...
-
霧多布湿原と釧路湿原どっちに...
-
塘路駅からタクシー利用は?
-
釧標国道は何と読むのですか?
-
釧路湿原ノロッコ号と細岡展望台
-
釧路から根室までのルートにつ...
-
釧路湿原ノロッコ号に1人で乗っ...
-
タネツケバナの仲間 名前を教え...
-
釧路での製紙工場や濃霧による...
-
釧路の高校生は何で自転車にス...
-
尾岱沼~札幌の最短距離教えて...
-
お世話になります。先日、北海...
-
釧路~釧路湿原・根室~阿寒湖...
-
阿寒湖・釧路湿原・霧多布湿原...
-
釧路湿原観光の所要時間について
-
釧路湿原ノロッコ号
-
釧路湿原の「北斗展望台」
-
釧路湿原アクセスについて
-
川湯温泉⇒開陽台⇒野付半島への...
おすすめ情報