プロが教えるわが家の防犯対策術!

11月の23日24日に大阪から伊豆方面に旅行を考えています。
親子3世代(60代のじじばばと子供は幼児です。)で車で移動です。長距離ドライブにはかなり慣れている方です。
が、不安材料が二つほどあります。

1.週末の伊豆はかなりの渋滞を覚悟しなければならないという話を良く聞きますが、実際のところどんな感じなのでしょう?
渋滞箇所とかを教えていただけるとありがたいです。

2.季節的にはどういう感じでしょうか?11月末というと非常に中途半端な時期という印象があるのですが・・・
寒い?景色は?

その他、おすすめスポット(グルメ、観光地、景勝地など)があればいろいろ教えていただけないでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

静岡県東部に住んでいます。



(1)
そうですね。混みますが地元の人間がそうそう渋滞にはまって動けない!ということはないので裏道はあります。(笑)
国道135号(東海岸)はほとんど裏道がありません。あるにはありますが狭いです。よって混んだらじっと我慢です。ただし途中、国道414号に出られる道はあります。メイン(結構広い)だと加茂郡河津町-県道14号。伊東市-県道111号、県道12号。熱海市-県道11号。こんなところでしょうか。
国道136号(天城湯ヶ島町まで真ん中、その後西海岸)が一番裏道が多い道路です。天城湯ヶ島町以南でしたら帰りは414号ではなく、県道349号線に逃げた方がいいでしょう。いずれ136号との合流箇所で大渋滞します。県道349号線は414号(いずれ136号に統合)と平行に走っています。県道ですので国道ほどの走り易さも道幅もありませんが殆ど地元車のため414号よりかは快適に修善寺駅付近まで出ることができます。(運転、特に狭い道が苦手な場合はやめて下さい)
修善寺を過ぎてしまえば裏道はかなり増えてきますので・・・。
国道414号との分岐後の国道136号(西海岸側)は裏道はありません。414号に出られる山道ははっきり言ってお勧めしません。経験者は語ります、凄く大変です。(苦笑)
いずれ東名にのるために沼津に行くと思います。
136号から1号線に出た場合は、246号線(東名はここで降りて下さいの指示があります)を無視して通り過ぎ
★県道405号(もしかすると350号)ロイヤルホストがある交差点(矢印信号の所)を右折。ちょっと北上すると新幹線のガードをくぐって左折。(突き当たりです。手前ではありません)
道なりに行けば東名入口に出ます。
414号から東名にのる場合は414号がすかいらーくの所で右に曲がる所を左右どちらかに曲がって下さい。その先(県道405号)の国道1号に出る交差点でやはり大渋滞です。
右に曲がった場合、すぐにセブンイレブンがあります。そこを過ぎたすぐの交差点で左折(左に大きくカーブの手前です)。国道1号線を左折。上記★の道を行って下さい。
左に曲がった場合、庄栄町の交差点かその先の交差点(秀英予備校があります)の交差点を右折。国道1号線を右折。上記★の道を行って下さい。
結構走りやすいであろう裏道です。ただ、渋滞していない場合は国道を通って帰ってくることをお勧めします。でも有料道路を使うのが時間的に一番早いと思います。(当たり前ですが)

(2)
どちらにお泊まり(もしかして日帰り?)かわからないのですが、11月下旬は紅葉シーズンです。
#2の方お勧めの一碧湖付近もちょうどシーズンだと思います。あとは河津七滝付近や修善寺あたりも紅葉していると思いますよ。
東伊豆町にはバイオパーク(動物&植物)、熱川バナナワニ園(植物&ワニ、レッサーパンダ)なんかも子供は楽しめるかも?

★の道を使用する可能性がある場合はお土産、食事は国道1号に出る前に済ませて下さいね。(何もありませんから)
もし、忘れてしまった場合はローソンを過ぎセブンイレブンの手前の交差点(信号なし)を右折して、県道83号(通称グルメ街道、一番大渋滞!!をおこす道です)に出て下さい。
長くなってしまってすみません。一応、県道番号はあっていると思いますが・・・、では。
    • good
    • 1

#3です。


まず始めに#6のiso5938さんに謝罪させていただきます。(気を悪くなさってしまったらすみません)

私の裏道(県道350号)は一番混む時間帯に東名に向かってしまった場合の一番わかりやすく、走りやすい道を書いています。
ある程度混むことは仕方ないを前提で書いており、混むと言っても国道1号から国道246号、県道83号(グルメ街道)の比ではありません。
また、350号線が混むのは東名に入るのも右折ですが、
右折車両が対向車のためにスムーズに右折できないための渋滞が殆どです。
ほぼ毎日通っていますが(グルメ街道が大渋滞というか既に国道1号が大渋滞の時も)、国道1号から沼津インターを過ぎるまでにこの道で30分以上はまっていた!なんて経験はありません。
他の裏道としては県道22号から北上し国道246号をくぐり沼津インターグランドホテルの前に出てくる裏道(殆どの方が国道246号に出るために使用する裏道)から更に北上し東名をくぐった所を左折し、東名沿いに走り、大富運輸の倉庫(ホテル街入口?)の所に出て東名に北側から入る。というのが一番すいているとは思いました。しかし、県道22号は非常に狭いわりに交通量も多いですし、道を間違えるとやはりグルメ街道もしくは住宅地をさまよう事になってしまう可能性があるため、あえて書きませんでした。

また、富士インターに向かうには国道1号(県道もありますが)を西に向かう事になります。国道1号は休日時間帯を問わず沼津市内から富士市との市境、最低でも沼津市原を越すまでは交差点、交通量が多くあまり快適ドライブとはいかないですし、富士インターは富士インターで富士五湖方面からの車でやはり混んでいます。
富士インターからのるのであれば更に25km程、西に走り清水インターからのった方が快適です。
(清水インターへは沼津市内から時間にして1時間程かかります。また、富士インターは30分ほどかかります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度もご投稿ありがとうございました。
非常に詳細に教えていただき、大変ありがたいです!
地図とナビとにらめっこして、しっかり下準備をしようと思います。
kumi-nさんと#6のiso5938さんと、お二人の地元の方に教えていただき、ますます情報が充実して、本当に助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/20 09:51

私は、沼津のインターを降りた通称ぐるめ街道を少し脇に入ったところに住んでいます。


いつも休日は道が混んでいますが、時間帯で混み具合がぜんぜん違います。
ですから渋滞に巻き込まれないポイントは時間帯です。
特に昼すぎは最悪です。
裏道もナビが普及しているため混みます。
以下ポイント

1.沼津インターを9:00までに降りる。

2.帰りは道がわかれば沼津でなく富士インターから
  入る。

3.東伊豆へ行く場合、中伊豆から河津に抜け戻るように
  伊東方面へ行くとすいている。(時間帯にもよるが)

観光地は下調べをインターネットで必ずすることをおすすめします。
ホームページにある割引チケットが印刷でき、昼食代くらい軽く浮きますよ!
それと欲張らず、東、中、西伊豆のいずれかに絞る事です。

http://www.izuhakone.co.jp/seapara/
http://www.marinepark.jp/

参考URL:http://www.nijinosato.com/top%202.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
地元の方の情報は一番確実で、大変ありがたいです。

渋滞の多い地域に住んでいるといろいろ大変ですよね。
私も紅葉の名所の近くで育ちましたので、お察しいたします・・・

情報サイトも教えていただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/11/20 09:47

今,伊豆の天城湯ヶ島から帰ってきたところです。


昨日の気温は,だいたい14度くらい,今日の気温はだいたい12度くらいでした。
旧天城トンネル付近の紅葉は,もう少しと言うところでしょう。
11月末でしたら,もしかしたら,ちょうど良い頃合いかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おお、なんてタイムリー!
大変参考になります。
お疲れのところ回答していただき、ありがとうございました!

お礼日時:2003/11/20 09:43

1


伊豆半島内の渋滞状況は,他の回答者が書かれているとおりのようです。
加えますと,伊豆半島へ陸づたいに入る場合は,いずれも渋滞は覚悟しなければならないと思われます。
これを回避して伊豆半島内に入る方法は,多少お金がかかりますが,フェリーを使用することかと思われます。
フェリーについては,参考URL(1番目のもの)を開き,「SURUGA」をクリックしてください。
また,乗り場がわかりにくいと感じましたら,補足しますよ。

2
実は,11月17日18日と西伊豆にある「土肥町」に旅行してきたところです。
意外と寒かったですよ。
あるサイトを信用しますと,現在標高500~700mくらいが1番紅葉しているようです。

お勧めスポットですが,地図で見ると狭く感じる伊豆半島も,実際に車で動きますと,意外と広いです。
と言うことで,参考URL(2番目のもの)をクリックしてください。
開きましたら,「地域ガイド」をまずクリックします。
次に「伊豆エリア」をクリックしてください。
そうしますと,伊豆の観光に役立つ情報が分類されて探すことが出来ます。
一つ問題なのは,情報が多すぎることですね。
「祭事・イベント」の情報などは,何ページか送らないと出てこない状況です・・・。
かえって,トップページで「観光サーチ」をクリックした方が早いかもしれませんね。
いずれも「県内エリアを選択」の部分で「伊豆エリア」を選択し,イベント情報検索のみ「開催月を選択」の部分を「11月」として,「上記の内容で検索する」ボタンをクリックすれば,必要な情報をある程度までの場合もありますが,得ることが出来ると思います。

参考URL:http://www.dream-ferry.co.jp/,http://kankou.pref …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
最近実際に行かれた方のお話は本当にありがたいです。
HPも紹介していただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/11/20 09:43

中部地方から何度か渋滞にハマった経験から言うと、帰りの日曜日の午後3時前には東名に乗りましょう。

東、中、西どこを通っても最終的には東名に乗るところの手前で渋滞します。

ある日曜日
湯ヶ島を14時ぐらいにでて、途中寄り道しているうちに三島に19時に着いた。(途中からすでにのろのろ状態)そのまま30分並んだが100mも進まない。腹が減ったのでうなぎ屋に入って20時半に出てきたらなんと前にいた車がまだそこにいた。
ということがありました。結局、沼津はあきらめて、西伊豆を走ってそこから富士ICに乗りましたがそちらもかなりの渋滞でしたよ。

11月末だと紅葉がきれいですよ。一碧湖のあたりとか、美術館もあったりしていいんじゃないでしょうか。あとは波勝崎のお猿さんは好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
紅葉の季節ですね。
渋滞は覚悟しなければなりませんね。

お礼日時:2003/11/20 09:41

伊豆のどの辺りに行くかにもよりますが・・・・


主に渋滞しやすいのは、東伊豆のR135小田原~湯河原~熱海~伊東付近と、中伊豆のR136湯ヶ島~修善寺~大仁~韮山~三島間が混みやすいでしょう。
特に午後~夕方にかけて北上する方向は、ノロノロ運転になる事が多く、またその車列の横をバイクが走り抜けていくこともあるので注意が必要です。
下田など南伊豆方面や土肥~松崎などの西伊豆方面は、比較的車の流れが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
じっくりとルートを検討したいと思います。

お礼日時:2003/11/20 09:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!