重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

チューニングや場所に因る事も大きいとは思いますが、一般的なイメージでもよいので各メーカーの音の違いと推奨ジャンル、あなたのオススメメーカーを教えて下さい。
パール
タマ
ヤマハ
ソナー
ラディック
グレッチ
DW

A 回答 (2件)

パール=世界一のドラムメーカー文句無し、ファイバーが無くなったのが惜しい


タマ=よくがんばっているが、これ以上会社を大きくすると会社がもたない ジャズに色気を出している
ヤマハ=ほんとはドラムを作りたくないが、総合楽器メーカーなので作っている
ソナー=安物は中国製。お話にならない作りで全く使えない。おもちゃ。高い奴は日本でほとんど買えない
ラディック=中古のスネアのみ、たまに良い物がある
グレッチ=コレを買えばプロの気分。ハードウェアーは全部パールに交換するのが普通
DW=今時?あっても触りたくない
ネギのドラムも入れてあげてね=家族でやってる日本のメーカー。持っていれば尊敬される
音は材と、シェルの厚さとリムで変わります。どのメーカーでも同じです
ハードウェアーは日本製のドラムしか使い物になりません。しかし台湾で作っていますけど
以上は私の考えですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/09/29 00:46

純粋にあなたが好きなアーティスト(ジャンル)が私用しているメーカー・機種を選ばれてみては☆

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/09/29 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!