
英単語帳(カードではありません。見出し語、発音記号、品詞、日本語の意味の欄が設けられている、ノートです)を作ろうと思っています。文字は手書きにするのですが、専用のノートを作る代わりに白い紙に印刷して、自分でルーズリーフを作れたらと思っています。
Word用のテンプレートがないかと検索しているのですが、単語カードのテンプレートはあっても、単語帳のテンプレートがなかなか見つかりません。EXCELのものはマクロを組んだものがあるようですが、手書きにしたいので、Word用のノートの罫線のテンプレだけ欲しいのです。どこかにないでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
(マイクロソフト)ワード用テンプレートとはなぜワードなのですか?
中身(単語)データの入力や管理はしないのでしょう?
エクセルが便利でしょう。エクセルは余り使ったことがないのか。
ーー
枠と見出し文字だけで良いなら、エクセルで
A1:D1に
見出し語、発音記号、品詞、日本語と入れて
あと必要な部分に罫線を引けば仕舞いでは。
列幅・行高や文字の色、font種類、サイズ、罫線の色・種類(点線実線)太さなど自由に設定できます。
セルにパターン色も設定できます。
気に入った感じにするために、試し刷りは数回必要かもしれないが。
その後必要枚数印刷すればよい。「印刷」の「部数」で指定できる。表裏印刷するかどうか。
この程度のものなら、テンプレートとして公開するのが気が引ける内容だと思う。
ーー
上記が誤解なら、質問にその旨を断っておくべきと思う。普通は上記イメージを想起すると思う。
ありがとうございます。誤解も何も質問にきちんと書いてあるとおりで、前の方はデータをパソコンで管理することを前提にされていたので、それは私の意図ではないと申しました。また、自分で雛型を作ればよいというご意見はごもっともですが、それも質問の趣旨とは若干ずれます。私はテンプレートを探しているとはっきり質問に書きました。これ以上クリアに書く方法はあり得ないと思いますが?
私は実はOfficeを持っていません。OpenOfficeはありますが、ネットブックしかないので非常に重く、一応テンプレートに挑戦はしましたが、まともに操作できる状態ではありませんでしたので、早々に諦めました。しかし、ここまで私は質問にあらかじめ書かなければいけなかったんでしょうかね? 私は予知能力もありませんし、回答者の方々がどんな内容を書かれるか、あらかじめ全て予測することは不可能です。(苦笑)
というわけで、私はテンプレートが必要で、それを探しているわけですが、残念ながら質問の趣旨に沿った回答も得られませんでしたし、その後私も見つけることができませんでしたので、普通のノートに手書きで完全アナログの方式を取ることに決めました。
No.1
- 回答日時:
Wordではみかけたことないですね~。
実際問題として、Wordは語数が増えてくるとファイルが非常に重くなってくるので、単語帳には向かないのではないのかという気がしなくもないです。
エクセルではだめなのでしょうか・・・?
他人様のブログでのエクセル単語帳の実用例です。こんなかんじで使ってはどうですか?
http://ameblo.jp/clumsy-suzy/entry-10476923876.h …
わたしはnami2000というアウトラインプロセッサで単語帳を作ってました。基本がテキストエディタなのですごく軽く、見出しがツリー状でとても見やすいので、気に入っていました。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/030723 …
ありがとうございます。質問の趣旨がうまく伝わらなかったようです。私は単語帳の内容をWordやExcelに入力するつもりはないのです。あくまでそれは手書きにします。(印刷された文字だと頭に入らないため)
したがって、単語帳のノートが印刷できればいいということです。最近はいわゆる単語帳のノートというのは、文房具店で手軽に手に入るようなものではなくなっているからです。自分でテンプレートを作ればいいのでしょうが、あまり器用ではないのでどこかにテンプレートがないかと探しています。もしご存じでしたらお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) パソコン内にあるwordファイルを探したいです。word内に、ある単語が利用されている(書かれている 1 2022/10/11 16:38
- Word(ワード) Wordで作った資料の修正方法 2 2023/06/19 00:51
- Word(ワード) Word文書のドラッグ操作による配置調整。 1 2022/10/16 19:24
- 英語 英単語帳だけやっても単語は覚えられません。単語帳だけだと、なんか単語の流れを覚えてしまうため、不意に 6 2022/05/12 23:50
- 日本語 なぜこの単語にこれとこの意味があるの?というもの 7 2023/08/25 12:44
- 英語 ターゲット1900についてです。 単語がなかなか覚えられません。 例えばよく分からない長い単語だった 3 2022/08/27 19:49
- 英語 よく英単語をノートに何回も書くのは意味がない、と聞きますが本当ですか? 確かに意味とかは、書かなく 5 2022/12/30 22:52
- 日本語 自立語/付属語という品詞区分の誤り 5 2022/09/05 00:20
- アプリ アプリで作った単語帳を紙に印刷して単語帳が作れるアプリはありますか? 1 2023/06/01 20:16
- 英語 英語勉強 4 2022/07/14 21:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自由ノート(FreeNotes)の印刷...
-
インスタ「ノートを入力...」の...
-
週に2、3回持ち運びメインて使...
-
グッドノートの有料期間が終了...
-
カメラ乗っ取り
-
CATVインターネットについて質...
-
【コーネル式ノート術の欠点を...
-
hpのノートPCが壊れやすいと言...
-
A4サイズのノート大の大きさに...
-
紙、ノートのサイズB5が主流だ...
-
数学の青チャートはノートにや...
-
A4サイズなのに15.4インチ?
-
EvernoteからAppleのメモに移行...
-
セリアに行ったら新聞ノートが...
-
社会人の方はノート?ルーズリ...
-
ASUSとACERのノートPCは、どち...
-
テプラのテープの裏紙 指で簡単...
-
動画サイトの視聴回数が増える...
-
パンチのハンドルが戻らなくな...
-
スケジュールを切る とはどうい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カメラ乗っ取り
-
週に2、3回持ち運びメインて使...
-
インスタ「ノートを入力...」の...
-
ASUSとACERのノートPCは、どち...
-
CATVインターネットについて質...
-
hpのノートPCが壊れやすいと言...
-
数学の青チャートはノートにや...
-
【コーネル式ノート術の欠点を...
-
A4サイズなのに15.4インチ?
-
グッドノートの有料期間が終了...
-
見開きのプリントを見やすく保...
-
自由ノート(FreeNotes)の印刷...
-
外出先でノートPCに充電できる...
-
Windows10で認証方式を変更して...
-
青チャートを解くノートについ...
-
ノートパソコンの大きさについて
-
エクセル、ワード 線の引き方...
-
ノートの使い道
-
掃除の仕方・・・
-
ノートのサイズで約12.5×17.5×4...
おすすめ情報