
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#3です。
>アカウントとインポート の設定からしたのですが、メールの転送とPOP/IMAPの画面で設定を変えるのでしょうか?
補足を見る前に#3を投稿しましたので、見落としでした。
「メールの転送とPOP/IMAP」のこの部分は一切触る必要はないです。
「メール設定」で開いた画面の「アカウントとインポート」タブの「POP3 を使用したメッセージの確認:」の項目に、追加されたOCN?のアカウントアドレスの右にある「情報の編集」と「削除」が今回の関係箇所です。
もし、そこにないのでしたら、OCN?のサーバーの方の設定で、OCN?の受信サーバーに「メッセージのコピーを残さない」で、Gmailのアカウントに「転送」設定されていることになります。
まさにココだと思います。本当にありがとうございました。周りに誰も聞く人がいないので感謝感激です。こんなに早く解決の糸口が見つかるなんて・・・メールの設定や無線の設定などが増えていく環境の変化に色んなパターンがあってついていくのがやっとです。本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
> Gmailの設定はライブメール側からの変更は出来ないと
> OCNに聞いたのですが
当たり前です。
Gmail側で設定します。
> また回答いただいた 設定-アカウントとインポートという場所がわかりません
> でした
Gmailへログインして設定を直して下さい。
あと、もしかしてインポートではなく、Liveメールからの自動転送でしたら、Liveメールのオプションから変更できますよ。
回答者としては、インポートをどの様に設定したのか教えていただきたいですね。
回答いただきましてありがとうございました
今後質問内容もわかりやすくできるようにします
本当にお返事をいただき感謝いたします
一人で悩んでいても出口がないくて・・・
私の周りには聞ける人が全くいないのです・・・涙
No.3
- 回答日時:
#2です。
>OCNに聞いたのですが・・・
Gmailへの追加アカウントは、OCNのPOPアカウントですか。
先の内容は、Windows LiveメールにOCNのPOPアカウントを設定されているということですね?
でしたら、次の案内を確認してください。
Gmailアカウントにログインして、右上の歯車のアイコン→「メール設定」で、Gmailの各種設定画面が開きますので、後は、判ると思います。
http://www.disgarapagos.com/2009/08/02232420.html
「情報を編集」のリンクから、一応、次の画面が開くと思いますので、「受信したメッセージのコピーをサーバーに残す」にチェックが入っていない場合は、入れて動作を確認してみてください。
http://www.disgarapagos.com/assets_c/2009/08/cap …
追加アカウントの削除は、「削除」のリンクからいつでも可能です。
No.2
- 回答日時:
Hotmailのサーバーにコピーが残る設定になっていないのでは?
Gmailアカウントの別アカウントを追加すると「サーバーにコピーは残せない」ですが、他のサービスのPOPアカウントを追加した場合は、残ると思いますが。
http://g-tips.net/apps/setting/pop_reception.html
アカウントとインポートの当該別のアカウントの「編集」から、設定変更できると思いますが。
早速の回答ありがとうございました
ウインドゥズメールの設定は サーバーにコピーを置く の設定になっております。
またリンクで送っていただいたページですが、アカウントとインポート の設定からしたのですが、メールの転送とPOP/IMAPの画面で設定を変えるのでしょうか? 一度変更すると大変なので確認をお願いしたいのですが・・・
No.1
- 回答日時:
インポートと書いてありますが、POP3 を使用したメッセージの確認んお事ではないですか?
そうであれば、以下です。
右上のオプションボタンボタンをクリック
設定 - アカウントとインポート をクリック
POP3 を使用したメッセージの確認: の箇所にある、Liveメールのアドレスの右に 削除 が有るのでクリック
早速の回答ありがとうございました。
Gmailの設定はライブメール側からの変更は出来ないと
OCNに聞いたのですが・・・
また回答いただいた 設定-アカウントとインポートという場所がわかりませんでした
すみません・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) ocn メールを、機種変の新しいiPhoneに設定しました。 下のURLにあるプロファイル一括設定で 1 2023/07/04 01:29
- Gmail SPFレコードとDNSサーバーについて、gmailを設定できるかどうか 2 2023/06/10 23:55
- Gmail OCNメールの自動転送につて 1 2022/04/21 16:36
- Gmail Gmail アドレスの削除 1 2022/03/29 11:00
- Gmail Gmailの設定。送られて来た添付画像を返信する際、添付されないようする設定の仕方を知りたい。 2 2022/09/20 23:43
- その他(メールソフト・メールサービス) Gメールの設定について教えて下さい。普通の送信者からのメールが自動で迷惑メールに受信しています。 グ 1 2022/11/19 21:40
- iPhone(アイフォーン) iPhone12 miniを使っています Eメールの返信をする時 最初に受信した相手の文章が自分の返 1 2023/03/28 04:42
- Gmail gmailに弾かれて困っています。SPFレコードについて、これは詰んでいるでしょうか 3 2023/06/10 13:08
- Gmail OCNメールでGmail使用者にメール受信してもらう方法 5 2023/08/22 12:21
- Yahoo!メール Aliexpressから送られてくる画像メールの画像が表示されない 1 2022/05/30 09:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
これは 迷惑メールですか
-
ドメインが「aol.com」はフリー...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
ドットを上に打つキーはどれ?
-
Outlook Express に詳しい方!
-
gmailのアカウント追加
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
gmailアドレスの@以降
-
e-mailの宛先(To)には、敬称を...
-
GoogleのGmailについて
-
Gmail送信の不具合について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
MAIL administratorって、何?
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
gmailアドレスの@以降
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
gmailのアカウント追加
おすすめ情報