
お世話になります。
MP4の動画を編集ソフトで編集し、MP4で出力すると、
元データの場合、再生中にシークすると即座にシーク先から再生が始まるのですが、
編集後のデータの場合、同様にシークすると、1秒ほど再生が止まった後、再生されます。
質問なのですが、シークの反応が速いMP4ファイルが、編集によりシークの反応が遅くなった場合、原因としてどういったことが考えられますか?
別の言い方をすると、シークの反応が早いMP4ファイルと遅いMP4ファイルの違いは何ですか?
対策としてどういったことが挙げられますか?
ちなみに質問の前提となっている条件は下記のとおりです。
(情報に不足ありましたら補足します。)
OS:Windows 7
元データのMP4:SJCAM SJ5000X(アクションカメラ)で撮影 1280x720 30fps
編集ソフト:AviUtl x264guiExをインストールしMP4出力
再生ソフト:GOM Player
おわかりの方、よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッファロー 外付け BD BRXL-P...
-
cutmovieを使って動画ファイル...
-
MP3ファイルを続けて再生す...
-
音楽プレーヤーをサイト上に表...
-
iTunesで作成した音楽CDが.cda...
-
Windows Media Playerで音程の...
-
WAVファイルをCDラジカセ...
-
wav wma wmvの区別がわかりませ...
-
パソコンで音楽CD作成 どの...
-
MPEG4をPCでオートリピートさせ...
-
MediaPlayerClassicで音飛びする
-
VOB形式の動画ファイルを連続し...
-
動画をDVDに書いて再生すると音...
-
windows mediaplayerでクラスが...
-
powerDVDとMPEG-2について
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
GOMPLAYERでの処理落ちするファ...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッファロー 外付け BD BRXL-P...
-
拡張子のasxのものが再生できな...
-
wav wma wmvの区別がわかりませ...
-
富士通PCで地デジ録画したR...
-
VROファイルを家庭用DVDプレイ...
-
動画をDVDに書いて再生すると音...
-
MOVファイル再生
-
車内で音楽かける時 USBを使っ...
-
RealPlayerでrm動画が再生でき...
-
foobar2000で再生方法について...
-
windows mediaplayerでクラスが...
-
拡張子dashを再生できるプレイヤー
-
パソコンで音楽CD作成 どの...
-
Windows Media Playerで音程の...
-
Audacity編集の音声を ...
-
中華製の防犯カメラのファイル...
-
動画再生中に削除したいのですが
-
音の出ないmp3、どうしたら?
-
自作DVDが家庭用プレイヤーで再...
-
VOB形式の動画ファイルを連続し...
おすすめ情報