この人頭いいなと思ったエピソード

こんばんは。現在高校三年生の受験生です。
大学進学に当たっての相談です。
タイトルにも記入しましたが、私は中学校の頃不登校でした。
そもそもの原因といえば家庭内のことなのですが、参りきっていた私は学校でもボロをだしまくりでした。家も学校もつらくて不登校になった、という形なので当時の同級生にはいい印象は確実にもたれていないと思います。というかむしろ悪い印象だと思います。
高校は地元を数駅離れた学校に進学したため知り合いもほとんどおらず、0からはじめることができました。相手が先入観なしで接してくれて、今までに比べたらずっといい学校生活を送ることができました。

事情を簡単に説明するとこんな感じなのですが、現在進学先について悩んでいます
私の志望大学は2つあるのですが、ひとつは中学がある地元と、もうひとつはそこから数駅離れた場所です。
地元から離れた大学についてですが、全力は尽くしますが正直受かる確証も自信もありません。
正直地元の大学にも学びたいことはたくさんあるし、とてもいい大学だし、大学自体に不満があるというわけではないです。
ただ地元ということと、また私の通っていた中学がなかなか大きなマンモス学校ということだけあって正直言うと、同級生との対面が怖いです。
今までに何度か同級生と鉢合わせをしたことはあります。声をかけてきてくれる人も居ますが、それは親しかった間柄の人だけです。ほとんどの人は真顔で「あっ…コイツ○○じゃん…」みたいな反応をとってきます。正直とてもつらいです。
田舎なもので県外に出ない限り行く大学は限られてきてしまいます。

地元はあきらめ駄目だった場合電車で相当時間のかかる大学に行くか、専門にするかということも視野に入れることを最近になって考えだしました。
ちなみに自宅通学以外はNGを出されています。
ただ、中学の思い出に左右されて自分がつらい道を進むのは正しいのか、と悩んでしまいます。
ですがその反面、大学にいってどんな思いをするのか、また中学の時のような気分に逆戻りしてしまうのか、とも考えてしまいます。
大学は今までみたいに相手と距離があるので近づかなければ大丈夫、そんなことで進路を左右するなんてバカバカしいと思いつつも、正直怖くて怖くて仕方がないという気持ちもあります。

長々とお話してしまい申し訳ありませんでした。
意見、助言、アドバイス等なんでもいいです。
また、過去に不登校経験がある方の進路談など聞けたら嬉しいです。
ここまで読んでくださりありがとうございました。回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

うつ病持ちの高校3年生です。


重症なので親に進学延長を言われていますが
流しています。

まず、すいませんが私のはなしを書きますね?
私はいじめを3年間、虐待を5年間受けて
不登校でした。
前の晩にキチンと準備します。寝ます。
朝、すごいうつで行けなくて休みます。
落ち込みます。自傷します。飯食べて寝ます。
これの繰り返し。
虐待が止まったのは発狂したからです。
親は事の重大さを知ったようです。
その頃には自殺決行でした。未遂しました。
入院しました。
学校復帰失敗して留年して高3で通信に転学。
容体は回復しました。
ブログ始めて(プロフに貼ってあります)
同病患者に元気をわけています。(明るいので)
私は専門に進学希望です。

地元はちょっとやめた方が良いと思います…
とにかく不登校時の知り合い(親しくない人)
が居るところには行かない方が良いです。
しんどいでしょうからね。

そうそう。
私は退院して何科のどこの病院に入院していたかを
伏せていたので、友達に何の病気だと思った?
と聞いたら…
「白血病?」
って言われましたw
そっちかい!とつっこみました;
記憶障害と言いました^^;

お互いがんばりましょう☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、回答ありがとうございました。
体験談を聞かせていただきありがとうございました。
こんなことを言っては何というか、非常に不謹慎で申し訳ないのですが、rinarina0301さんほどつらい思いはしていないのですが多少かぶる面があってとても親近感が持てました。
つらかったと思います。実際にそういう方からの意見が聞けて、本当に為になったし嬉しいです。

さて、進学先についてなのですが
たしかにしんどいですよね… 知らん振りして堂々としてたいのですが、たしかに辛そうです
ただ、質問には描かなかったのですが、私の学びたい学部は実は地元にあるんです。
過去にとらわれ自分の進路と閉ざすのが正しいのかどうなのか、正直思い悩んでしまいます。

いただいた意見も参考に、もう一度進路を練り直したいと思います
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/15 19:20

こんばんわ!



私の従姉妹も中学の三年間、不登校でした。
短大を出てからは県外に出て働いています。
従姉妹が県外に出た理由は家族とうまくいってなかったからのようです。短大まで地元にいたのは、比較的都心に近く田舎ではないし地元で進学しても同級生と合うことも少なかったんだと思います。
私も都心に住んでいるので選択肢が沢山あり、進学して中学の同級生に会ったら、とっても偶然!って感じです。
(実際にいませんでした。気づかなかっただけだったりして?)

アドバイスとしては、地元の大学は避けたほうがいいかもしれませんね。
通ってみたら大丈夫ってこともあるのかもしれませんが、今の様子だと危険な気がします。

中学って多感な時期ですよね。私も中学時代が一番嫌な思い出多いんです。
地元の友達になんて会いたくありませんでした。
でも28歳になった今、嫌悪感がなくなってきました。時間が解決してくれたようです。
質問者さんにも、いつかそんな日が来るかも…?

地元から数駅離れた大学に通えるといいですね。
諦めず勉強頑張ってくださいね!
(o^^o)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
都心とてもうらやましいです
田舎というのがすごくネックです…世間が狭いんで…
従兄弟さんの話を聞けてすごく勇気と元気が沸きました。
ppajtmgtさんの回答も踏まえ、もう一度自分の進路を考えなおしつつ勉強に励みたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/15 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!