重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

よろしくお願いします。XPでネットをしていますが最初にマカフィーを入れたのですが重くてとても使えないのでノートンを入れてかえても改善されないので今はフリーソフトのAvastを使っていますがだいぶ改善されてなんとかストレス無しにネットをできるようになりましたがフリーソフトはいざというときにサポートがないと聞いて少し不安です。動作が遅くなければマカフィーやノートンでもかまわないのですがこの重い感じを改善する方法はないでしょうか?それとも使っているパソコンのスペックが問題なのでしょうか?よくわからないのでお聞きしたいです。

A 回答 (5件)

メモリのスペックが256MBだと何しても無理です。


512MBだと、フリーでも重いでしょう。
1Gぐらいは必要だと思います。

高速化を図ってみてからメモリの増設を考えられるのがいいと思います。
http://www.google.co.jp/search?client=opera&rls= …


もしUSBメモリをお持ちなら
puppy linuxという、軽いOSを入れてみるといいかもしれません。
ブートの優先順位をUSBメモリにしておいて
起動させると256MB程度のメモリでもさくさく動きます。
ネットをするときだけpuppy linuxからやるといいかもしれません。
http://openlab.ring.gr.jp/puppylinux/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。おっしゃるとおり私のパソコンはメモリが512Mしかありません。メモリーは2Gまで増やせるそうなのでパソコンショップに持って行きたいと思います。

お礼日時:2011/09/05 01:26

こんにちは。



確かにマカフィーは重いですよね。ただ、ノートンは2011以降動作負荷は大幅に改善されていてESETとためはれるくらいです。で、Avastはアンチウイルス機能のみですので軽く感じるのは当たり前。

やはり、こういうときはCPUやメモリ,HDD容量など基本的なものは書いたほうがアドバイスを受けやすいと思います。できれば、システムパパーティションはどれくらい確保していて、そのうち使用領域はどれくらいで空きはどれくらいとか書けばいいと思います。

なお、セキュリティー面に関して言っておきますと、最近ではアンチウイルスでの検知をかわして感染させる技術が非常に進歩していまして、アンチウイルスのみで乗り切るのは無理ですのでお伝えしておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。もちろんAvastの他にWinndows FirewallとDefendarをダウンロードして入れてますが前のパソコンのスペックが高かったので重く感じます。今のパソコンは性能が良くないせいか何を入れても重く感じます。それでも何とかネットできているので我慢するしかないです。

お礼日時:2011/09/05 01:08

推奨最低スペック以下では、どのセキュリティーソフトでも重いでしょうね


推奨最低スペック以上でメモリは、1Gぐらいはなければ厳しいですね

サポートがあるフリーのものもありますので
もっと軽いものはないか探すのがよいかもしれませんね・・・

今の推奨最低スペックのメモリは、512M以上だったりしますから、それ以下の推奨スペックで動作するものはないか探してみて、Windowsの不要なサービスを停止するしかないでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。おっしゃるとおり今のパソコンはメモリーが512Mしかありません。メモリーは2Gまで増やせるようなので今度パソコンショップへ持って行こうと思います。

お礼日時:2011/09/05 01:14

Avastは有償版もあります



何台かある一台はAvastの有償版を利用中です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。Avastの有償版があるのなら早速試してみたいと思います。

お礼日時:2011/09/05 01:31

パソコンのスペックによって動作は変わります


私は他のセキュリティソフト(評判は今一)を使っていますがスペックの低いPCでは動作が遅いなと感じることもあります。

職場で使っているPCの動作が遅くなったと言うことなのでFreeのユーティリティのCCleanerとNTREGOPTを使ってみたら動作が以前と同じくらいに改善されたと言われました。

ノートンを使うと動作が遅くなると言われていましたが新しい物(2009年版くらいから?)は軽くなったと口コミで読んだことがありますが最新の物でも遅いのならばやはりPCのスペックが問題ではないかと思います。

この手の質問の場合はパソコンのスペックは公表したほうがいいですよ!

自己責任で!
http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私もデフラグとレジストリの整理はしたのですがやはり遅く感じます。やはりパソコンのスペックが問題みたいなのでメモリーを増幅しようと思います。

お礼日時:2011/09/05 01:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!