
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
兼六園・21世紀美術館・長町武家屋敷は、比較的近い位置にあります。
兼六園の真弓坂出口から21世紀美術館へは交差点を挟んですぐです。1~2分です。
21世紀美術館から長町へは歩いて10分程度です。バスやタクシーを待つより歩く方が早いでしょうね。
所掌時間、これはゆっくり見れば見るほど楽しめますが、兼六園と21世紀美術館がそれぞれ1.5時間くらいでしょうか。
長町は屋敷跡を見るだけなら20分でも良いのですが、資料館などが数か所あり、それぞれ見ると30分少々でしょうか? ここでは野村家が有名ですが、個々の建物は後に移築し、庭も後に整備したものです。庭は非常良いですけど。
あと、この周辺には和菓子店が何軒もあります。小テーブルを用意している店も多いので、買ってその場で食べることもできます。
お昼ご飯は・・・この辺りに多数あります。洋食のグリル中村屋などが個人的には好きですが、金沢らしさはないかも?
No.1
- 回答日時:
http://www.kanazawa-kankoukyoukai.gr.jp/model.html
このサイトを参考にすると良いでしょう。
わたしも、出張のついでにこのサイトを見て7月に金沢を見て回りました。
バスの一日乗車券があって、500円で乗り放題でした。兼六園、城址公園と県立美術館、21世紀美術館を回りました。
私は一人でしたので、兼六園が1時間、城址公園が40分美術館が1時間、21世紀美術館が30分ぐらいで回りました。移動のバスは30分ぐらいです。周遊バスでも通常の路線バスでも使えたので(ただし会社が決まっているのですが)便利でした。
また、武家屋敷跡以外は、1箇所に固まっているので(兼六園とかはそれ自体が広いのですが)便利です。
半日ぐらいで回れます。
ただ、この時期、兼六園周辺では日差しが強くて暑いので、お子様用に保冷の効く水筒とか帽子、大人用に帽子や日傘があると良いですよ。
参考までに。
このサイトを参考にすると良いでしょう。
わたしも、出張のついでにこのサイトを見て7月に金沢を見て回りました。
バスの一日乗車券があって、500円で乗り放題でした。兼六園、城址公園と県立美術館、21世紀美術館を回りました。
私は一人でしたので、兼六園が1時間、城址公園が40分美術館が1時間、21世紀美術館が30分ぐらいで回りました。移動のバスは30分ぐらいです。周遊バスでも通常の路線バスでも使えたので(ただし会社が決まっているのですが)便利でした。
また、武家屋敷跡以外は、1箇所に固まっているので(兼六園とかはそれ自体が広いのですが)便利です。
半日ぐらいで回れます。
ただ、この時期、兼六園周辺では日差しが強くて暑いので、お子様用に保冷の効く水筒とか帽子、大人用に帽子や日傘があると良いですよ。
参考までに。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/08/16 15:19
早速御回答下さりありがとうございました。
兼六園と美術館は半日で周れるのですね。URLもつけていただきありがとうございました。
バスの一日乗車券があるのですね。お得なので買って周りたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個人が所有している美術品を直...
-
ジブリキャラの名前について
-
赤が似合う女性ってどんな感じ?
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
用語を教えてください。胸より...
-
オーナメントって何?
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
-
今から体育祭のポスター描くの...
-
なぜヨーロッパの絵画には裸の...
-
ドラえもんのイラスト描きまし...
-
絵の具がCMYKでない理由
-
芸術としてのヌードと、エロと...
-
知人の作品展へ手土産はいるか
-
下絵の線を消さずに描くための道具
-
はがれた油絵の修復について
-
なぜ絵が上手い人は上手いのか?
-
f50号、s40号のキャンバスを安...
-
絵上手いやつまじで大嫌い。尊...
-
リアルに顔を模写する
-
CD-Rの裏の色
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供だけで(小学6)美術館行っ...
-
美術館に行きたいのですが、平...
-
古代地中海美術館って無くなっ...
-
東京都美術館の搬入について
-
9/18(日)~9/19(月)、関西の...
-
美術館内に居るおばさんは何故...
-
美術館の学芸員をなさっている...
-
画集の多い本屋を探しています
-
サントリー美術館はどのくらい...
-
箱根ガラスの森美術館の旧住所(...
-
日本で1番たくさん画集を売って...
-
山奥の美術館
-
画伯って女性の画家の方にもOK?
-
個人が所有している美術品を直...
-
美術館はお好きですか? 今まで...
-
企画展と巡回展について
-
僕、美術館の企画展は土日には...
-
中高年なのにお金をけちる
-
横山大観 無我 好きです!
-
韓国美術館について
おすすめ情報