dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代の彼の事です。

本当に些細な事なんですが、彼が2泊旅行に行ってお土産を買ってきてくれませんでした。行く前は、「お土産買ってくるね~」と言ってたんですが、帰ってきてからも何もありませんでした。

その数週間後、彼と日帰り旅行に行きました。普通に楽しんで、駅のお土産コーナーに寄る事になり会社へのお土産を選んでたんですが、彼も会社の友達に買う、と言ってお菓子を買いました。そこでなんかモヤっとしてしまい、「ねぇねぇ、この前の旅行のお土産は?」って聞いてみたところ、「ないよ。そんなんじゃなかったんだよ。」というわけのわからない回答でした。彼が行った所は、普通にお土産も売っていそうな所です。

なんか、納得行かないんです。私が帰省したり友達と旅行に行ったりした時は、何かしら買って帰ってます。

お土産が積極的に欲しかったというよりは、”私の事考えて買ってきてくれたんだな”っていう気持ちが欲しかったんだと思います。

こんな事で、って自分でも思うんですが、モヤモヤしてます。ちなみに「ふーん、そっかぁ、買うタイミングなかったんだね。」って自分でフォローを入れてしまい、彼は私がすこーしムクれているのに気付いてないと思います。私は心が狭いですか?どう思いますか?

A 回答 (7件)

お題通り ほんとーーーーーにくだらない質問です。



あと20年たっても同じ彼と同じ気持ちでいてもらいたいです。
ごちそうさまでした。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

はい、お題に偽りなしです。
20年後も私はこんなくだらない事でムクれているんでしょうか…。
大らかな肝っ玉母さん希望です。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/08 11:36

くだらないです。



お互いに伸び伸びと生きていられることを
喜べないなら感性が合わないということでしょう。

お互いに相手を型にはめようとすれば
相手の魅力が落ちるだけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

くだらなくてすみません…。

お礼日時:2011/09/08 11:34

私も「お土産買ってくるね」と言って買えなかった事あります。


行った先にめぼしいお土産屋が無く、帰りのサービスエリアで買おうと思っていたのですが、まさかの渋滞でサービスエリアも満車で入れず買えませんでした。
別の旅行でも空港で買おうと思っていたけれど飛行機の乗り換えの都合で買えなかった事もあります。
彼もそういう事情があったのではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、そういう事もありますよね。
彼も事情があったのなら、そう言ってくれれば納得するのに…。
男性は、そういう事を説明するのは言い訳がましくてイヤなんですかね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/08 11:33

ほんと、くだらない!(笑)



”私の事考えて買ってきてくれたんだな”っていう気持ちが
 欲しかったんだと思います。

その気持ち、よく理解できますよ。
『旅先でもわたしのことを思ってくれてた』っていう
安心感みたいなのが欲しかったんですよね?

決して質問者さんは心の狭い女性だとは思いませんよ。
ただ・・・今回のことをいつまでもグチグチ言ってると、
『本当に心が狭い女だなぁ。』と彼氏に思われかねないので
ご注意を。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

深刻な悩みが多い中、ほんとにくだらなくて恐縮です(笑)

気持ちわかっていただいてありがとうございます。
一応、彼の前ではグチグチ言ってないんですが心の中でグチグチ言ってます。

心が広ーい女性になるべく、頑張ります!ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/07 14:47

これは心が狭いとか広いとか、そう言う問題ではないですよ(笑



つまり、自分が当たり前と思って行動している事に対し、相手が自分と同じではなかった場合、なぜそうなのか?と言う事を、色々と複雑に考えてしまう生き物が人間なのだと思います。

あなたは自分であれば、旅行先で、彼にどんなお土産を買えばいいだろうか?どんなお土産だと彼は喜んでくれるだろうか?と考える訳です。
「旅にはお土産が付き物」「ましてや彼氏だし」と言う考えも当たり前のようにある訳ですよね。

それを、彼が自分と同じ立場になった時に、彼にも自分と同じ考えを無意識に求めてしまうのは、ごく自然な事ではないかと思います。

しかし結果、彼が何も買ってこないし、なぜそうなったのかと言う説明も何もなければ、やはりモヤモヤするのは普通の感情だと思いますよ(笑
しかも、実際はお金の絡む話ですから、聞くに聞きづらい問題ですしね(笑

このような場合の恋人間の問題は、実際に、自分が買ってきたから相手も買ってくるのが普通でしょ?と言うよりは、あなたが仰る通り、気持ちのすれ違いの場合が多いですよ。

何も、旅先で指輪のお土産を期待している訳でもないし、なんだかんだ言いながら買ってきてくれた物が、自分の好みの物であった日には「ちゃんと自分を理解しているじゃないか~」と単純に嬉しく思うものですからね。
期待する気持ちは、「物」ではなく「喜び」の割合の方が大きい場合もありますよ。

きっと彼氏さんにも、悪気はなかったんだと思いますけどね。
男って女と一緒だと「お土産」を意識するきっかけも多いですが、男だけだと他に誰か気がきく奴がいないとまるっきり忘れてしまっている場合も多くありますから(笑
でも、正直に忘れたとも言いにくいもんです。

まったく気がきかないわね~程度で許してやって下さい(笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>それを、彼が自分と同じ立場になった時に、彼にも自分と同じ考えを無意識に求めてしまうのは、ごく自然な事ではないかと思います。

はい、求めてしまったんだと思います。「お土産買ってくるね」の予告があった事と、友達には買っているのを目撃してしまった事がモヤモヤの原因だと思います。

keitisanさんに免じて今回は許す事にします。

お礼日時:2011/09/07 14:43

人は疑ったらキリがありません。


多分彼は土産物など買っていられる状況にはなかったのでしょう。

遊びで行った訳では無いと思いますヨ

マ~彼氏を信用できないのなら別れたらいかがでしょう。

爺はかように思いますが・・・・・

                        爺の独り言より
    • good
    • 0
この回答へのお礼

疑ってはいないんですけど、なんだかなーと思っています。
お土産がすごく欲しかったわけではないんですが、友達には買うのに私にはないんだ…シュン って感じです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/07 14:34

それは2泊旅行に行っていないからです。



若しくは、他の女性といたからではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そ、それは想定外です。旅行には友達と行ったと思います。
そこは疑ってませんでした。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/07 14:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています