電子書籍の厳選無料作品が豊富!

30歳です。もうだめです。
なぜか人生こういう風になってしまいました。自分がいけないのはわかっています。

全く持って暗闇にいるような状況、自分がどうしたいかわからないから一筋の光も見えてこず、
苦しい状況です。

最初の会社に就職してから、上司に怒られるというかそのような辛さではなく、この仕事をやっていて、自分はいったいどこに行きつくのかという不安が常にありました。

何かのスペシャリストになるわけでもなく、今のような不況の時に就職できるような高い仕事能力がつくわけでもなく、非常に不安定な立場でした。正社員だからこそ、ローテーションとかさせられて専門性が身につかないというか(文系です)

高校や大学のころはもう少し将来に希望を持っていて、今年はこれを勉強して来年はこれを学んで、というのがありました。今も何かしら勉強や自己啓発はしています。しかし、、、

今いる会社はもうかなりやばいんじゃないかと思うし、なんで自分はここにいるのかというのも理解できない。自分がいけないのはわかっているんですが。。。。

高校や大学のころの友達は、きっと悩むことなく普通の人が歩く道を歩んでいるのだと思います。
結婚やら一つの会社の中で昇進やら。。。


自分にはスキルも社会的地位も全くなくなってしまった。それが悲しいというわけではないけど、自分の周りにいる人を見ると、このままではだめだと強く思い、大学の同期に合えば優秀な人が多いため焦り、自分の精神的な弱さに打ちのめされ、いったいどうしてこうなってしまったのかと思うことばかりです。悲しいです。

朝起きることが最近できなくなりました。三連休も全く楽しくなく、苦しい思いばかりです。

不安に負けてるこの精神的な弱さをなんとかしたいです。

アドバイスください

A 回答 (9件)

8です。

 お礼拝見いたしました。

正直な感想、まるで昔の自分を見ているようです。

このままだとあなたは、体や心を病むなど、どうしようもない挫折につきあたるまで、
今のまま進んでしまうのではないか、
そしてギリギリまで頑張り続けた分、その挫折のショックは大きいものになるのではないか、そう心配します。

>人に評価されるものを持っていない自分は評価できない、この考えは間違っていないとおもうのですが
>なかなか生きづらいですね。

昔はわたしも同じようなことを思っていました。
正しい、間違い、という考え方も、人生観において必要ないのですよ。
あなたが生きやすい、あなたが快適、そう思える生き方に、方向修正したらいいんです。あなたの人生なんですから。

あなたは、自分にとても厳しい人ですが、もしかしたら他人には優しい人ではありませんか。
他人に対しては、「この人は評価すべきものをもっていないからダメ人間」なんて、思わないのではないでしょうか。

あなたが思いやる人の中に、あなた自身も、含めてあげてください。


>何も身につかないのではないかと思うのです。
>生業をきづいているなら別ですが

好きな事をしている人は、それで何か利益をえるかどうかは、二の次にきます。
好きな事をしていて楽しい、それが一番の利益です。

わたしはクラシックバレエを習いたくて、高校生のときに父親に頼んだことがあります。
父は、「それで今からプロになれるわけでもなし」と反対でした。
要はお金になるかならないか、そこだけでした。
でも、わたしは好きだからやりたかったし、楽しそうだったからやりたかったのです。

好きな事をしていると、楽しそうにしていてモテやすかったり、
趣味の合う人との出会いもあったり、生活の他の部分も充実したりして、
直接は目に見えない、総合的な人生の充実感もあると思います。

それに、好きな事というのは「やらなければ」ではなく「やりたい」ですから、
うまくなろうと思ったわけではなくても、上手になっていくと思います。


>大好きな本で斉藤茂太さんの本や、加藤諦三さんの本

人生の生き方について、いろいろ思っておられる最中なのですね。
迷いの時期があるのも、それでいいんですよ。きっとあなたには必要なのでしょう。


>人に認められないと価値がないと思う自分を築いてしまうと修正がなかなか難しいですね。

逆に言えば、今まではそれでやってこれたし、あなたはなかなか有能な人で、
その価値観があなたを守ってくれたと感じた経験もあったのでしょう。
だからこそ、古い価値観をすてられないでいるのだと思います。

ですが、現実的には、右肩上がり、常に勝ち組入り、
そんな生き方は、いつまでも続けられるかと言えば、そうでもないと思います。


わたしも、古い価値観を手放すのは大変でした。
長いこと自分を守ってくれた考え方が、今はもう役に立たない、そう気づきました。

「ありがとう、さようなら」
そう念じて、手放して、あたらしい価値観を受け入れました。


きっと、あなたが子供の頃には、「楽しいことをする」ことが悲しい結果を生んだのです。
(怒られる、ばかにされるなど)

でも、もうあなたは大人です。楽しい事をするかどうか、どう生きるかは、あなたの責任で、
結果もあなたが受け取ります。

あなたの価値観がそのようになったのは、あなたのせいではないのです。それはそのとき必要だったのでしょう。

あなたに必要なのは、今のあなたの幸せに合う価値観に変更できるだけの、柔軟さなのではないでしょうか。
柔軟である事は簡単ではありません。けれど、できます。わたしも証人のひとりです。


一生同じ価値観で生きて行かなければいけないことはありません。
人生80年もあれば、自分も変わる、周りも変わるので、心を変えないで生きて行くほうが辛いでしょう。
    • good
    • 0

かなり、劣等感に悩まされておられるのでは、とお察しします。



わたし自身、子供の頃から劣等感が強く、その反動でガムシャラに頑張って優秀さをめざしたものです。
いまは大分楽になりましたが、回復してきた道のりを思うと、あなたのお気持ちがよく分かります。


お気づきと思いますが、劣等感というのは、客観的な能力の優劣の差ではなく、
「優れていなければ自分を嫌いになってしまう」恐怖、という感じに近いと思います。

優れている事で、人に認められ、
人に認められるならば、自分も自分を認めていい。 そういう思考回路になっているかと思います。


劣等感にあまり悩まされていない人は、能力やステータスの優劣にあまりとらわれず、
等身大の自分で生きていけます。

あなたよりもずっと、「世間的に成功」しているとは思えないような人が、
そのことでさほど悩んでもおらずに生きているのを、見ることもあると思います。


「優れていなければいけない」「劣っていてはいけない」という価値観でいると、
同じような人とつきあうようになり、ますますその競争のとりこになります。

人生は右肩上がりでないといけない、世間的に成功しないといけない、そんなことはありません。
たくさん挫折や失敗をしてもいいんです。立ち直ってきた人は、挫折をしたことのない人よりも強く、深いです。


常に全力疾走している人は、
100m走で勝つか負けるか、そんな競争を繰り返してきて、
そこに人生の意味を見いだそうとしているのだと思います。


それよりも、人生はお散歩のようなものだと考えてください。

生きてて楽しかった、やりたいことをやれた、
死ぬ間際にそう思える事が、あなたの人生の成功です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ご指摘の通り、人に認められない自分を自分がみとめることができない、思考にあります。
人に評価されるものを持っていない自分は評価できない、この考えは間違っていないとおもうのですが
なかなか生きづらいですね。

好きなことをやって楽しかったと思える人生を送れればいいのですが、
好きなことだけをやっていたら成長のない人生で
何も身につかないのではないかと思うのです。
(好きなものがマラソンやサッカー、パソコンなで、好きだから技術を磨きたい、とか、そういった形で生業をきづいているなら別ですが)


大好きな本で斉藤茂太さんの本や、加藤諦三さんの本でも、人に認められることで自分を認められるような考え方はやめたほうがよい、というようなことは書いてありました。
それよりも自分が楽しいと思えることをやれ、と。

しかし、人に認められないと価値がないと思う自分を築いてしまうと修正がなかなか難しいですね。

右肩上がりで成長していないのは自分のせいですからね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/25 19:20

 こんにちは。



 「誰かが正解を知っている」という前提はないのです。どうにかすれば不安がなくなるということもないのです。もし、あるとすれば、あなたが一切の欲望を捨てることです。人並みの幸せを掴みたい、普通に生活したい、そういうのもナシです。希望という名の欲望もナシです。現実を見て生きましょう。
 『いい大学出て、資格も取って、なのに…』と言う人がいるのも事実ですが、それであなたの価値がなくなる訳ではありません。責任を負えば自由が得られ、欲望を捨てれば不安から解放されます。思い通りにしようと思うから、思い通りにならない他人や現実にいら立ち焦るのです。
 人はそれぞれの人生を生きるのみです。
 このご時世ですから、将来に不安を持っていて当たり前なのです。
    • good
    • 0

鬱病かなあと思われます。

神経内科のお医者さんにかかられることをお勧めします。貴方はたぶん病気なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

うつ病ということは、普通の人はこういう考え方をしないということでしょうか。

私は大学の時からずっとこのような考え方をしていたのでずっとうつ病だったのでしょうか?
でも空手をやっており、それなりに体を動かせたりするので軽度のうつ病ということでしょうか。。。

お礼日時:2011/09/25 13:03

過去を悔やみ、周囲をねたみ、現状を愚痴っても


何が変わるというのでしょう?

不安なのはあなた自身が何もしないからだと思いますが。

不安を打ち消したかったら、今、目の前にあるしなければならないことを
精一杯、するしかないのでは?

毎日、毎日を真剣に生きてこなかったから、
精神的に弱くなるのです。

毎日を今日限りの命と思って、たとえ周囲からくだらない事をやっていると思われても、
それに懸命に取り組んでみては?

そして、それを続けることです。

ある人は、30代までひきこもり、カウンセラーの元に行って、
何でもいいからとにかく何かを続けなさいといわれ、
毎日、トイレのスリッパをきちんとそろえることにした。
それこそ自分や家族が使った後は必ずそろっているかをチェックし、
気になれば、夜中でも起きてきてスリッパの状況を見続けた。

そのうち、継続ということに達成感を覚えたのか、
いつの間にかひきこもりがなくなり、今では営業社員として社会復帰しているそうです。

だから、あなたも何もせず、くよくよ悩んでいる暇があるのなら、
何でもいいので、何かをし続ける努力をすることです。

そこから自分自身を冷静に見直すきっかけがつかめるかもしれません。
    • good
    • 0

スキルといいますが、スキルというのはその会社固有のものである場合が多いです。

本当のスペシャリストならともかく、そうでないから、また一からその会社の仕事を覚える気でないと、仕事をできません。余計なプライドは捨てないと仕事なんてできません。

貴方はなにか会社で仕事をする、ということを勘違いしていませんか。

そもそも、今の自分はある側面の一部しか知りません。他の会社に行けばもっと自分を磨けるのかも知れません。

今の自分に正しい答えは出せない、と冷静に自己分析するのも思考の一つであって、ただ自分は愚かだ、死んでしまおうというのは考えているようで考えていません。ただの逃避です。

逃避に依存したいのなら構いませんが、人生を成功させようとしたらそれなりの思考をしないと成功できません。今の貴方を助けてくれる人はどこにもいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>今の自分に正しい答えは出せない、と冷静に自己分析するのも思考の一つであって、ただ自分は愚かだ、死>んでしまおうというのは考えているようで考えていません。ただの逃避です。


耳が痛いです。まさにその通りですね。逃避かもしれません。でも逃げることができないので苦しんでいるのだと思っています。このままではまずい、どうしよう、今までいろいろ考えてこんな底辺に落ちて行っているのだから、これから何かをやってもまた同じ結果になるのではないか、とかいろいろ考えます。

実際に自分は今まで何をやってもうまくいかんかった経験、人間関係も勉強も、それを含めて自分を信頼することができないのです。

逃避に依存したくはないですね。かいとうありがとうございました。

お礼日時:2011/09/25 13:29

40過ぎの会社員です。



質問者さまは、なんのために働いていらっしゃるんですか?
どんなことが楽しくて、何が好きですか?
何が嫌で、どんなものが嫌いですか?
その答えを出さないと、どうしようもありません。

「自分がいけない」と考えてしまう方は多いですし、お気持ちは分かります。人としては善人だと思います。でも、その考え方は袋小路につながってしまいますよ。
とりあえず「自分がいけない」と思ってしまったら、「じゃあ、具体的にはどうすればいい?何がネック?」と、どんどん具体的な内容に落としていきましょう。
「私が悪い」「私がダメだから」「私に能力がないから」これらの言葉は、謙遜しているように見えて実は逃避です。問題を解決する具体策から目をそらしているだけですよ。


私自身も事務職ですので、社内では色々な仕事を転々としています。
スペシャリストではありませんが、スペシャリストになりたいとも思っていません。いろんな仕事をしているからこそ、幅広い目で見ることができますし、新たな仕事にでも即対応ができます。
質問者さまは、そういうマルチプレーヤーは、お気に召しませんか?
もし質問者さまがスペシャリストになりたいのであれば、目的の内容を勉強していくべきですよ。
「今も何かしら勉強はしています」とのことですが、勉強と言うのは、学ぶこと自体を目的とする趣味か、目的のためのツールとしての技術確保のどちらかです。
どっちつかずになっていませんか?

会社の目的は、利益をあげることです。社員教育や評価も、その目的に沿って行います。
質問者さまの目的が、会社で出世することなら会社に利益をもたらすべきですし、能力を身につけることなら会社の枠にとらわれずに行動すべきです。実際の内容に重なる部分もありますが、目的が違う以上、重ならない部分も多いですし、重なっていても方向性が違います。
私などは、「仕事は金を稼ぐ行為」と割り切っています。これもアリですよ。

「普通」なんてものは実在していない幻影です。
たとえば、かなり多数の人が車を持っていますね。では、「車を持つ」というのは「普通」で、「車を持たない」のは「異常」と言えますか?
車を持っている人の中には、「車好き」「田舎なので必須」「買い物に便利」「通勤に使う」「子連れレジャーは車でないと無理」「なんとなく持っているけど使ってない」なんて、色々な理由があります。
持っていない人の中にも、「都心なので使わない」「金がもったいない」「車が嫌い」「家族や友人が持っているから不要」など、色々な理由があります。
経済的な分析などのためには「理由」は不要ですから、所有率という数字ではかります。でも、個人にとっては、個々の「理由」の方が大事ですよ。
幻影に惑わされず、自分の「理由」を考えてください。
    • good
    • 0

kimi1980 様、はじめまして。


自分は51歳にもなる男です。

文章を読ませていただきとてもよく理解できました。なぜならば今のご時世、大なり小なり多くの人たちは同様に感じていると思うからです。そして、それをどう受け止めているか、深刻に受け止めてしまう人たちはやはりとても悩んでしまうことでしょうし、楽天的な人たちは気付いても「仕方がないから考えない」という姿勢かもしれません。
自分はこの年齢ですが、契約社員で一年更新。来年は職がなくなるかもしれません。「漠然とした」ではなくかなり「深刻」な不安を持って毎日暮らしています。
けれどもできることを精一杯やり遂げる努力をして過ごしています。できないことはできないし、決して楽天家ではないですが、それこそ仕方がないと感じています。
悩んでも仕方がないことに関しては、できる範囲でできるだけのことをし、自己満足を得ることも一つのスタイルだと思います。自分が納得できればいいわけですから。
なんだか難しい問題だけに、回答も的を外れてしまっているかもしれませんが、感じたことを書かせていただきました。
あまり深刻に悩まずたまには気晴らしをし、精神的にも健康に暮らしてくださいませ。
失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暖かい回答ありがとうございます。


>悩んでも仕方がないことに関しては、できる範囲でできるだけのことをし、自己満足を得ることも一つのス>タイルだと思います。自分が納得できればいいわけですから


自分はなにかできないことがあると、特にそれが要求されたことに対して相手が満足のいくアウトプットを出せないと、今までの自分が間違っていてだから今もまともな仕事ができないと思ってしまいます。

たとえば、今までと全く畑違いの部署に飛ばされ、今、電気交換機やら情報システムの仕事をさせられていますが、全く今までかかわったことがないのでわかりません。しかhし、会社の要求に対して仕事を進めていけない自分に腹が立つし、会社はいったい何を考えているんだと思うこともあります。

ただ、このSE系の仕事をして、将来自分はこの分野でプロになりたいかと思うとそうでもなく、適当に仕事をしているだけ時間の無駄かと思ったり、そうすると、きちんと自分の専門分野を持って仕事をしている人がうらやましく思ったり、かなり不安になります。このままでいいのかと。自己満足すらできません。


与えられたことに対してきちんとやるというのは大事だが、それが 次のどこに結びつくのか全く不透明で、会社が終身雇用でずっとあるという前提ならともかく、そうでない以上、早く自分が何をやりたいか、どういう働き方をして何を身に着けて組織に貢献したいかを考えないといけないのに、自分はそれが全然できていないので苦しいというところです。
目の前のことをきちんとこなすしか選択肢はないけど、それだけでいいのか、といつも思うのです。会社は平気で社員の首を切るだろうと。。。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/25 12:00

転職を考えたらどうでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今の会社がとてもいいとは思えないので転職は考えています。しかし、、、
転職をしても自分のスキルのなさや、精神的弱さ、とかは変わらないんですよね。
働きやすくはなるかもしれませんが。。。


自分はどうしてこう人間関係も不器用で自分に自信もなく、また能力もないのかと悩んでいます。

転職をしても(今この時期転職してもそうそういい会社に行けるとはおもえないですし)
何も解決につながらないのでは、とおもってしまいます。

結局問題は環境ではなく自分なんです。30でこの程度の仕事しかできない自分は消滅したほうがいいのではないかと思います。

お礼日時:2011/09/25 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!