dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私(20)大学1年生
彼(21)大学2年生

年上の彼氏で、3年間付き合っています。

大学の夏休みになり、2人で何ヵ月か前から計画していた3泊4日の大阪、神戸、京都の初旅行へ行きました。

旅行ガイドブックを購入したり旅のしおりを作ったりと初めての旅行なので念入りに計画を立て、電車の時間やかかる費用、全てを調べて準備万全!ととても楽しみにしていました。

飛行機とホテルはパックを予約していて2人で合計5万円、旅行前には支払い済みでした。
ただ彼氏が給料日前だったので、2:3で私が多く払い給料が入ったら返すとのことでした。

私は昨年、浪人をしていたのでバイトができず
今年入学した大学の生活に慣れてからバイトを始めたため、今月が初給料でした。研修中なので7万弱の給料。

彼は月15万稼いでいますが、昨年車(中古)を購入した為ほとんど手元に残らないと言っていて「お金ない~」が口癖です。
ですが私の浪人中や私がバイトを始めるまで、週1でのご飯やデート代など基本割り勘なのですが、彼氏が多く出してくれる事もあり、その度に申し訳なく思っていました。

ですが今回の旅行は私もバイト代があるので、彼に負担をかけずに楽しめる!と思って今まで出来なかった少し贅沢が出来そうな旅行を楽しみにしてました。



そして旅行当日、彼の車で羽田まで行って飛び立ち、大阪空港に着きました。
4日間の交通手段はバスと電車なのですが、バスで京都へ行こうと切符を買おうとしたら彼が財布を出しません。
「買わないの?」と聞くと
「だからお金ないって言ってるじゃん。」

「本当に持ってないの!?4日間どうするの!?」
とビックリして聞くと
「お前が持ってるからなんとかなる。」と彼は5千円しか持っていませんでした。

私は自分の分の費用の事しか考えておらず、旅先で急に2人分の費用を払わなきゃいけないと知り、凄く焦りました。
ですがせっかくの旅行だし楽しまなきゃ、とそれからのバス代、電車代、ご飯代、入場料、と節約しながら全部私が支払っていたのですが、計画通りに行動していたら1日目で4万円の私の所持金が、2万円になりました。


2日目は一番楽しみにしていた初めてのUSJ。
ですがお金が足らないので行くのをやめようとしてたら「カードでチケット買えばいいじゃん!」と彼がカードでチケットの支払いをしてくれました。


USJ内の食事代、お土産代は私持ちだったので残り1万円。



3日目も計画通り何とか過ごし、残り4千円。
ホテルで4日目の計算をしたら電車賃だけで精一杯になってしまい

「お金が本当に無かったなら旅行の承諾なんてしないで。それか旅行前に私に言ってくれれば親に借りて余分にお金を持ってきた。私は1人分しか手持ちなかったからお土産や食べたかったもの、いっぱい我慢した。もっと2人のお金があるときに来たかった。」

とついに不満を言ってしまいました。

すると彼も
「普段多く払ってるオレの気持ち少しは分かった?普段オレが多く払ってるんだからそんな事で文句言うな、むしろチケット代や空港までのガソリン代含めたらオレの方が多く払ってるから。ていうかお金のことでグチグチいう女まじ無理。」

と怒ってしまいました。


明らかに私が多く払ってるのに彼は今回の旅行で自分の方が払ってると思ってる事に驚愕。



結局4日目は電車賃だけで精一杯になってしまい、計画していた所に行けなくなることは愚か、食事すらまともに食べられませんでした。





初めての旅行で常にお金の事を考えてしまい、2人で計画を立てたのにも関わらずお金が足らなくて出来なくなってしまった事もあり、心から楽しめる旅行ではありませんでした。



お金は普段彼の方が多く払ってるので文句は言えないのですが、
長期にわたって1ヶ月に数回細かいお金を出すのと、4日間まとめて旅費を全額出すのでは負担感が違う気がするし、
でも実際今まで彼氏に多めに払ってもらっていたのだから恩返しができるのは今だし
と自分の感情の矛盾に苛々してしまいました。



お金がない。何でそんな大事な事を旅先に着いてから、しかも軽々しく言うのかと彼氏にも苛々してしまう自分がいて


何て私はケチなのだろう、心が狭いのだろう、と自己嫌悪に陥ります。





今回の旅行の失敗の反省を糧に次の旅行は楽しみたいのですが、私の頭で考えてしまうと冷静に考えることができず主観的な考えしかできないので、皆さんの考えを聞かせてほしいです。

A 回答 (14件中11~14件)

50才、既婚男性です。


まず、彼氏さんがお金が無いのに旅行を計画したのが間違いだったね。
多分、彼氏さんは乗り気じゃなかったんじゃないかな?
その結果が5千円しか持ってこなかった事なんだよ。
ただ、彼氏さんは、貴女が本当にお金が無くなったら、カードで支払うつもりだったんだと思うよ。
USJだって、全部彼氏さんに払わせればよかったんだよ。
貴女が現金を出しちゃうから、そうなったって事だと思う。
彼氏さんが言ってた事が本音なんだろうけどね。
貴女は、割り勘で多めに出してもらってる程度だから良いと思ってたんだよね。
彼氏さんは、完全に割り勘じゃないと気がすまない人なんだと思うよ。
だから、今回は取り返したわけだね。
別に、貴女が悪いとか彼氏さんが悪いとかいう問題じゃないんだよ。
ただ、悪いとしたら、私は彼氏さんが悪いと思う。
何故なら、今まで不満ながらも払ってきたことを、貴女に恩を着せるというか、自分の気持ちがわかったとか、上から目線で勝手に裁いてるからね。
それは、男らしくないと思うよ。
勝手にしてきた事を恩着せがましくいう人間は、私は信用できない。
要は、彼氏さんはそういう人だって事なんだよ。
貴女も、今回の旅行で良くわかったと思うから、次からの旅行は、変な期待はしない事だよ。
貴女は、自分の分はきちんと自分で出す事、そしてお金は気持良く使う事だよ。
自分が納得した金額を気持良く出す事。
お金の事でけんかしたって意味無いしね。
損したと思うくらいならお金は出さない事だよ。
せっかく使ったお金を無駄にしちゃうからね。
私にとっては、お金を使って嫌な気持になるのが、一番嫌だよ。
彼氏さんが、今度もお金を持ってこなかったら、ほっておいたらどう?
彼氏さんは、どういう反応するかな。
少しは、意地悪してあげてもいいでしょう。
でも、きちんと話しあった方が良いよ。
貴女も、別に彼氏さんに奢ってもらいと思ってないんだからさ。
別におかしくもなんともないからね。
がんばってね。
    • good
    • 0

お話の印象は、、、


まともな大学生カップルだと感じましたよ♪
ケチではなく、しっかり者カップルではないでしょうか。

何ヵ月も前から旅行を計画し、
電車の時間や費用を調べ、準備万全で出発できたことでOKだと思いますよ。

「お金ない~」と正直に言ってくれる彼は誠実だと思いますし、
普段のデート代など彼氏が多く出してくれる事に感謝できる、miさんも偉いと思います。

miさんが質問に至ったのは、
一生懸命調べた計画通りの旅行ができなかったからですよね。
お金があれば~~~。
けど、、、お土産や食べたかったものを我慢したUSJも楽しかったでしょ!
お金が十分に足りても100%の旅行はできなかったと思いますよ。
旅行をしたことで、お互いの不満が分かったのではないでしょうか。

きっと直に、
ケチではなく、「初旅行はお金が足りなかった(笑)」という思い出になりますよ。

余談・・・
週1デートの際に小さなプレゼントをマメに渡すこともおすすめします。
前のデートで彼に多く支払ってもらったな~と思う日は、
次のデートでちょびっと可愛いプレをします。
    • good
    • 0

計画性のなさが問題かと思います(^_^;)


一番大事な予算の話をもっとつめてしなかったのが
致命的でしたね(^_^;)

その経済状況で
そもそもそのプランは無謀だったのでは。
行き先が譲れないのなら
交通手段とかホテルとかで
調整できただろうし
行き先が違う場所でもよければ
飛行機を使わなくてもいけるところで
ホテルなど贅沢したらいいし
3泊4日で周るスケジュールも
せっかくだしと詰め込みすぎたのかもしれないですね。

USJに行きたかったのであれば
他のところを省いても
そこを満喫したら良かったのではと思います。
それも事前に話つめてしてないと難しいかもですが(^_^;)

>普段多く払ってるオレの気持ち少しは分かった?

常々思っていて、いえなかったんでしょうね。。。
売り言葉に買い言葉でついでてしまったんでしょう。

旅の始まりに彼がそういう状況だとわかって
そこで「できないこと」を数えるより
「できること」を数えていれば
それなりに楽しめたのではないかと思います。
でも質問者様も
予期せぬ事態で余裕がなくなってしまったんですね。

彼も
確かに言わなかったことは悪いことなんですが
後ろめたさがあったと思うので

>お土産や食べたかったもの、いっぱい我慢した。

とどうしようもないことをいわれても
屁理屈で反撃することしかできなかったのだと思います。
そこで「そうだよね。。。ごめんね」といえる彼氏なら
そもそも計画の段階でお金がないことを
言っていると思うのです。

今回のことでいい経験になったと思うので
・予算をきちんと決める
・優先順位をはっきりさせる
・感情的にならない(実はこれが一番大事)
といいんじゃないかと。

一緒に旅をすると
相手の普段見えないところが見えたりします。
そういう意味でも私は旅行好きですね。
予定が狂ったときの相手の態度で
柔軟さとか人間性とかみえます。
売り言葉に買い言葉だったり
余裕のなさだったりするとは思うんですが
>まじ無理
これはちょっとないなあ。。。と思いました。
また、良い関係を続けるためには
彼がこういうセリフを吐かなくて済むように
配慮してあげることも大切かと思います。

今回の件で一番の問題は意思疎通できていなかった
ということではあるともいますが(^_^;)
    • good
    • 1

爆笑!



デートや旅行は全額自分持ちだったから
こういう心配はしたことないなぁ
その分、最初から公言してケチったけどな(苦笑)


お金のトラブルは人間関係に亀裂を入れるから
ケチといわれようとガメツイといわれようと
旅行の計画の最初にしっかりとお金については話し合うべき

旅行の共同資金として、一定額を二人でまとめてしまうのもいいと思う
それで、旅行中は残金いくらくらいか、二人で気にしながら旅行するのはどうかな?
それなら、どちらがお金を出すという感じもない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています