
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ショートカットアイコンをワンタップで「受信トレイ」が表示、はできますが、標準機能の設定などでは内容のウィジェット表示は無理なのでは?
Gmailアプリ自体がウィジェットに対応していないわけですので。
ウィジェットアプリの活用ということであれば、以下あたりはいかがでしょう?
https://market.android.com/details?id=com.desela …
この回答へのお礼
お礼日時:2011/09/16 11:48
ご回答ありがとうございます。
説明が不足しており申し訳ありません。
Gmailの標準機能にはないことは承知済です。
他のアプリによるウィジェット表示の方法を模索しています。
ただ、色々な紹介サイト等で掲載されたもの、それらの関連アプリは不具合によりできませんでした。
地道に探してみます。
No.1
- 回答日時:
ウィジェット表示アプリをmicroSDに保存していませんか?
ウィジェットを生成するアプリは本体保存にしておかないと機能しません。
アプリの保存先がmicroSDになっているなら、本体に保存してウィジェットを設定してみてください。
また、Gmailのアップデート後に不具合の出ているアプリが幾つかあるようです。
こうなるとユーザーではどうしようもありません。
デベロッパーが対応してくれるのを待つしかありませんね…。
以上、明確な回答ではありませんが、参考になれば幸いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/09/16 11:43
ご回答ありがとうございます。
アプリの保存先は端末本体となっていることを確認済です。
Rssを利用して出来ないものかと奮闘してみましたが素人には無理でした。
アップデート以降の不具合、多いようですね。
出来れば対応してもらいたいところです。
不具合に当たらず、何か良い方法があれば良いのですが。
気長に見つかるのを待ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ステータスバーにキャリア名を...
-
5
アプリのフォルダが作れない
-
6
androidの動画再生アプリを変更...
-
7
携帯 Googleの音声検索が邪魔...
-
8
GPS信号が失われました
-
9
Facebookメッセンジャーをスク...
-
10
スマートホン Google検索バー...
-
11
消費電力がわかるアプリ
-
12
スマホのGoogle検索で文字を入...
-
13
iPhoneの位置情報をアンドロイ...
-
14
Androidスマホで画面を30秒で消...
-
15
自炊pdf 閲覧用オススメAndroid...
-
16
スマホの電話帳引用について
-
17
新型コロナの感染アプリでブル...
-
18
Yahoo!カレンダーを使われてい...
-
19
LINEの通知がアプリを開かない...
-
20
QRコードの保存先はどこに有り...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter