
9月半ばに10日程、プーケット島かサムイ島かビンタン島に旅行を計画しています。
(この3島は行ってみたいアジアンリゾートということで候補にあげました。
深い理由はありません。)
メンバーは夫婦と4歳と11ヶ月の子連れ4人旅です。
4歳はキッズプログラムなど利用しようと思って探しているのですが、
11ヶ月の乳児を預かってもらえるホテルが見つかりません。
どなたか、ご存知ではないでしょうか?
また、この3島に限らず、この9月という時期におすすめの子連れに優しい
アジアンリゾートホテルを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、気候から・・
プーケット→雨季(と言っても一日中雨が降るわけではないので
かえって雨の後の涼しい風も良し
サムイ→乾季から雨季への境目
ビンタン→乾季
幼児連れなので先の方のコメントにもあったように最優先するべし
プーケット、サムイ→タイで一番のバンコク病院がどちらにもある
ので安心。最新医療が受けられる
ビンタンは大きな病院なし、フェリーで1時間以上かけてシンガポー
ルまで行かなくてはならない。夜間は不可。子どもは夜になると病気
になりがち。
子ども連れなので、プーケットないしはサムイのメインのビーチから
少し離れた静かなリゾートを勧めます。特にプールの設備のしっかり
しているところが良いでしょう。小さいお子様の場合、ビーチよりプ
ールの方が安全、安心。
やはり、プーケットが安心ではありますね。
ビンタンは、クラブメッドならいいかもと思っていましたが、
病院を考えると心配ですね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ビンタンには子供が11ヶ月のとき、
プーケットには2歳11ヶ月のときに行きました。
私は海外で子供を預けるのに不安を抱いているため
シッターや施設を利用した事はありませんので
その件や気候に関しては先に回答されている方をご参考にして下さい。
■プーケットは、
ラグーナエリアがおすすめです。
繁華街から離れたエリアです。
海もこちらのほうが綺麗です。
なんと言っても空港からも近いですし・・。
エリア内には多数のホテルがあり、
バスが巡回しているので、今日はあのホテルの○○で食事・・・
などと色々利用でき便利です!
湾のようになっているため船で渡してもくれます。
子供が喜ぶプールも各ホテルにありますので
毎日違ったプールも味わえるかと。。。
名前は忘れましたがその中のあるホテルでは
小像を飼っており、ロビーやビーチで会えますし乗せてくれます。
ショッピングエリアが別に有り、
ジムトンプソンのアウトレット店舗はここだけだったような気がします。
両替所やおいしいパン屋さんもありましたし、
子供のかわいい服やサンダルが売ってるお店もありました。
私はもっと北のほうに泊まりましたがラグーナエリアまで遊びに来ました。
夕食の際に訪れたときは子供を預かってくれるキッズルームも見えましたよ。
各ホテルにはシッター制度があるところが多いようですよ。
■ビンタンは
パンヤンツリーに泊まりましたが最高でした。
敷地をゴルフのカートで自由に移動でき、
点在するレストランやメインロビー、
ミニ動物園のようなゾーンもあり散策も楽しめました。
しかし10日間となればプーケットのほうが見所もありますしおすすめですね!
やはり長期になれば都会から離れたエリアに陣取り、
たまにタウンに出たりする過ごし方が理想です☆
他のアジアンリゾートについてですが
お子さんの飛行機移動の負担を軽減すると
関空からですが4時間半で行ける
■ボルネオ島のコタキナバル(マレーシア)もおすすめです。
雨季は11月~3月とありますが、毎月スコールは降るようで、
降ってもすぐ止むものです。
私は12月に行きましたが雨には合いませんでした。
ここら辺は野生のオランウータン保護地区で、
保護地区内にあるホテル「シャングリララサリア」
ではウータンをお世話するキッズプログラムもあるようですよ。
ここはキッズプログラムの豊富さとキッズ向け施設が素晴らしく整い
白人さんたちにたいへん人気のようです☆
ボルネオ島、、、、。
考えもしていませんでした。
早速、候補に挙げ学習してみます!
でも、みなさん、プーケットがおすすめですね。
世界的に有名なリゾートですからね。
ありがとうございました。
プーケットにしようかな・・・。
No.1
- 回答日時:
サムイ島が一押しです。
プーケット島ほど猥雑さがなく、メインビーチエリアだと移動も楽でレストランなどの選択肢も広いからです。
11ヶ月の子を預かってくれるところはあっても安全かどうかは自己責任で判断が必要かと思います。
以前ハワイでホテルの部屋に来てもらって一日見てもらったときは、日本人の有資格者を雇いました、またフィリピンの田舎でお願いしたときは資格などは持っていないけど他のホテルスタッフもいる食堂エリアで見てもらっていました。
ホテルで満たすからない場合は日本人のいる旅行社や、ダイブショップに聞いてみては如何でしょうか?
問い合わせが過去にあって、何か情報を持っているかもしれません。
熱中症と下痢、おぼれた時の救急処置だけは最新の科学的方法を見に付けていかれる事をお勧めします。
いい加減な方法で死にそうになっている人を見たことがあります。
出来れば消防署や赤十字の救急救命の講習を受けるのが安心です。場所によって子供が事故に会った場合の対処法を専門にやっているところもあります。
http://www.ne.jp/asahi/master/lsfa/book.html
早速のアドバイスありがとうございます。
確かに、ホテルにベビーシッターさんに来てもらいお願いするのも手ですね。
心配ではありますが、それを言い出すとホテル内のサービスが
安全かどうかも保証されてるわけもありませんし、
そもそも、行けなくなりますね。
あと、救急時のアドバイス、ハッとさせられました。
大切なことを思い出させていただき、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 遊園地・テーマパーク ディズニーハロウィンチケットにバケパ必要か否か相談に乗って下さい。 2 2022/07/15 09:49
- 北海道 登別、北湯沢の温泉ホテルについて教えてください。 2 2023/03/29 17:39
- 飛行機・空港 近々、サムイ島へ旅行に行きます。 サムイ空港―バンコク空港―日本の空港 なのですが、帰りの出国72時 4 2022/08/02 15:08
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) この11月or12月に小学校中学年の息子と行く旅行場所について。 1 2022/10/25 23:56
- 子育て 1歳2ヶ月の子を持つ母です。 保育士として働いていて、職場の数人(私含め6人)と 来年1月の8.9日 2 2022/11/11 23:14
- 九州・沖縄 9月上旬に3泊4日で沖縄に 30代前半カップルで旅行に行きます。 うまくプランが組めず悩んでいます。 2 2023/05/27 15:05
- 会社・職場 新婚旅行での有給取得について 3 2023/02/09 01:04
- 北海道 5月中旬〜下旬の子連れ札幌旅行 2泊3日で行く予定にしてます。 ホテルは中島公園付近に2泊です。 ( 2 2023/03/02 14:50
- 北海道 9月に富良野 2 2023/08/20 21:24
- 夫婦 義両親や義妹との家族イベント もやもや 7 2022/06/23 11:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
お小遣い
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
オーストラリア(特にブリスベ...
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
海外旅行の税関でプロテインや...
-
電話番号 頭の+
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
訳してください within 3 days ...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
ベトナム旅行
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
高校生だけでも行けられる海外...
-
香港の住所の読み方
-
まさかこんな場所で、偶然 知人...
-
チャンギ空港トランジットの際...
-
英語圏で物価が安く、安全な国...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
グアムに行くんですけどいくら...
-
「来星」の由来
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
お小遣い
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
まさかこんな場所で、偶然 知人...
-
香港って路上や公園など公衆の...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
グアムにはエニタイムフィット...
-
主人が初めてタイに出張します
おすすめ情報