dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お風呂場に湿気虫が出て困っています。
一度いなくなったと思ったら…やっぱりいます。
最近はお風呂場の隣にあるトイレにまで出るようになり本当に気持ち悪いです。
発生元は多分、お風呂場です。
どうしたらいなくなるか教えてください。
すごく困ってます。
ちなみにマメに掃除するくらいしかやっていません。
(まさか、こんなにも長い間でるとは思っていなかったので)

A 回答 (2件)

 換気。


 要は湿気がたまっているから虫がわく。(トイレも同様)ウチの風呂は使ったあと窓を開けておくだけで虫など出たことがない。窓がない場合は換気扇。だから空気の乾燥する冬場はいらない。

 バルサンは気をつけること。肌が触れるとよくない。だから使ったあとは大掃除をする必要がある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

換気ですね。
我が家は窓がないので換気扇をつけるようにしようと思います。

バルサンは強い薬なのですね。

参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/19 22:06

定期的にバルサンをたくのがいいと思います。

あれは今いる虫を退治するだけでなく、しばらくは虫が寄らなくなります。

湿気虫がどんな虫なのかわからないのですが、名前の通り湿気が好きな虫なら24時間換気扇はつけっぱなしがいいですよ!

うちはカビ防止でお風呂場の換気扇は常につけっぱなしです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バルサンやってみます。
あと換気扇も常にまわしていたほうがいいですよね。
これからは、そうします。
ありがとうございました。

m(_ _)m

お礼日時:2011/09/19 06:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!