
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
市町村名、通りや番地なども大事ですが
住所にアルファベットと数字
例:AB12 7TUとかの郵便コードを書かれていれば大丈夫です。
極端な話し、これがあると何処の町のどの通りまでがハッキリ特定出来ますし。
ただ、現地(英国内)の郵便事情が現在どうなってるか?は・・・。
(時々、信じられないような自体になる不安も?!)
まぁ、極普通に配送されるとして
受取人が生粋のスコテッシュだと、やはりイングランドってのは
凄い失礼なことになっちゃうのが気まずいですね。
この回答への補足
先ほどイギリス人の方に質問する機会がありました。手紙は「England」にまず送られ、その後は封筒に記載されている郵便コード、住所に送られるので問題ないとの事でした。
補足日時:2011/08/16 19:31
この回答へのお礼
お礼日時:2011/08/16 08:09
ご回答ありがとうございました。郵便コード、都市名、建物名、住所は明確に記載しました。海外から来た手紙なので、「Scotland」と「England」の間違いを大目に見てくれるとよいのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【イギリスのヨークとアメリカ...
-
【イギリス人は真夏の熱波で熱...
-
プロテスタントは、イギリスに...
-
スーパーではノルウェー産やイ...
-
現代のイスラエルとイランの武...
-
至急!!!!!!!!メールアドレスの...
-
ヨーロッパのメール事情につい...
-
イギリス在住の方へ。機内預け...
-
交際事情、イギリスについて教...
-
イギリスで日傘を差すのは変!?
-
イギリス人の性格・恋愛傾向に...
-
イギリスの携帯番号は?
-
イギリス旅行中なのですが、電...
-
海外ではパーマ取れやすい?
-
イギリス・アイルランドは島国...
-
日本からイギリスへの包丁の発送
-
イングランドお土産
-
スコットランド旅行に際しての...
-
「ビバ」ってどういう意味ですか?
-
スコットランドへの手紙の書き方
おすすめ情報