dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

かなり長文になりますが、良ければご意見・アドバイスをお聞かせください。

私(24歳:社会人:鹿児島)
彼(19歳:大学2年:岡山)
付き合って11ヶ月

ネットゲームから知り合い付き合うことになり、現在遠距離恋愛中です。

8/13-15日に私が彼に会いに行きました。
8/13に彼の母親が私に会ってみたいということで会うことになり、そのつもりでいたら…前日に、今回会うのがお盆期間中ということもあり彼の母親の予定がつかず、会うことがなくなりました。

私としてはかなりホッとしました。

というのも、彼の母親に私の存在がバレた時に物凄い言われようで…
まず、私が年上なことについて『おばさんだからやめとけ』や付き合った当初は私はフリーターだったんですがそのことにも『仕事する気がないのでは?』など、言われ放題でした。(彼は一応弁護してくれたみたいです)
ちなみに当時は再就職先を探していましたけど、なかなか決まらなかっただけなんです…。

しばらくしてからなんとか再就職が出来、そのことを彼が母親に言うと一時期はちょっとしたプレゼントを貰えるようにになりましたが…
私は最初に言われたことがどうも引っ掛かっていて、プレゼントを頂いても素直に喜べませんでした。

こういう経緯があり、私としては会いたくなかったんです。

ですが、彼としては先に述べた通り、プレゼントを貰える程仲良くなったと思われたのと、彼の母親から出来れば会いたいと言われたので、渋々了解したという感じでした。

話がそれてしまいました(^-^;

そして8/13に予定通り彼と会って楽しい一時を過ごしていました。

…が、14日の夜…

出先で彼のケータイにお祖母様から連絡が…。

電話の相手はお祖母様のケータイを使って彼の叔母さんから電話があったのですが、電話が終わった後『明日(15日)母親の誕生日なんだけど、母親へのサプライズで(私を)呼びたい』と…

彼の母親は相当私に会ってみたかったんでしょうか…。

サプライズって…むしろ私に対しての?って思ってしまうほど…。

流石に急過ぎるので今回はお断りをしようと思いましたが彼の叔父から『先があるなら家に連れてくればいいし、先がないなら連れて来なくていい』と言われました。

私達は一応結婚前提で付き合っていましたので、先がある…ということと彼も、『この際だから紹介したい』といわれ、翌日お邪魔することになりました。

朝、早めにホテルを出て彼の母親にプレゼントするお花とケーキを買って彼の家に行きました。

ここからは私が緊張していて何を話したとかあまり記憶がないんですが…

彼のお祖母様の家に上がらせて頂き、食事等をしました。(お祖母様の家と彼の家は隣同士で、食事はいつもお祖母様の家で食べるそうです)

彼の叔母が話し好きらしくほとんど叔母からの会話になっていました。
『彼のどこが好き?』とか『どういう所に住んでるの?』等、聞かれ当たり障りなく答えたつもり…です。

唯一答えに後悔した質問が『親には何て言って出てきたの?』

私は実家住みで…彼が今まだ学生ということもあり、まだ付き合ってる人がいることを言ってなかった…(というか、そもそも恋愛について母親に話をしたことがない)ので、バカ正直に『友達に会うため』と答えてしまいました。

そのあとも空気も何も変わらず…彼の家族達と少し話をして、新幹線の出発時間まで彼のお部屋で話をしていました。

時間になり、彼の母親に一言ご挨拶をして彼の車に乗り駅へ向かおうとしたら…「付いて行っていい?」といわれました。

最後の最後くらい二人きりになりたかったですが、お断りできるはずもなく、彼の母親とお祖母様が付いてくることに。(ちなみに二人の目的は、私の見送りではなく駅の近くのデパートに買い物に行きたかったそうです。)

駅に着いて自分の友人へのお土産を買った後、彼の母親達と合流し、そのままお別れのはずが…お母様からは帰る途中に食べてってことでおにぎりを、お祖母様からはお土産を頂き、ご挨拶をしてお母様達とお別れをし、出発ぎりぎりまで彼と一緒にいて「また会おうね!」と約束して帰途につきました。

帰ってきた後、電話で彼に恐る恐るお母様達の反応を聞いたところ「顔と性格は概ね○、問題は……体型みたい」といわれました。

私は結構太っていて…芸能人でいうと渡○直美ぐらいあります…。(一応伏せ字にしておきます)

まぁここは予想できていましたが、意外と可もなく不可もなく?という印象にホッとしていました。

(ちなみに彼は私の外見ではなく中身を好きになってくれたので、デブ専とかそういうのではないと思います。)

ですが、昨日…

仕事から帰ってきて、いつも通りスカイプして、彼がご飯のため離籍…。いつもなら30分で帰ってくるはずが、今日は1時間経っても帰ってこず…。

しばらくして帰ってきたので「何かあったの?」と聞いたところ…彼から「親に別れろって言われた」と聞きました

反対の理由
・太っていること がメイン(今回私とお会いした親戚全員が×)
・住んでる場所
・自分(母親)と趣味が合わないだろう(趣味が合うコが良いそうで、服とか見ただけで合う合わないとか性格が分かるそうです)
・お祖母様曰く「○(彼)は今まで真面目一筋でがんばってきたコ。私と付き合うようになって嘘をつくようになった!あなたが彼を悪い方向に変えてしまった!!」
・私が親に嘘をついて会いに来ている
・体の傷(7月くらいから虫刺されみたいなのが腕・足に出来ていてなかなか治らず、ようやくいい病院を見つけて治ってきたところ)

一番ひどかったのは…9月末に彼と私の地元でまた会う予定だったんですが、その時に私が彼を殺すんじゃないか?!って言っていたらしいです。

お母様と電話で直接お話しても「結婚は認めない」とか「付き合い続けるなら彼を家から追い出す」とかそんなことしか言われませんでした…。

私が聞こえないところでは私がくどいとも…言っていたそうです。

じゃあ、あの帰り際のお土産は?嫌いならなぜ買ってくれたのか…彼に聞いたら「こっち(彼親達)が呼んだから仕方なく買ったんだ」と…

かなりショックでした…

私としては彼がまだまだ好きで出来れば別れたくないです。彼も同様の気持ちです。

話し合った結果、今のところ表では別れて隠れて付き合うことになりました。バレたら彼が追い出されるので…徹底的にやるつもりです

そして、太ってることが反対の主な理由というなら彼が大学を卒業するまでに頑張って痩せることにしました。

痩せて、私を認めてもらえなくていい…ただ、私の印象をほんの少しでも変えてもらい、お互いの将来に向かっての突破口を見つけたい…と私は思っています。

他にも何かいい方法はないかと思い、皆様の知恵やアドバイスを頂きたく相談させてもらいました。

こんな反対のされ方はあまりないかもしれませんが、もし反対されたけど上手くやったよ!などの経験もありましたらぜひ聞きたいです。


補足ですが…
彼の父親は一昨年に亡くなっています。そして、彼は一人っ子です。

A 回答 (6件)

痩せるっていうのは別にいいんじゃないかな?


和製ビヨンセのむっちり加減が好きという人もかなりいるはずだし僕も含め細身の女性がさほど好きじゃないというのはよくあること、何より彼が貴女をみてそして選んだのだから家族がどうこう言うのは筋違いですよね。

すんでいる場所もしょうがないじゃない。
狭い日本で何をいうのかなあ・・・?と思います。

まして女の子の貴女が親に遠距離彼氏に会いにいきまーす!っていうほうがありえないでしょ。普通。
問題は彼の家族に理解してもらうことがおかしいですよ。
彼だってそれをわからなきゃ。
まだ学生だから母親親族にギャースカ言われてるんでしょうけど、彼と貴女がいいお付き合いをして、彼自身がきちんと学生の本分をまっとうすればいいだけ。
悪いことだけ貴女のせいにされたらたまんないね。

この息子さんはどんだけすばらしい息子なんでしょうかねえ。
大学生だから、学生でいるだけのこと。
あと数年もすれば就職浪人あたりならぜんぜんその程度、ってことですよ。
すなわち、親ばか一族ってことです。

親都合で恋愛するわけじゃないし、ああだのこうだの言われてその1つ1つを直していたら向こうはもっと言ってきますよ。
付け上がるんで貴女も彼の親に合わせて自分を変えることはないですよ。
彼自身の好みに自分でなるというのならわかるけど、結局年寄りっていうのはネット恋愛も信じられないし、遠い地の娘より近くの同じ環境の娘を嫁にほしいだけのことなんですから。

ある程度は線引きして自分に自信をもってお付き合いしてほしいです。
こういうダメだしをするほうがおかしんですから。
ガンバレ!ビヨンセちゃん
    • good
    • 0

一人息子ですか。



結構大変ですよ。
いいんですか?

ダメな理由ですが、太ってるのはなんとでもなるでしょうし。
遠距離とか傷がどうの、服の趣味がどうのも。
なんとでもなるもの。

それを理由にしてるのは、なんともならない理由が後ろに隠れてませんか?

年上だとか話してる中での性格とか。

いずれにしても、反対から始まる隠れての付き合いです。
大変だと思いますが、やるだけやってみる。
全力投球です。

基本、親は誰が来ても反対です。

海老蔵のところは米倉涼子は親が反対。家族ぐるみで付き合ってても、です。
佐藤江梨子は会ってももらえなかったそうですね。

ハードル高くて当然ですから、気にし過ぎはダメですよ。
頑張れ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すいません、年齢のことも反対理由にありました…。記入漏れすみません;;
性格は…どうなんでしょうか…。
お母様は1度見たら、大体その人の性格が分かる、といわれてましたが、お母様の分析は少し当たっていて、驚きました。

海老蔵のことは初めて聞きました。
佐藤江梨子に比べたら私は会って頂けただけマシなんですね。

お礼日時:2011/08/20 09:21

はじめまして



誰しも 周囲から祝福されて結婚したいし その過程に於いても 円満に楽しい恋愛を
したいと願っているのは当たり前です

親としても 親戚としても 彼を思う気持ちは同じです
親戚がしゃしゃり出るくらいだから きっと良い彼氏のことと思います(それだけ気にかけてくれている人物だから)


あなた側の援護をするなら 少し彼氏情けない もっと毅然とした態度をとってもらいたい
親戚に言われたから とか 親がとか 容姿体型がどうのって言われたくらいで

自分の彼女を守れないのか? って  

反対の理由って 要するに 取って付けたような 言い訳にすぎない 内容だと思いませんか

そんな内容で 納得いかなでしょう、

あなたも 先々の事を考えているなら 今後毅然とした態度で臨まれてはどうでしょう

長期戦になるかも しれませんが 覚悟があるなら ダイエットから実践してみてはどうですか?

彼が 大学2年で19歳なら 時間はたっぷりあるはずです

痩せていい女になっても 彼氏がたよりなかったらその時は 別れればいい事だし
もしかすると素敵な人も現れるかも しれない 

あなたから 変わってみてはどうですか?

流れが変わるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに反対の理由は納得がいかないことばかりで;

彼の態度も少し頼りなく感じています…。

昨夜、友人にも相談してきたのですが…今、彼は大学生で甘えている部分があるのではないか?社会に出てみたら、少しは変わるかもしれないって言われました。

まず、この2年で私が変わってみせます!本当の戦いwはそこからだと思うので…。

彼の煮え切らない態度に愛想がつきたら、仰られているとおり諦めて別れを選択しようかな…。

お礼日時:2011/08/20 09:40

不倫多数の再婚男です。

女性経験豊富です。自慢ではなく、経験からの説得力になればと自嘲を込めてです。
 ずばりお答えします。まともな親なら、皆同じ対応でしょうね。まだ学生で、これから、就職して一人前になろうというところに、年上の女性で結婚話も有るのでは、一日も早く別れさせたいと思うのは当たり前ですね。きちんと就職して稼げるようになってから初めて、結婚を前提にお付合いする女性を考えるのが常識だからです。
 貴女にとって、この男性が、貴女の将来を約束できる保証も無いし、周りも反対している。ましてや、学生で勉強に励みよい就職をする必要が有るのに、余分な神経を使い疲弊する。こそこそ付き合う。何が貴女にとってこの男性が魅力的なんでしょうか。もっと素敵な男性を社会人から探されることをお勧めします。この男性とは、上手くいきません。今は反対されて燃え上がってるだけです。無理です。いずれ、男性が社会人になる。社会人の彼女が出来る=サヨナラです。残念ながら、こういう未来が見えます。あしからず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

すいません、多分書き方が悪かったと思うのですが私も彼氏もお母様達に【結婚】の挨拶をしに行ったわけではありません。
飽くまでもただ【お付き合いしています】という挨拶と、あちらから「来てくれ」という要望があったので、行っただけです。

私たちはお母様たちのまえで一言も【結婚】という言葉は発しておりません。(二人の間ではいづれ結婚しようね、と言っていましたが)

わかりにくくてすみません;

私は彼を余計に疲れさせているだけなんでしょうか…。

反対されて燃え上がっている…実感がわきませんが、客観的に見たらそう見えるんですね…。

今はまだ冷静に考えられませんが、落ち着いてきたらもう一度考え直して見ます…。

お礼日時:2011/08/20 10:02

おばちゃんです。


だから、あなたの彼親の心中が手に取る様にわかります。

なぜなら、学生なのに、社会人の年上の女が「結婚」をほのめかして【登場】してきたからです。

普通に、学生で、「付き合っている、彼女」といって、紹介することも別にないことでもないですから、
彼の19歳という年齢は大学なら、ただの1-2年生ですから。

親も、「アレ、彼女ができたんだ」ぐらいにしか思いません。

それが、いきなりに、エ?無職? 、今は職があるにしても、何も、遠いところから、学生の息子のところまで
「結婚?」エ・・・・・・・・! ですよ。

まさに、絶句というのに近いかもしれないです。
これは、別にあなたが太っていることを別にしてもです。

出会いとしても、スカイプなどで「近い」というような感覚を私たちの世代は持たないですし、ネットつながりの趣味トモというのも
なにやら、出会い系?とかに混同するでしょう。

だから、あなたの地元に行ったら、「息子が殺される」と思い込むのも・・・わかりやすい。

彼は、ネ、まだ子供なんです、いわば、まだ、高校生の恋愛だとでも思えばそれに近い。

それなのに、あなたの年齢相応の「女発言」に親たちがオタオタ・・・と、デス。

実際に、彼の頭の中は、恋愛でも、その、社会的基準としては【高校生】です。

だから、もしかの妊娠、デキ婚などになったらと、親は恐慌をきたしている。
それと、渡○某なる画像を見てみました。

かなり、積極的というか、攻撃的な印象の人だと見える。
かわいい一人息子・・・押し倒された・・・と、思うでしょうネェ。

そして、彼も、あなたの同じ年齢の25になるまで人生経験をつむと多々な人脈もできて、リアルな社会でのリアルな日々の
人とのつながりができ、就職もして・・・・どうなるでしょう?
そのときあなたは30をすぎています。

特に、太っていることを解消しても、先々は問題山済みですし、親の感覚としては、去年まで高校生の息子を
デブ女が押し倒した・・・息子も、マァ・・・男だからヨーック、言い聞かせなくちゃ・・・・と、親族同盟としての結束を固めるだけのこと。

それでも・・・というなら、まぁ、彼がでぶ専でなくても、お痩せになるのは、あなたの健康のためだし、
彼の今後の社会的な進展にもあなたが必要であるとの認識なら、遠距離にも関わらず、彼が社会人になって、
仲良くの未来があるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
彼親目線からの意見、非常にありがたいです。

私の書き方がマズかったかもしれません。
上の方の回答にも書きましたが、私たちは【結婚】の挨拶をしに行ったわけではなく、ただ【お付き合いしています】の挨拶とあちらからお呼ばれがあったからです><

私も彼も一言も【結婚】という言葉は発していません…。

誤解を招く言い方ですみません。


私たちの世代とお母様たちの世代ではやhりインターネットからの出会いは受け入れにくいものなんですね…。

ショックが大きすぎて今はまだ冷静に考えられないので…落ち着いたらもう1度考えなおし、彼とも話しあってみます。

お礼日時:2011/08/20 10:22

一人っ子だと、過保護になりますよねー。


そして、とてもやっかいです。
そういう親はことごとく口を出してきますから、彼のストレスも相当なものになるでしょう。

彼の両親と会ったのは失敗でしたね。
彼も結婚を意識して、決めてから引き合わせるならまだしも、これから、というときですからね。
あまりメリットはなかったように思います。

しばらく表立った付き合いは避けて、徹底的に隠れて付き合うしかないですね。
会うのも半年は避けましょう。
ほとぼりが冷めたころ、彼があなたに対して結婚したいほどの気持ちになってきたら、会いましょう。

でも、それまでに親からさんざん言われてあなたへの愛情が薄れてしまうこともありえます。
彼はまだ社会経験も乏しいですし、あなたが彼の傷ついた心をうまくフォローしてあげないと、今後の付き合いは厳しいと思います。

質問者様も傷ついていますが、彼ももっと傷ついています。
お互いが自分で自分の精神状態を守れないようですと、今後の付き合いは暗いものになりそうです。

うまくフォローし合えればいいのですが…。
がんばってほしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

昨日少し電話をしましたが、彼も結構参ってる感じでした。
別れた、とお母様達に言ってから何も言われなくなったものの、自分の親のせいでこういう状況になったのがツライみたいで…;私に対してすごく申し訳なさそうにしてます…。

そんな彼を見るのはツライです;;

お互いにまだ冷静に判断できない部分があり、話をしててもグダグダになりそうですが、二人でなんとか励ましあって頑張っていきたいなー…と思います。

フォローの仕方がちょっと分かりませんが…。

負担にならないような言葉をかけてあげようと思います。

お礼日時:2011/08/20 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!