
Thunderbirdを前に努めていた会社で使っていた為
今も会社のPCはそのままになっています。
辞めた後も個人で仕事を受ける事になり、
会社のアドレスは今も使っています。
会社にいた頃はしていなかったのですが
最近は新規アカウントを増やして色々使っています。
もちろんプライベートのやりとりもしてるので人には見られたくないです。
現在、前勤めていた会社でThunderbirdを起動すると
自宅で使っている最新のアカウントなどが表示されたりして
起動するのでしょうか?…不安です。
もしくはロックをかけてThunderbird起動時にパスワードを
かけられる方法があれば教えて頂きたいです。
一応「ProfilePassword」というのを見つけたのですが
http://antarespc.com/tool/profilepassword.html
英文ということもあり
ダウンロードすらできません…
ちなみにMac OS X 10.6.8を使っています。
どなたか助けて頂きたいです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#3です。
>profilepass-TB-RDF-0.7.16.xpiをダブルクリックすると
開くことは不要です。
MacのThunderbirdに拡張機能をインストールする方法ですね・・。
次はいかがですか?
https://www.iijmio.jp/guide/thunderbird/installe …
ドラッグ&ドロップとは、xpiファイルをクリックしたまま、目的の場所までドラッグ(Drag)して、マウスのクリック状態を開放することですが、Macは?
次の方法を見ながらやってみたのですが
説明のSTEP画面と私のPCの画面が一致していなくて
また英文でしたし…これはバージョンの違い?
WinとMacの違いなんですかね?
でも、なんとなくで判断して入力して進んだら出来ました!!!!
大変助かりました、細かく教えていただき
ありがとうございました!!!!
No.5
- 回答日時:
>自宅でThunderbirdのアカウントを増やしたり、メール受信や送信を削除しても
>勤務先にあるPCのThunderbirdを誰かが設定しない限り
>自宅で使うThunderbirdと同じ表示にはならないという事でしょうか?
そういうことです。
アドレス(メールのアカウント)を同期させるような機能はありませんので勝手に会社のPCにアカウントが増えてメールが流れるといったことはありません。
メールの送受信事故を防ぐといった観点では会社のPCにあるThunderbirdは削除しておいた方がいい気がします。
No.3
- 回答日時:
#1です。
>profilepass-TB-RDF-0.7.16.xpi
このファイルは、拡張機能そのものが入った圧縮ファイルで解凍は必要はないです。
ツール→「アドオン」と思いますが、開いたアドオンマネージャーの拡張機能の画面にドラッグ&ドロップしたら、インストール手順に入ると思います。
純粋に技術的なアドバイスをしています。
この回答への補足
profilepass-TB-RDF-0.7.16.xpiをダブルクリックすると
書類“profilepass-TB-RDF-0.7.16.xpi”を開くアプリケーションが設定されていません。
この書類を開くアプリケーションを App Store で検索するか、お使いのコンピュータにあるアプリケーションを選択してください。
と出るのですが アプリケーションは何で開けば…?
>開いたアドオンマネージャーの拡張機能の画面にドラッグ&ドロップしたら
無知なのでこの作業がよく分かりませんすいません…
No.2
- 回答日時:
Thunderbirdは「誰の」パソコンに入っているのでしょうか?
所有者があなたであればプライベートのアカウントが会社に流れることはありません。
会社から貸与されているパソコンであればそれでプライベートなやりとりを行うのはまずいでしょう、それこそ見られても文句は言えません。
「勤務先にある」あなたが使っていたPCでは誰かが設定しない限りプライベートのアカウントは表示されません(そういう機能はない)
質問文からはその辺の状態が見えないのでこういったアドバイスになります。
この回答への補足
Thunderbirdは会社で自分のアドレスを作り
仕事のやりとりをする際に会社で使っていました。
帰宅後に自宅で作業もしていた為、私のPCにも同期させて入れていました。
今は退社して、もちろん自分のPCだけを使っているのですが
以前会社に勤めていた時のPCはそのままだと思います。
会社のアドレスもまだ生きていますので。
EF_510さんが言うのは
自宅でThunderbirdのアカウントを増やしたり、メール受信や送信を削除しても
勤務先にあるPCのThunderbirdを誰かが設定しない限り
自宅で使うThunderbirdと同じ表示にはならないという事でしょうか?
No.1
- 回答日時:
貼られたリンクの先の作者のHPから、xpiファイルをダウンロードしてください。
「Download 0.7.17 version for Thunderbird」のリンクの右クリックから可能と思います。
アドオンマネージャーから、xpiファイルを選択してインストールできると思いますが、Windows Onlyとはありませんから、MACのThunderbirdでもOKでは?
http://nic-nac-project.de/~kaosmos/profilepasswo …
この回答への補足
profilepass-TB-RDF-0.7.16.xpiというのをダウンロードしたのですが
これを開くアプリケーションが無いようで…
解答ソフトなんでしょうか?
App storeで検索とすると買わなくてはいけないようで
フリーとかあるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
- Android(アンドロイド) スマホ買い替えについて(AndroidからAndroidの買い替え) 1 2022/03/31 20:54
- Windows 10 windowsの起動パスワードについて 1 2022/08/15 10:19
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird にアカウントの追加ができない 1 2022/09/27 17:39
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- Chrome(クローム) ChromebookのOSバージョンについて 2 2022/11/16 15:15
- Gmail ThunderbirdでGmailを削除しても戻ってきてしまうので、とても困ります。 2 2022/07/07 16:38
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- 会社経営 親兄弟で会社経営しています。兄の行動についてです。 3 2022/05/12 09:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
ipadでgmailを使ってログインし...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
自分が以前使っていたメールア...
-
MAIL administratorって、何?
-
ps4で課金した時やなんか買った...
-
親にバレずに課金したい
-
@が2つあるメールアドレスって?
-
ドットを上に打つキーはどれ?
-
gmailアドレスの@以降
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
MAIL administratorって、何?
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
gmailアドレスの@以降
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
gmailのアカウント追加
おすすめ情報