
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は鍼灸整骨院を経営している者です。
待ち時間は分からないより分かった方がいいですよね。しかも正直に言った方がいいです。50分待つのに つい30分ぐらいとか言っちゃう時があります。
それよりも、待たせていると今、治療中の患者さんの治療が雑になっちゃう方が恐いですね。患者さんは敏感なので丁寧に治療しているか、雑になっているかすぐに分かります。待たせているあまり急いで雑な治療にならないようにした方がいいです。
私も待たせることは多々ありますが、今治療している患者さんに集中します。待たせるのはしょうがないです。待つのが嫌な患者さんには空いていそうな時間帯を勧めています。
お互い頑張りましょう。
No.3
- 回答日時:
どの位 待つのか 解れば 待つ方も 覚悟が出来ます。
待ち時間の合間に 済ませられる用も有ると思います。
先の見えない 待ち程 嫌な物は無いでしょう
せめて受付番号で 今〇番の人診察中なので あと何人とか 把握出来ると 安心感 待つ甲斐も出るのでは?
No.1
- 回答日時:
およそどれくらい待つは分かるといいですね!待ち時間のプランが建てられます・
私の行くのは整体ですが、予約できないので待ちます。1時間超えはザラです。
ま、評判がいいのと私の場合、漫画本が多いのと、知り合いが多いので時間つぶししてます。
番号カードを持っていって何番目だから後どれ位かな分かるので他へも時間つぶしにいけますが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お灸の火傷の痕について
-
男性が耳が赤くなっているとき
-
10日ちょい前頃から耳の奥が...
-
急性心筋梗塞で入院している人...
-
看護婦は抜いてくれるのか
-
退院後、なにもやる気がなくな...
-
家の中で起こるキーン音について
-
ムカデに刺されて、その日に飲...
-
インカム、ヘッドセットでの耳...
-
おゆまるで耳栓作るってYouTube...
-
確実に入院する方法を教えてく...
-
脳出血で倒れた、私の91歳の祖...
-
整形外科で松葉杖を貸して欲し...
-
精神が辛すぎて、家の階段から...
-
横向けに寝ると、心音が響く
-
入院で必要な『洗面用具』とは...
-
事故で音信不通になった?好き...
-
耳からプチプチ音がして、大き...
-
階段からわざと落ちたら入院で...
-
左耳が急に響くようになった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歯医者さんに治療中質問された...
-
鍼治療で、鍼を取り忘れられました
-
多発性硬化症
-
生活保護者の受けられる高額医...
-
原発性肝臓癌の放射線治療につ...
-
マリヤ・クリニックについて教...
-
針治療で肺に穴?
-
ICU(集中治療室)は意識がある患...
-
整骨院を利用する人の主な世代は?
-
針治療治療について
-
お灸の火傷の痕について
-
肩のバランスが悪いのですが・...
-
肺ガン(腺がん)告知を告げられ...
-
整体にいくときの服装について
-
筋肉が石のように硬い塊があり...
-
脳腫瘍・・・
-
朝起きてから、左手の薬指の先...
-
鍼治療は気持ち良いでしょうか?
-
整体などの違いを教えてください!
-
回数券を買わせておいて予約が...
おすすめ情報