
mp3ファイルを直接1つ1つクリックして再生するのが面倒なので
ある1つのフォルダに格納しているmp3ファイルを
順番に自動的に再生するようにしたいのですが、
それができるフリーの音楽再生ソフトはないでしょうか?
今までRealOne Player、Windows Media Playerで試したところ、
RealOne Playerは、再生したいmp3ファイルを事前に
「マイライブラリ」なるものに登録する作業が必要なので、かなり面倒。
Windows Media Playerは、ハードディスクに保存してあるmp3ファイルを
自動的に検出?し、再生してくれるけど、中には再生しないmp3などもあり、
いまいち中途半端な感じ・・。使いにくいです。
■求める機能をまとめると以下のような感じです↓
1.1つのフォルダに格納しているmp3ファイルを全て順番に自動で再生できる。
2.「1を行う為には、再生したい全てのmp3ファイルを、事前にその音楽再生ソフトに、何らかの手作業でもって登録しなければならない」等の手間がかかるのは避けたい。
3.フォルダ内にmp3ファイルが1つ増えたとしても、それを自動で検出して
mp3順次再生時に、その増えたmp3も再生してくれる。(再生一覧に追加してくれる)
上記を実現できるフリーの(←重要)音楽再生ソフトってないものでしょうか・・
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
KbMediaPlayerなんていかがでしょうか?
殆どすべてのオーディオ形式に対応しており、
音楽、動画と問わず使うことが出来ます。
動画の再生サイズの指定も簡単に出来ますよ。
再生するときはエクスプローラー風にドラッグ&ドロップするだけです。
直感的に扱う事が出来ると思います。
何よりもいい点は動作が非常に軽いところです。
是非試してみて下さい。
http://home7.highway.ne.jp/Kobarin/KbMIDI/kbmidi …
No.2
- 回答日時:
1については殆どの音楽再生ソフトで可能ですね。
2に関してはどの程度の作業が面倒なのかですが
例えばWINAMPだったら
一番下左のADDのボタンを押して再生したいフォルダを指定するとその中のMP3ファイルをすべて認識します。
再生できます。
http://www.cdwavmp3.com/winamp/winamp.html
またMUSICMATCHJukeboxの場合はマイライブラリで右クリック、マイライブラリ追加、でファイルを認識。再生できます。(mp3,wav)
http://canon-sol.jp/
3は無料のソフトでは私は知りません。ただMUSICMATCH Jukebox7.5ならば有料版は自動でフォルダ単位でライブラリを維持する機能を持っています。そちらの言われる機能そのものですね。
No.1
- 回答日時:
つい先日、iTuneの日本語版(Windows版)が出ましたから試されてはどうでしょうか。
ちなみにMP3/AACに対応したフリーソフトです。
参考URL:http://www.apple.co.jp/itunes/download/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子のasxのものが再生できな...
-
バッファロー 外付け BD BRXL-P...
-
MP3の時間長データの修正
-
車内で音楽かける時 USBを使っ...
-
ISOファイルが再生できません。
-
SMPLAYER 動画再生で音が出ない
-
ISOファイルをPCで再生したいの...
-
音楽プレーヤーをサイト上に表...
-
GOM PLAYERのレジュームについて
-
foobar2000で再生方法について...
-
MP4 シーク反応速度が速い→遅く...
-
Windows Media Playerで音程の...
-
wav wma wmvの区別がわかりませ...
-
PC内蔵のDVDで再生できない
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
GOMPLAYERでの処理落ちするファ...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
写真を撮ってxml形式にしたい場合
-
7-zIP で「圧縮して電子メール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッファロー 外付け BD BRXL-P...
-
拡張子のasxのものが再生できな...
-
wav wma wmvの区別がわかりませ...
-
富士通PCで地デジ録画したR...
-
VROファイルを家庭用DVDプレイ...
-
動画をDVDに書いて再生すると音...
-
MOVファイル再生
-
車内で音楽かける時 USBを使っ...
-
RealPlayerでrm動画が再生でき...
-
foobar2000で再生方法について...
-
windows mediaplayerでクラスが...
-
拡張子dashを再生できるプレイヤー
-
パソコンで音楽CD作成 どの...
-
Windows Media Playerで音程の...
-
Audacity編集の音声を ...
-
中華製の防犯カメラのファイル...
-
動画再生中に削除したいのですが
-
音の出ないmp3、どうしたら?
-
自作DVDが家庭用プレイヤーで再...
-
VOB形式の動画ファイルを連続し...
おすすめ情報