No.12
- 回答日時:
富山だったか、親父が幾たびに買ってきていました。
味は蒲焼きなのでどうじょうの味は随分と押さえられていたのかな?骨っぽい感じがありましたけど。 じゃりじゃりと食べる感じでしたね。
No.11
- 回答日時:
ありません。
食べる予定も機会も無いです。高そうだから 自ら店に入って食べようとも思わないです。
なんかゲテモノっぽい感じもしますね。(カエルとかイモリとかサンショウウオとか)
No.9
- 回答日時:
どじょう食べたことありますか?…ですって、ありますよ、よく食べます。
お客が来ると、すでに焼き上げていたかば焼きを温め直してすぐ「お待ち…」と出してくる
ようなヤボな店じゃなくって、客の顔を見てから備長でじっくり焼き上げるような本格的な
うなぎ屋さんだと、蒲焼やうな重がテーブルに出てくるまでに結構長い時間がかかるもの。
そういう時に、まずは、「どぜう」の柳川鍋も注文して、うなぎが出来上がるまでの間、こ
れで軽くお酒を頂いたりする…、これが江戸っ子の粋ってもんですよ。
ついでに言っておくけど、お江戸じゃ、どじょうは「どぜう」とも言うんです。これは浅草
の駒形どぜうという看板から出たものじゃないかなあ。
んで、どんな味…と聞かれてるわけですね、そうねえ、お味は、うなぎの風味をず~っと軽
くしたような感じといったらいいのかな、ほんのちょっとドロ臭い感じもしないわけじゃな
いけど、それが笹がきゴボウやたっぷり乗せた刻み葱などとまじりあうと、結構クセになる
ほどの美味しさ。
どじょう独特のグジャっと軟らかい肉質だとか、そのまんま残っているヒゲなんかに抵抗感
を覚えるというのもよく分かるけど、暑い日なんかに熱々の柳川鍋はスタミナの源ですよ。
No.7
- 回答日時:
どじょうは何度も食べてます。
私が小学生の頃(50年前頃)は、利根川水系の小川を塞き止めて掻い掘りするとバケツ一杯ぐらいのどじょうが簡単に捕れました。
(※子供だったので違法とは知らずに行ってました)
食べ方は柳川鍋が多いですが、唐揚げにしても食べました。
味は淡白で子供の頃は有り難みがなかったせいか、美味しいとは思わなかったですが、大人になってウナギ釣りの餌にどじょうを買ったら1匹100円と知ってから美味しいと思うようになりましたから不思議なものです。
ちなみに、どじょうを餌にして釣った天然ウナギは、どじょう以上に美味しいです。
No.6
- 回答日時:
特に泥臭いなどはありません。
味は、やっぱり「どじょう」の味です。
滋養が高い食べ物であり、夏に疲れた体を癒やすには、今が食べ頃とも言えます。
行ける場所のお住まいならば、ぜひ行って下さい。
下記は、老舗の有名店です。
http://www.dozeu.com/
No.5
- 回答日時:
食べた事ありません。
生きながら茹で上げたりして、悲鳴と恨みでアクが出てると思います。あのどじょうのひげ面で夢に出て来たりして。うわー。
他に食べる物がないからどじょう食べるようになったんですよね。イナゴもハチの子も。
食べたいと思いません。
No.4
- 回答日時:
ありますね。
地方出身なもので柳川鍋のなんたるかを知らず、
知人に勧められるままに食べてみたところ…
味は…割り下の様な煮汁が濃くてどじょう自体の味はよく分かりませんでしたが、
基本はあっさりなんだと思います。川魚などにも見られる臭み(泥臭さ)が少々。
(下味を濃くしてあるのは臭み消しなのでしょう)
あとは骨が気になりましたね。きちんと骨を抜くやり方もあるそうなのですが…
料理としては蒲焼きもあるようなので、どちらかと言えばうなぎに近いのでしょう。
私もどじょうの代わりにうなぎの白焼きを煮込んで卵とじにしてくれたら喜んで食べます。
取りあえず自分でお金を出してまで再び食べようとは思いませんね。
どうやら江戸っ子にはなれそうもありません。
No.3
- 回答日時:
お店で柳川鍋や蒲焼食べるのは好きです。
(^^)v太刀魚釣りに行ってアタリが全くと言っていいほど無かったため、餌の活ドジョウが20匹ほど余ったので家で「地獄鍋」に挑戦した時は泥臭さが豆腐に移って不味かったです。(-_-;)
やはりプロには敵いません。(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンビニレジ横の、おでん、揚...
-
「~県は~市」という言い方
-
食に関するこだわりを教えて下さい
-
醤油・ソース
-
ルーとライス、分かれて出てく...
-
貴方はカレー派?ハヤシライス派?
-
面白いダジャレ教えてください...
-
昨日カレーを大量に作りました...
-
カレーを、ご飯にかけずに直接...
-
砂糖50gとはカップで計ると何m...
-
カレーライスinアメリカ
-
あなたの嫌いな肉は?
-
カレーにいれる食材で、隠し味...
-
好きなおでんの具は?
-
「ポムの樹」と「ポムの城」の違い
-
ローソン派?セブンイレブン派?
-
一番利益になる商品は?
-
セブンイレブンの金のビーフカ...
-
インドカレー店にハズレがない理由
-
カレー VS シチュー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~県は~市」という言い方
-
砂糖50gとはカップで計ると何m...
-
おでんを作った日の翌朝の酸味...
-
25センチ小上がり和室をフラッ...
-
インドカレーってどのくらいの...
-
主婦の方。遊びに出掛けた日の...
-
うなぎ屋さんのうな重?で、骨...
-
「好き」と「情」の違いについ...
-
ルーとライス、分かれて出てく...
-
昨日カレーを大量に作りました...
-
鍋に具を入れて煮込んでる時に...
-
りんごカレーって美味しいので...
-
うな重とうな丼はなんで値段が...
-
ナンをハヤシライスにつけて食...
-
質問です ホリエモンがカレーに...
-
千葉県のうなぎ釣りポイント教...
-
どちらが上?
-
うなぎの「志ら焼」のことで
-
男性の好きな食べ物ベスト10...
-
二度楽しめる食べ物と言えば、...
おすすめ情報