

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
リン酸ナトリウム(リン酸塩と表記されている場合あり)を含まないモノを『無リン』と呼ぶようです。
なので見分け方としては原材料としてリン酸ナトリウム、リン酸塩の表記が無いかを確認してください。ほとんどの商品は無リンになっていると思います。
また下記サイトによれば、無リンなら安心とは必ずしも言えないようです。何事も鵜呑みにするだけではいけないようですね。(今回のリンク先も含めてですが。。。)
参考URL:http://www.coara.or.jp/~wadasho/y-zukaisentaku.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2003/10/31 18:17
さっそくのご回答ありがとうございました。
無リンなら安心という訳でもないのですね。
よく分かりました。
また、ご紹介いただいたサイトも覗いてきましたが、
確かに、私のような素人にとって信頼出来るものは何か
考えさせられました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どちらが安いか計算したい
-
酸素系漂白剤は、弱アルカリ性...
-
中性洗剤と弱アルカリ性洗剤を...
-
延々と色落ちする安物衣料
-
ブルーレット置くだけの液の手...
-
タイルについた溶けたろうそく...
-
空ドラム缶の洗浄
-
2種類の洗剤を混ぜ合わせるとや...
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
洗濯洗剤が固まってしまい困っ...
-
バスマジックリンを使っていて...
-
オナホ
-
洗剤柔軟剤自動投入のコインラ...
-
カーペットに液状洗剤をこぼし...
-
最近、某大手の洗濯洗剤のメー...
-
アリエールとキッチンハイター...
-
洗濯の水の量と洗剤の量に対す...
-
買った後の新品の食器は洗って...
-
普通の衣類と、バスマット・ト...
-
靴を洗濯洗剤で洗ったらヌルヌ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どちらが安いか計算したい
-
酸素系漂白剤は、弱アルカリ性...
-
中性洗剤と弱アルカリ性洗剤を...
-
洗剤柔軟剤自動投入のコインラ...
-
オナホ
-
延々と色落ちする安物衣料
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
キュキュット
-
食品会社の白い制服と、白い帽...
-
最近、某大手の洗濯洗剤のメー...
-
東芝のHTR-R8というトースター...
-
ブルーレット置くだけの液の手...
-
ジェルボールと粉洗剤どちらが...
-
バスマジックリンを使っていて...
-
アスファルト上にエンジンオイ...
-
結局洗剤洗浄力は高いオーガニ...
-
パーフェクトステックは粉洗剤...
-
買った後の新品の食器は洗って...
-
空ドラム缶の洗浄
-
マイペットと混ぜてはいけない...
おすすめ情報