
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>自動記録をしてもオートSUMの結果のみしか記録してくれないので、出来ません。
つまりActiveCell.FormulaR1C1 = "=SUM(R[-11]C:R[-1]C)"のように範囲が固定で出てしまうから違うセルでは使えないと言ってるのでしょうか?
だったら、Range(Selection, Selection.End(xlUp))とかで範囲を取得したらどうでしょうか?(このままでは文字列も入ってしまいましが)
selection.endはなかなかの妙案だと思いましたが、
やはりオートSUMと同じ事をする事は出来ないという感じですね。
今作りたい物は一つの列の中に数列とSUM関数が混ざっていたら、そのSUM関数の値だけを合計してくれるとか、結構ややこしい物だったりするので、それでは実現不可能っぽいです。
VBAの中に「オートSUMボタンを押した時と同じ処理をする」というコマンドが無いようだと言う事でも参考になりました。
No.2
- 回答日時:
>自動記録をしてもオートSUMの結果のみしか記録してくれないので、出来ません。
変ですね。私がマクロの自動記録したときは、結果ではなく、数式が記録されましたが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 高校一年生です。今日学校でエクセル4級を受けました。合計を出す時にオートSUMの合計のボタンを押しま 2 2022/12/09 16:32
- Excel(エクセル) エクセルのマクロ設定 1 2023/04/05 19:37
- Chrome(クローム) Google Chromeで「気になる」「good」ボタンが押せなくなりました。 2 2023/08/24 18:58
- 国産車 車のミラーがオートで閉まるように設定してあります。 車のエンジンを切って車を降りてドアのノブのボタン 9 2023/02/08 21:18
- C言語・C++・C# プログラミング実行後の表示される値を答えよ #include<stdio.h> void main( 7 2022/05/20 00:07
- その他(データベース) 「1004:アプリケーション定義またはオブジェクト定義のエラー」への解消方法に関して 1 2023/07/09 11:47
- Excel(エクセル) エクセルの数式を等間隔にオートフィルできるやり方を教えていただきたいです。 実際の作業↓ A3セルに 7 2023/06/05 19:04
- Excel(エクセル) Excel VBAについてです。 少しだけ知識はあるのですが、 うまくいかなかったので 質問させてい 3 2022/09/13 18:40
- 会計ソフト・業務用ソフト ExcelのSUM関数と+の違い 2 2022/07/12 18:32
- Excel(エクセル) 【Excel】指定のセル内容を基に別シートのセルを検索して選択する【VBA】 1 2022/06/16 16:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「メモをとる。」の「とる」は...
-
池袋暴走事故の物理的真相
-
エクセルのマクロの「記録開始...
-
Arduinoで温湿度と時刻を1分ご...
-
Wordの内部ログを見たいです。
-
CDの表面と裏面、重要なのはど...
-
BD-R DLについて
-
記録とかで10秒01などあると思...
-
パンチングマシンで記録が全く...
-
中3で50m走5.9の人がいましたが...
-
よくパチンコやってる人で「ト...
-
運動会のトラックの作り方
-
短距離走などは、1~4コースで...
-
ジュニアアイドルに詳しい方に...
-
200mトラック
-
運動会のリレーの順番
-
走り高跳び、何cm飛び越えれま...
-
オープンレーン、リレーで前の...
-
バックストレートとは?
-
走り高跳び
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「メモをとる。」の「とる」は...
-
よくパチンコやってる人で「ト...
-
風上は、追い風ですか、向か...
-
CDの表面と裏面、重要なのはど...
-
中3で50m走5.9の人がいましたが...
-
CDやMDの材質
-
Excelのふりがな自動記録オフの...
-
Wordの内部ログを見たいです。
-
ジュニアアイドルは違法ではな...
-
右クリックの動作を記録したい
-
「ヘッダーフッター」のヘッダ...
-
Access2000での時間表示について
-
ナンバーガール「我起立独立一...
-
BDブルーレイディスクの有機系...
-
一般に言う「CD」は、「CD...
-
DVD-RAMのA面、B面
-
エクセルのマクロの「記録開始...
-
【箱根駅伝】途中棄権と記録の...
-
1,2,3,4の4個の数字から無作為...
-
CD-Rはお湯に浸かっても大...
おすすめ情報