
No.3
- 回答日時:
列毎に合計が表示される行が異なると見づらくないですか?
合計欄を上に持って来れば、どの列も同じ行に合計値を表示出来ますし、セル式だけで済みます。
表のフォーマットを工夫して自分で出来る方向に変えて行くのも大事だと思っています。

回答ありがとうございます。
列毎に合計が表示される行が異なるのではなく、扱うファイルが複数あって、各ファイルの最下行が違うということです。
No.1
- 回答日時:
最下行の行番号の取得とか
指定したセルのセル範囲の獲得とか
の問題でVBAの学習の早い段階で必要になること。
?2セルからA列最下行までの和を求める。
下記を参考に
標準モジュールに
Sub test01()
d = Range("A65536").End(xlUp).Row
MsgBox d
x = WorksheetFunction.Sum(Range("A2:A" & d))
MsgBox x
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのマクロ作成について教えてください 5 2023/02/20 00:39
- Excel(エクセル) VBA SUM関数を入力したい 6 2022/08/20 20:10
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/22 11:43
- Excel(エクセル) 高校一年生です。今日学校でエクセル4級を受けました。合計を出す時にオートSUMの合計のボタンを押しま 2 2022/12/09 16:32
- Excel(エクセル) Excelのマクロを教えていただけないでしょうか? 1 2023/07/06 19:56
- Excel(エクセル) フォルダ内の全ブックのシート名を変更したい 7 2022/09/22 21:34
- Visual Basic(VBA) マクロで最終行を取得したい 4 2023/05/28 12:14
- Visual Basic(VBA) 最終列の右へSUM関数を作成するため下記コードを実行しましたが、最終列「10月28日」が上書きされて 3 2022/12/05 20:32
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
- Excel(エクセル) エクセルの表でダブりを解消する方法を、教えてください。 5 2023/04/12 12:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
EXCELマクロを使い、空白行ではさまれた範囲の数字を合計
Excel(エクセル)
-
オートSUMボタンをマクロで使用する
Access(アクセス)
-
excelのマクロで該当処理できなければ飛ばして進むにはどうすればよいのでしょうか
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VBA SUM関数を入力したい
Excel(エクセル)
-
5
エクセル マクロで数値が変った時行挿入できますか
Excel(エクセル)
-
6
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
7
エクセルVBAで5行目からオートフィルタモードに設定したいたい
Excel(エクセル)
-
8
EXCEL VBA 指定したファイルが存在しない場合メッセージボックスを表示させる
Access(アクセス)
-
9
エクセル 空白セルまでの合計値を求める方法
Excel(エクセル)
-
10
特定の文字がある行以外を削除するマクロ
その他(Microsoft Office)
-
11
マクロで#N/A"のエラー行を削除したい"
Visual Basic(VBA)
-
12
エクセルの右クリックにオートSUMを追加するには
Excel(エクセル)
-
13
お助けください!VBAのファイル名エラーについて
Visual Basic(VBA)
-
14
エクセルで空白セルを含む列の最終行の値を取得する式を教えてください
Excel(エクセル)
-
15
オートフィルターをかけ、#N/A以外で絞込みするVBA記述をご教示ください
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで選択したセルのある...
-
excelで特定のセルだけ結合でき...
-
【Excel関数】UNIQUE関数で"0"...
-
エクセルで特定の文字列が入っ...
-
エクセル 上下で列幅を変えるには
-
Excel2007で、指定範囲の行高さ...
-
エクセル マクロで数値が変っ...
-
結合されたセルをプルダウンの...
-
セルに値が入力されると隣りの...
-
A1に入力された文字列と同じ文...
-
データベースにある画像を返したい
-
VBAで行削除のできない場合がある
-
特定の文字がある行以外を削除...
-
excelのセル参照
-
EXCEL 「最後のセル」のリセット
-
エクセルマクロ 次のようなプ...
-
Excel ウインドウ枠の固定をす...
-
エクセル マクロ オートフィ...
-
セルではなく行や列、シート全...
-
セル内の文字列操作について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定の文字がある行以外を削除...
-
【Excel関数】UNIQUE関数で"0"...
-
エクセル 上下で列幅を変えるには
-
[EXCEL]ボタン押す→時刻が表に...
-
Excelのフィルター後の一番上の...
-
エクセルで特定の文字列が入っ...
-
excelのデータで色つき行の抽出...
-
エクセル マクロで数値が変っ...
-
Excel グラフのプロットからデ...
-
結合されたセルをプルダウンの...
-
エクセル マクロ オートフィ...
-
excel 小さすぎて見えないセル...
-
Excel ウインドウ枠の固定をす...
-
EXCELで最後の行を固定
-
電話番号の入力方式が違うデー...
-
エクセルVBA 最終行を選んで並...
-
エクセルのセルに指定画像(.jpg...
-
エクセル 時間の表示形式AM/PM...
-
連続データが入った行の一番右...
-
Excelで非表示のセルをとばして...
おすすめ情報