
Word2010で印刷時に一枚余分に白紙が出てきます。
プレビューでも同じく出るので、設定のはずですが、
ページ数部分で1ページのあと、2ページ目に移動すると3ページと表示され、
2ページの部分を手動で削除(2ページ目上でBackspaceキー)しても同じです。
プレビューで3ページ目表示させたとき、
通常、プレビューでもカーソルは矢印のままなのに、
空白ページ部分だけ(チェックボックス チェック)←○の中に×で、
要は操作できない状態の時に出るカーソルになっています。
ページ設定で用紙タブで用紙サイズがレターに設定されていたのでA4にしたのですが、同じ。
他のPCで設定確認しても同じ。
このWord文書での設定のはずです。
要は、この空白部分を削除したいのですが、
設定でしょうか?
お分かりの方、大至急教えて頂けると助かります。
宜しくお願いいたします!
補足要望お受けします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
編集記号をすべて表示するようにしてあれば、気がつくと
思いますが。
セクション区切りで奇数ページから開始するように設定が
されているためだと思います。
http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HA01 …
[下書き表示]に切り替えれば編集記号が必ず表示されて、
削除も簡単にできますので、そこで[セクション区切り]を
削除します。
ありがとうございました。
セクション区切り、忘れてました。
ですね、セクション区切りで片付きます。
自分で作成した文書ではないため、そこまで気づかず。
大変参考になりました。
セクション区切り確認したら、やたらに入っており、修正が結構大変そうです。。。。
感謝いたします!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelであるシートだけ印刷できない 1 2022/04/01 09:04
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
- Excel(エクセル) 【Excel】エクセルの1シートが2枚に分割されてしまうので印刷プレビューを押して閉 4 2022/12/13 13:12
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
- プリンタ・スキャナー RICOHオンデマンドで、手差しで中綴じ印刷をしたいです。 (A4の内容を用紙サイズA3で印刷したい 1 2022/10/14 14:29
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- プリンタ・スキャナー 封筒印刷 差出人印刷ずれる 4 2022/05/01 10:12
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Webページ印刷時にヘッダー・フッターをつけたい 1 2022/04/25 21:35
- Excel(エクセル) エクセルでA3用紙を印刷し、余白を全て0にしてもかなりの余白が出てしまいます。その場合は拡大設定する 1 2022/11/29 01:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Word 2003でラベル差込印刷の際に、空白ページが出る
Word(ワード)
-
Word2003:セクション区切りすると、不要な空白ページができる
Word(ワード)
-
印刷すると1枚白紙が余分に出てくる
プリンタ・スキャナー
-
-
4
差し込み印刷をすると複数部数印刷される
Word(ワード)
-
5
Wordで表示されない白紙のページ
その他(Microsoft Office)
-
6
Wordの差し込み印刷で空白行が飛ばせない
Word(ワード)
-
7
Word2000:セクション区切りすると、不要な空白ページができる
Word(ワード)
-
8
wordの差込印刷(ラベル作成)で困っています。
Excel(エクセル)
-
9
1ページなのに2ページ目が白紙で出てくる
Word(ワード)
-
10
ワードで両面印刷の冊子制作の際に、2ページ目が白紙になってしまう
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントでアニメを付け...
-
wordの入力に於ける、余白のと...
-
Word2010で印刷時に一枚余分に白紙
-
wordの段組設定でエラー
-
HDD容量が10%以下の赤を
-
【漢字】上丸の出し方を教えて...
-
「1日~10日まで」のような...
-
こお言う場合、こう言う場合・...
-
写真に日付を入れるのがそんな...
-
サンダーバードでシングルクリ...
-
【Excel】郵便番号を入力し、隣...
-
中が黄の広をexcelに打ち込む方...
-
エクセルでセルに何らかの文字...
-
漢字の入力方法
-
km²(平方キロメートル)を入力...
-
「 ' 」(上カンマ)が表示し...
-
二の字点のPCでの打ち方
-
インプットBox Type:=1で空白で...
-
キーボード入力
-
縦書きのワード文書をpdf化...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワード、ルーラー操作ができない
-
Word2010で印刷時に一枚余分に白紙
-
wordの入力に於ける、余白のと...
-
wordの段組設定でエラー
-
StartMenu8(フリーソフト)の...
-
HDD容量が10%以下の赤を
-
ワードの印刷「ユーザー定義用...
-
Wordの書式設定(上下左右の余...
-
Wordの原稿用紙設定について
-
MacBookのページズで一行30 1ペ...
-
縦書き箇条書きの連番
-
ヘッダー内の罫線が消せない
-
ページを表示できません
-
一番端まで文字が打てない
-
この ページから移動しますか...
-
パワーポイントでアニメを付け...
-
ワードのヘッダー、フッターの...
-
インデントについて
-
写真に日付を入れるのがそんな...
-
【漢字】上丸の出し方を教えて...
おすすめ情報