dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく見かけるのですが、ニット素材で、ひじあてがついているアウターの名称があれば、教えてください。

「カウチン」とは違いますよね?


イメージしているのは、
ベージュ色のニットで、
茶色のひじあてや、茶色のボタンがついている物です。


楽天やヤフオクで探したいのですが、
「ニット ひじあて」「ニット ひじ ジャンパー」など色々検索しましたが、
ヒットしません。


何か、カウチンのような名称があるのかな?と思ったのですが、
知っている方いましたら、教えてください。


また、ここで売ってたよ!という情報でも嬉しいです。
古着でもかまいません。


よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

肘あて付き ニット ですね。


http://www.andyhouse.co.jp/5/news/archives/2009/ …

肘あて付き カウチンでもいいです。
http://smalldesign.jp/?pid=24214670

肘あて付き カーデガンでもいいです。
http://www.proudnet.co.jp/SHOP/tg_720220.html

ジャケットも普通に肘あて付きとかで検索できますよ。
http://www.buyma.com/item/5988716/

カウチンセーター (Cowichan sweater)

カナダのバンクーバー島に住む先住民のカウチン族に由来する。白やグレー系をベースにして、狩猟文化を反映した自然に関する文様(特に動物が多い)と幾何学的なデザインを組み合わせたものが編み込まれているのが特徴。現在は、広くカウチン族の伝統工芸として知られているが、元は19世紀初頭にスコットランド人からカウチン族に編み物の技術が伝えられたものが基本となっている。その技術と、古くから伝わる芸術的な要素が融合することで、独特のデザインを持つカウチンセーターが成り立ったのである。狩猟の際の作業着として用いられたため、太い毛糸で編まれ、厚地で丈夫に作られており、(本来のものは)脂肪分を抜かないために撥水性と防寒性も高い。

がカウチンです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!

お礼日時:2011/10/05 01:48

正しい名称かは、わりませんが



パッチ付きセーターではないかと思います。

検索される時は

「セーター パッチ」

と検索されてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パッチですね!
けっこうヒットしました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/05 01:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!