dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アマレコTVでビデオキャプチャデバイスをうまく認識させることができません。
パソコンはwindowsXPでキャプチャーボードはSD-USB2CUP4です。
付属のキャプチャーソフトでは問題無く映りました。使用したいゲームはwiiです。
デバイスマネージャでは正常に認識されていました。オーディオキャプチャデバイスの方では【USB XXXXX Device】と表示され、半端に認識されているようですが原因がわかりません。

色々と自分でも調べてみたのですが「ビデオキャプチャデバイス」でも本来表示されるはずの【USB XXXXX  Device 】が出てきません。【WDM XXXX Capture】になっているのが原因だと思うのですが、どうしたらよいのでしょうか。
AMVビデオコーデックはインストール済みです。UtVideoもインストールしてみました。

再起動等もしてみたのですが認識なりませんでした。
どうか詳しい方、力をかしてもらえませんでしょうか。
よろしくお願い致します。

「アマレコTVでSD-USB2CUP4を認」の質問画像

A 回答 (1件)

当たっているかわかりませんが、


他のメーカー製品で似たような事例がありました。
手動でドライバ更新してみてはどうでしょうか。
参考
ShowBizDVD2のビデオデバイス欄の表示名がマニュアルに記載している表示名「USB 2861 Device」ではなく「WDM 2861 Device」と表示されます。
http://www.princeton.co.jp/support/faq/pca-dav2/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。手動でも更新してみましたが、認識ならず、最初からインストールし直したり、あれこれといじっているうちになんとか解決致しました。
お手数をおかけしました。表示名はアドバイスいただいたように、「WDM~」という場合があり、それで正しいようでした。説明書とは違うのであわててしまいました。大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/06 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!