
Galaxy s20 と Xperia 10 IIIのAndroid11スマホです
Googleマップとヤフーカーナビで画面を消灯すると
「GPS信号が失われました」とガイダンスが流れてナビできません
Android5.0機種からの買い替えなのですが、これは仕様でしょうか?
省電力の最適化の対象外にしています。
位置情報は常に許可にしています。
wifiの電波は良好 測位している衛星も複数存在しています
ミュージックアプリなどは画面を消灯しても再生されます
インターネットメールなども届いています
何が原因でしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
確認ですが、GPS信号の認識動作を確認できるアプリ(GPS Status&
Toolbox等)は入れていますか?(googlemapやyahooカーナビなど、
カーナビやらマップ系アプリだけですか?)
入れていなければGPS、あるいはA-GPSの誤動作の可能性もあるかもし
れないのでまずGPS動作を確認出来るアプリを入れた方が良いと思い
ます。
で。変なところを指示しているのではなく屋外の空が見える場所でも
GPS衛生を掴んでいないようならバッテリーコントロールが怪しそう
です。これが「GPS起動はするが一定時間たったら自動でオフにする」
という動作をしているのではないでしょうか(アプリは動いているの
でGPS信号が切れた時点で、エラーを出しているんじゃないでしょうか)。
試しにバッテリーに関する設定を一切コントロールしない設定にして
みてはいかがでしょうか。
スリープ時にGPSがオフにされているのかもしれません。その「GPS信
号が失われました」が出る直前、スマホはスリープになっていないか
(あるいはスリープになる時間設定と、エラーが出るタイミングに関
係性がないか)確認してみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
androidスマホの「ギャラリー」...
-
ゼンリーやGoogleのGPSを入れて...
-
GPS信号が失われました
-
androidの動画再生アプリを変更...
-
Android カメラの位置情報がつ...
-
着信を自動でとる方法
-
ステータスバーにキャリア名を...
-
携帯 Googleの音声検索が邪魔...
-
スマホの電話帳引用について
-
スマホの画面を回転させるアプリ
-
アンドロイドOSの入っているス...
-
QRコードの保存先はどこに有り...
-
ダウンロードしたアプリがどの...
-
スマホのYouTubeの動画を部屋の...
-
スマホ初心者です。先日ガラケ...
-
インストールしないと行けませ...
-
40代半ばで社内ニート。朝から...
-
Behanceでのフォントダウンロー...
-
ハミルトニアンの表示in Power ...
-
iPhoneからpicsartにフォントの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アプリのフォルダが作れない
-
androidスマホの「ギャラリー」...
-
Simeji設定
-
携帯 Googleの音声検索が邪魔...
-
GPS信号が失われました
-
スマホの位置情報が着いたり消...
-
androidの動画再生アプリを変更...
-
スマートホン Google検索バー...
-
Android カメラの位置情報がつ...
-
出たくない電話に出なくていい...
-
androidスマホでインタネット検...
-
ステータスバーのバッテリー残...
-
ステータスバーにキャリア名を...
-
ゼンリーやGoogleのGPSを入れて...
-
電話アイコン長押し
-
着信を自動でとる方法
-
アンドロイド
-
顔文字アプリの顔文字を使いたい
-
Facebookメッセンジャーをスク...
-
Yahoo!カレンダーを使われてい...
おすすめ情報