
着信拒否の出来ない相手からの電話に困っています。
電話の回数がとにかく多く、ひどいときには一日に60回以上かけてきます。最近特に多くて…。
サイレントにしているので音に関してはかまわないのですが、その人からの電話が鳴っている間は携帯の操作ができなくて困っています…。
着信拒否にすると通話中の音声が流れる(らしいですね)
着信をブロックする機能のアプリだと電話がかかってきた瞬間に切ってしまう
これでは相手に怪しまれてしまいます。
縁を切ることもできない相手なので、それでは困ります。
欲しいのは「着信が来たときに相手には着信の呼び出し音が聞こえているが、着信の画面が出ずにほかの操作ができる」ようなアプリです。
もしくはせめて「携帯を操作しているときにかかってきてもうっかり電話に出るボタンをタップしてしまわない」ようなアプリ(たとえば誤動作を防止するような機能のアプリ)はないでしょうか?
無料なら一番いいですが、有料のアプリであっても教えていただけると嬉しいです。
英語のアプリでもいいです。
アプリでなくても、何かいい方法があればよろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
CallFilter
http://andronavi.com/2010/01/5485
のサイレントモードはいかがでしょう。
サイレントモードの場合、適用する時間と曜日の指定が可能です。
迷惑電話以外にも、仕事中だから出れないんだよぉ~!という友達や家族からの電話などは、ここで就業時間をサイレントにセットすることで、プライベートでは着信通知するようにもできます
この回答への補足
そのアプリは確かに私もいいなと思って見ていました。
ただ、サイレントモードというのはサイレントマナーモードとどう違うのでしょうか?
そこがちょっと分からなくて…。
音が消えるだけで着信画面が出てきてしまうのではその間操作できないままですし…。
でも無料なので、1度試してみようかなと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
androidの動画再生アプリを変更...
-
5
Android 12のアイコンは丸くな...
-
6
出たくない電話に出なくていい...
-
7
グーグルピクセル6の写真の色味...
-
8
LINEのシュポっ
-
9
AQUOS sense3 lite 着信音が変...
-
10
Simeji設定
-
11
Androidスマホで画面を30秒で消...
-
12
PCからAndroidを遠隔操作したい
-
13
アンドロイド
-
14
携帯 Googleの音声検索が邪魔...
-
15
アプリのフォルダが作れない
-
16
QRコードの保存先はどこに有り...
-
17
「教えてgoo」は、金のかか...
-
18
LINEで相手に動画を送りました...
-
19
ハミルトニアンの表示in Power ...
-
20
人生なんて死ぬまでの暇つぶし
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter