重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Gメールにウインドゥズライブメールをインポートする設定をしました。順調にGmailは使用できているのですが、ライブメールにメールが残らないので不便です。設定を解除したいのですが どこにも見つかりません。解除方法を教えてください。

A 回答 (5件)

#3です。



>アカウントとインポート の設定からしたのですが、メールの転送とPOP/IMAPの画面で設定を変えるのでしょうか? 

補足を見る前に#3を投稿しましたので、見落としでした。

「メールの転送とPOP/IMAP」のこの部分は一切触る必要はないです。

「メール設定」で開いた画面の「アカウントとインポート」タブの「POP3 を使用したメッセージの確認:」の項目に、追加されたOCN?のアカウントアドレスの右にある「情報の編集」と「削除」が今回の関係箇所です。

もし、そこにないのでしたら、OCN?のサーバーの方の設定で、OCN?の受信サーバーに「メッセージのコピーを残さない」で、Gmailのアカウントに「転送」設定されていることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにココだと思います。本当にありがとうございました。周りに誰も聞く人がいないので感謝感激です。こんなに早く解決の糸口が見つかるなんて・・・メールの設定や無線の設定などが増えていく環境の変化に色んなパターンがあってついていくのがやっとです。本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/09/05 22:19

> Gmailの設定はライブメール側からの変更は出来ないと


> OCNに聞いたのですが

当たり前です。
Gmail側で設定します。

> また回答いただいた 設定-アカウントとインポートという場所がわかりません
> でした

Gmailへログインして設定を直して下さい。

あと、もしかしてインポートではなく、Liveメールからの自動転送でしたら、Liveメールのオプションから変更できますよ。

回答者としては、インポートをどの様に設定したのか教えていただきたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきましてありがとうございました
今後質問内容もわかりやすくできるようにします
本当にお返事をいただき感謝いたします
一人で悩んでいても出口がないくて・・・
私の周りには聞ける人が全くいないのです・・・涙

お礼日時:2011/09/05 22:15

#2です。



>OCNに聞いたのですが・・・

Gmailへの追加アカウントは、OCNのPOPアカウントですか。

先の内容は、Windows LiveメールにOCNのPOPアカウントを設定されているということですね?
でしたら、次の案内を確認してください。

Gmailアカウントにログインして、右上の歯車のアイコン→「メール設定」で、Gmailの各種設定画面が開きますので、後は、判ると思います。
http://www.disgarapagos.com/2009/08/02232420.html

「情報を編集」のリンクから、一応、次の画面が開くと思いますので、「受信したメッセージのコピーをサーバーに残す」にチェックが入っていない場合は、入れて動作を確認してみてください。
http://www.disgarapagos.com/assets_c/2009/08/cap …

追加アカウントの削除は、「削除」のリンクからいつでも可能です。
    • good
    • 0

Hotmailのサーバーにコピーが残る設定になっていないのでは?



Gmailアカウントの別アカウントを追加すると「サーバーにコピーは残せない」ですが、他のサービスのPOPアカウントを追加した場合は、残ると思いますが。
http://g-tips.net/apps/setting/pop_reception.html

アカウントとインポートの当該別のアカウントの「編集」から、設定変更できると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました
ウインドゥズメールの設定は サーバーにコピーを置く の設定になっております。
またリンクで送っていただいたページですが、アカウントとインポート の設定からしたのですが、メールの転送とPOP/IMAPの画面で設定を変えるのでしょうか? 一度変更すると大変なので確認をお願いしたいのですが・・・

お礼日時:2011/09/05 16:13

インポートと書いてありますが、POP3 を使用したメッセージの確認んお事ではないですか?



そうであれば、以下です。
右上のオプションボタンボタンをクリック
 設定 - アカウントとインポート をクリック
POP3 を使用したメッセージの確認: の箇所にある、Liveメールのアドレスの右に 削除 が有るのでクリック
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
Gmailの設定はライブメール側からの変更は出来ないと
OCNに聞いたのですが・・・

また回答いただいた 設定-アカウントとインポートという場所がわかりませんでした
すみません・・・

お礼日時:2011/09/05 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!