プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2011年秋の女性ファッションですが「レトロ」な洋服が流行ってます。雑誌でも店頭でも1960年代風のデザインや色ばかりです。

しかし、私は全然魅力を感じません。

60近い母が店頭のディスプレイをみて「戦後に戻ったみたい」と言ってました。
あんな微妙な色の服(カラシ色とか)着こなせないですよ。
モデルで綺麗な人、スタイル抜群ならまだしも、パンピーが着たらオバサン臭くなりますよ。

「ノスタルジック」とかいってアパレル業界の思考停止だと思いませんか?

ただの焼き直しですよ。

A 回答 (3件)

まあ、服や靴、髪型は時代と共に変化していく訳ですが、なんだかんだローテーションするんですよね。



近年特に昔のファッションに何かプラスされたものが多いですね。

バギーパンツもハイウエストもそうですし、レトロな服も…

うちの母もよく言いますよ。昔こんなの流行ってた。って。

ファッション業界が毎年流行の色を決め、流行の服を決め、世にわざわざ発信しているんですもの。私達消費者は踊らされているだけですよね(笑)

ちなみに私達はハイウエスト気味のものは履きませんね。スタイルもそんなよくないので(笑)

そのうちアムラーとか言ってたようなのとかもローテーションするのかな、と思うと面白いですよね。

レトロな服ではないものもたくさん売っているので、そちらで選ばれて良いものを探してみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

洋服は捨てないで長年取ってた方がいいかもですね。子供の代に使えるかも(笑)

お礼日時:2011/09/17 02:18

流行って一巡するものですから。


それに、流行の色も格好も業界の人が意図的に決めているものです。
流行というのは、自然発生するものだと思っていましたが、強制的に作るものだと知った時は驚きました。

一巡するのにどれくらいの周期化は分かりません。
が、次に同じ流行が出たときは、年代も違いますのでかえって目新しく見えるものではないでしょうか。
私はレトロな感じも好きです。
自分で着るか着ないかは置いておいて、なんとなく懐かしい気持ちになるのがいいかな、と。
こう思うのは、今の日本が疲れているからでしょうかね?
元気のあった時代を懐かしんでいるのかもしれません。
(前の流行の時には生まれてない自分が言うのも変ですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答に感謝します!目からウロコが落ちました☆参考にします

お礼日時:2011/09/17 16:54

他の方も仰っていますが、トレンドは巡り巡ります。


そしてそのトレンドは人によって決められたものです。
まず「トレンドの色」を決める団体というのがあり、そこによりだいぶ先のトレンド色が発信されます。
それを受けてファッション業界も動きます。
パリコレ等ありますが、全くテイストが違うものを出すブランドは少ないですよね?
それはデザインする前にリサーチして、その年に流行る色や傾向を調査するからです。
あまりにそれからかけ離れると「○○は今年外した」ということになります。
トップブランドさえ、全てが独創的なわけではないんです。

そしてパリコレ等を受け、今度は私達が着る様なストリートファッションのブランドが動きます。
今年ならチェック・ボータイブラウス・ハイウエストを初め、仰る様な色がそれにあたりますね。

しかし、ノスタルジックと言っても、100%そのままとは私は思いません。
戦後に流行った服はやっぱり戦後の服です。
いくら綺麗にとっておいたとしても、今それを着るとただの古臭い洋服。
今年購入した洋服とは一目瞭然だと思います。
残念ながら今の洋服をとっておいても、お子様が大きくなった時着る事はないでしょう。

ファッションは世界的な流れなので、たまに日本人には似合わない色がトレンドになりますよね。
去年のキャメルもそのひとつだと思います。
欧米人が着るととてもお洒落なのですが、黄色人の日本人が着るとどうしてもラクダシャツみたいになってしまう。
日本のブランドはそれでも、少しでも日本人の肌に合うように微妙に色を調整しますが、海外ブランドのものは本当に日本人に似合わなかったなという印象を受けました。

まあ、何にしろ、ファッションは自由ですから、着たくないと思えばトレンド物でも着なければいいだけです。
店頭はトレンド一色でも、店内をきちんと見ればそればかり売っているわけではありませんし、元々ベーシックなもの(というかブランドコンセプトを重視したもの)を扱っているお店もあります。
トレンドの循環自体に疑問をもつのであれば、是非世界のトレンドの発信方法を変える様な人になって下さい!笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう見方もあるのですね(^◇^)一人で悩んでたので助かりました☆

お礼日時:2011/09/17 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!