重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。

〓Softbankのスマートフォン(Liebro003Z)のSIMフリー版を購入したので
すが、不明な点がありますので教えてください。、
皆さんにはお手数をおかけしますが、回答いただけたら有難いです。
よろしくお願いします。





--------------------質---------------------------問-------------------------


現在、普通の3G携帯電話を使っておりますので、中に銀SIM
が入っているのですが、それを利用できたらなぁと思っております。
まだ1年以上分割払いが残っている為、SIMフリー機を買って使おうと思いました。

まだ、怖くて箱を開けて中身を確認した次第なのですが、どのように作業を
進めていけばいいのでしょうか?
ネットで色々と見ていくと、通常のSoftbankの銀SIMをスマホ
に入れてしまうと、大量のパケット代の請求が来てしまうと言うことがわかりました。
現在、私は携帯でインターネットを使っておりません。
その為、E-Mobileのデーターカード型無線LANを持っており、IpodTochやPSP
でインターネット等をすると言った感じです。
ですので、携帯の使用用途は基本的に、「電話・メール」と言った次第です。
そして今後は、003Zで、「電話・メール+メモリ内の音楽・動画鑑賞と
Wifi環境でのネット閲覧」のみを使いたいと思っております。

なので、パケット通信を止めてしまいたいと思うのですが、アプリや方法はありませんか?
パケット通信を止めても、メールや電話はできますか?
メールはSMSとEメールは使いたいです。

本体の設定及びメール設定等についてですが、どのように行えばいいのでしょうか?

万が一、ミスをしてパケット通信が大量にされるといけないので、Softbank
の契約で上限を設けることはできますか?


(1)MMSと言うのはどのよな物でしょうか?
⇒現在、Softbank通常の3G携帯を使っていますので、
メール機能と言うと、「新規作成・SMS作成」しかないのですが?
スマホだと、メールってどのように作成するのでしょうか?

(4)SMSと電話の利用には一切パケットがかからないと言うことでしょうか?
Softbank外にメールを送る場合は、どのようにするのでしょうか?
その場合、パケットはどうなりますか?
パケット通信を止めてしまった場合、メール(Eメール)を送る場合は
どのようにすればいいのでしょうか?
無線LAN環境がない場合は、モバイル通信を有効になしく
てはならないのでしょうか?
その間にスマホに勝手に通信されないようにするためには、
どのようにしたらよろしいのでしょうか?
※モバイル通信がOFFでも無線LAN環境があれば、可能なのでしょうか?

(5)最近、アドレスでなくても番号で他社とでも
メールができるサービスがあるそうなのですが、それはどうやって行うのでしょうか?

(6)メールを受信する場合(外で何もない所で)、メールの送受信にはパケットが
かかると思うのですが、通常の携帯で行うのと、スマホで行うのでは、どちらが料金がかかりますか?


※₁私の友人等で写真を送ってくれる人がいるのですが、そうしたら
パケットがすごい事になると思うのですが、頼んでPC(Outlook2010)
に送って貰えばいいので、携帯の方に大容量のメールが届かないようにしたのですが、方法はありますか?

※₂スマホでも携帯と同じように、PCからのメールはブロックする事は可能でしょうか?
⇒携帯同士しかしないも可能でしょうか?


(7)メール設定についてですが、どのように行えばいいのでしょうか?
まず、スマホはどのようにメールをするのでしょうか?
SMSの設定は特にする必要がなさそうなのですが、
Eメール(・・・・@softbank.ne.jp)の設定はどのように行えばいいのでしょうか?


※私が導入したほうがいい、アプリ設定等がありましたら、教えてください。




追加


ネットで調べて気づいたのですが、S!ベーシックを解約すればパケット等は一切
考えなくていいって本当ですか?
自分は携帯ではたまにメールをするのですが、解約をした場合、番号だけで
他社にメールを送る事はできるのでしょうか?
どのようなメールが送れますか?
パケットは発生しないと思うのですが、送信料や受信料はどの程度かかりますか?
S!ベーシックのEメールサービス(・・・・@softbank.ne.jp)のアドレスを使わない
場合、メールはどのように使えますか?
文字数の指定等はありますか?
普段やる事はないのですが、デコメとかもできますか?

気になる点として、添付ファイルですが現在、仮に自分が画像をメール添付で
送信しても、自分と相手にパケット通信料がかかるのですが、番号のみのメール
サービスの場合はどうでしょうか?
現在通り、Softbank同士は無料なのでしょうか?

色々考えたのですが、基本携帯同士しかメールしないので番号のメールと電話機能
だけで十分のような気もしますが、どうでしょうか?


S!ベーシックを解約した場合は、銀SIMをSIMフリースマホに挿した後、パケット対策
の設定をする必要性はありますでしょうか?
⇒無線LAN環境があれば、ネットは使えますか?

現在、Softankはサブ携帯で持っていて、料金は・・・・。

基本料980円(ホワイトプラン)+315円程度?(S!ベーシック)+315円程度(保険料)

と使用分として・・・。

基本代が1600円程度+電話とメール=2000円ぐらいなのですが。

S!ベーシックを解約したらどのようになりますか?

S!ベーシックの解約手続きはどのようにやるのでしょうか?


スマホについて詳しくないのですが設定等は大変ですか?
ショップで買う訳ではないので、自分で全てやる事になりますが、電話帳の登録(コピー)などは
どのようにやればいいですか?
ショップに持って行って、機械を繋げてやった方がいいですか?

現在、スマホには色々出ていますが、003Zと言う機種はどうでしょうか?
どんな意見でもいいです。




大変長文でご失礼申し上げます。
貴重なお時間を割いてしまい申し訳ないのですが、ご回答いただけましたら幸いでございます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

MMSとSMSについて


(超ザックリですが)


『MMS』
SoftBankで言うところの『S!メール』です。
「写メ」「デコレメ」もMMSです。
マルチメディアメッセージングサービス (Multimedia Messaging Service)と言うので、略して『MMS』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB% …


『SMS』
他社携帯とも携帯番号で送受信できるショートメッセージサービス(Short Message Service)です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7% …

SoftBankは全角70文字以内ですが、SMSは先日までキャリア内専用サービスだったため、各社の仕様はバラバラです。徐々に統一されていくと思いますが、今は全角50文字程度が適当かも知れません。
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/mail/#mail-t …

受信は無料。
送信は1通3.15円掛かります。
「ホワイトプラン」「ゴールドプラン」はSoftBank携帯との送受信は無料。

!対象外あります。
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/price_plan/w …
※1みまもりカメラ宛のSMS送信には、SMS送信料(3.15円/通)がかかります。送信先が携帯電話番号ポータビリティ(MNP)を利用して他の携帯電話会社へのりかえをしていた場合、他の携帯電話宛の通信料が適用されますので、ご注意ください。



>Softbank通常の3G携帯を使っていますので、
> メール機能と言うと、「新規作成・SMS作成」しかないのですが?

『新規作成』⇒MMS(S!メール)
『SMS作成』⇒SMS

>スマホだと、メールってどのように作成するのでしょうか?

・SoftBankメールアプリを使用する。
(SMSもこれで作成。メニューで切り替えます)

以下はWi-Fi接続時で使えます。
・Gmailを利用する。
・プロバイダメールを利用する。
・フリーメールを利用する。
・サーバーのメルボを利用する。

モバイル通信をオフにした場合、Wi-FiだけではS!メールの送受信は出来ません。
SMSの送受信は出来ます。



S!ベーシックについてですが
『スマートフォンは加入必須』なので、加入しない訳にはいきません。
(SIMフリー端末に発行されるUSIMはSoftBank3G用だと書かれているのですが)
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=e7a5266 …

SoftBank3G機種の場合、未加入状態だとパケット通信を利用したサービスの一切を受けられなくなります。
通話とSMSだけが利用できます。
Wi-Fi機能のある端末でも3G機種の場合はS!ベーシック加入必須で『パケットし放題フラット』に加入し、尚且つ『ケータイWi-Fi』への申し込みも必要です。

契約上どういう扱いになるのか私には知識がないです。
SoftBankでは動作保証などしないようですし、個人的な感想を述べれば……ショップでLiebro003Zを購入した方が安心だっただろうと思います。




SoftBankはキャリア内ならS!メールであっても携帯番号で送受信できます。
携帯番号で送受信しているからといって「SMSであるとは限らない」です。
件名欄があれば、件名が空でもMMSです。
(SMSの送出料は1通3円なので、パケット適用されるMMSで送信した方が安くなります)

>気になる点として、添付ファイルですが現在、仮に自分が画像をメール添付で送信しても、自分と相手にパケット通信料がかかるのですが、番号のみのメールサービスの場合はどうでしょうか?
>現在通り、Softbank同士は無料なのでしょうか?

相手がSoftBankであれば、携帯番号でファイル添付したメール(MMS)を送受信できます。メールアドレスでの送受信もできます。

「ホワイトプラン」「ゴールドプラン」はSoftBank携帯との送受信は無料です。
!対象外あります。
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/price_plan/w …
※2iPhone専用メールアドレス(○○○@i.softbank.jp)やみまもりカメラとのメール送受信、メール容量が300Kバイトを超える大容量ファイル添付機能や国際メールでの送受信、フォトビジョン宛の送信、海外でのご利用には通信料がかかります。


他社の携帯とは携帯番号でMMSを送受信することは出来ません。



ちなみに、「シンプルオレンジE」は……
MMS⇒送受信無料
SMS⇒送信1通3.15円。受信無料。
『メールし放題』と言われるだけあって、対象外はないようです。

更に3G携帯なら、パケット定額0~4,410円です。
ただし、新スパボ加入と同時申し込みなので、持込では契約できません。
    • good
    • 0

繰り返し同じようが質問ができて頭の整理ができないので、個別に答えられません。



電話とSMSだけなら、パケット通信契約いりません。
S!ベーシックパックなしの契約(パケット定額プランは契約できない)でやれば請求が大きくなる元がないので、心配はないと思います。

SMSは宛先が電話番号になるので、メールアドレスは必要ありません。半角140文字以内。主契約がホワイトプランなら他社宛3円/通となります。

ただ、Eメールをやりたいという希望はどこまでなのがかわからない。S!ベーシックパック契約をしないと、softbankドメインのメールアドレスがもらえないのです。Eメールは、パソコンで使うフリーメールアドレスやパソコンのメールアドレスをスマホに設定して、別途Wi-Fi経由(公衆無線LANサービスやモバイルルーター含む)で使う形はできると思います。

各種オプションを外す場合、MySoftBank にログインしてオンラインで契約をやめる方法と、157に電話をしてオペレ-ターに変更をお願いする形になります。

もし金額で心配なら、1~2ヶ月だけはフルオプションで契約して請求金額の様子をみる(2~3日後にはMySoftBankで概算金額が確認できますから)という方法が一番確実だと思います。定額プランの突破の様子を使い方と見比べることでわかる思いますので。

この回答への補足

回答、ありがとうございます。

是非、その方法でやってみたいと思います。

S!ベーシックはどのように解約するのでしょうか?
解約したら、315円安くなるのでしょうか??

SMSについてですが、どうやって送るのでしょうか?
アプリでどんな感じでしょうか??

本当に携帯同士ならメールできるのでしょうか?

どんなメールが使えますか?

文字数はどの程度でしょうか?
いくらでしょうか?

(受信・送信)

詳しく教えてください。


お願いします。

補足日時:2011/09/25 13:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!