dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8/13または8/14に、国道292を通って志賀高原から草津温泉に車で行きます。
GWやスキーシーズンに渋滞することはググって分かりましたが、お盆はどうでしょうか?

・・・ネットであれこれ検索したけど出てきませんでした。
 ってことは渋滞しないのかも知れないけど。

A 回答 (3件)

2番のものです。


午前中ならば9時頃には通過できれば問題ありません。

10時11時頃から渋滞は始まりますから。

この回答への補足

実際に、8/14の10時から12頃にかけて、北志賀から草津まで走りました。
横手山の展望台駐車場付近と、お釜(?)の駐車場付近が渋滞していましたが、あとは大丈夫でした。

補足日時:2011/08/16 07:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変貴重なご意見を頂き、ありがとうございました。
9時頃の通過で快適なドライブを楽しもうと思います。

お礼日時:2011/08/11 19:48

本日から草津道路も渋滞が始まりました。


まず志賀高原からのルートも白根山の湯ガマ少ししたから草津町の中まで渋滞が始まっております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
午前中ならどうでしょうか?

お礼日時:2011/08/11 19:25

混むと思います。

お盆の時期はどこの観光地も混みますね。

時間にもよりますが、志賀->草津ですと、午後に草津の手前で数キロ渋滞になるのではないでしょうか。(セブンイレブンが角にある交差点のところでいつも混む感じですね。もっとも私の予想ですから、当たらないこともありますが。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございました!
午前中は渋滞になりますか?

お礼日時:2011/08/11 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!