dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在yahooBB(ADSL)と契約していて
モデムを使用して有線でネット回線を繋いでます。

今日ネット接続しようとしたらいきなり繋がらなくなり、有線なのに何故かネット回線はワイヤレスしか選択出来ません。
fn+F3ボタンを押して無線をoffにして再起動してみてもネットは見れません。
モデムでケーブルテレビも繋いでるんですが、そっちは問題なく見れているのでモデムに問題がある訳でもなさそうで…

何かの手違いでワイヤレスに設定しまったのかな?と思い
ローカルエリアに設定しようとしてもローカルエリアという語句さえ出て来ません。
過去の質問にローカルエリアに設定する方法が書いてあったのでやりましたが、ローカルエリアという選択肢がないです。

パソコンに詳しくないので、どうしていいかわかりません。
カスタマーセンターは時間外だしすごく困ってます。
どなたか優しい回答をお願いします!

ちなみにwindows7です!!

A 回答 (3件)

ネットワークカードに不具合が発生した可能性があります。


コントロールパネルからデバイスマネージャでネットワークアダプタに異常が出ていないか確認してみて下さい。
    • good
    • 0

通常でしたら、LANケーブルを差せば、ローカルエリア接続を認識しますが、おそらくローカルエリア接続に切り変わらないものと推測します。


下記URLはyahooBBに初めて接続するPC(Win7)のローカルエリア接続の設定手順です、参考までに。
下記手順でうまくいかなければ、経過をお知らせください。

https://ybb.softbank.jp/support/connect/step2/pc …
    • good
    • 0

LANケーブルの端子のズレや劣化による内部断線が考えられます。


とりあえず、PC側モデム側の端子を抜き差ししてみて改善されなかったら、
ケーブルを別物もに変えてみましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!