
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ショパンの夜想曲(Nocturne op 9-2)とかどうでしょう
名曲です
長さもエリーゼと同じくらいですし,テクニック的にも良い練習になるかと思います
すでにあげられていますが,トルコ行進曲も良いですね,少し難しいですが
この回答へのお礼
お礼日時:2011/10/11 10:05
まさに名曲ですよね。
これが弾けるようになると、自分で自分を癒せそうです。
楽譜を見て最後の高音部分が早くて難しいかなぁと思っていたのですが、一度試してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピアノで「愛の夢」の次に弾く...
-
ショパンのスケルツォ2番は難し...
-
タンタターン タタタタタタター...
-
ピアノで「乙女の祈り」の次に...
-
曲のレベル&次回の発表会の曲
-
「がっこう」という卒業ソング...
-
長調と短調について。その使い...
-
iTunesの「ライブラリから削除...
-
ホモフォニー
-
ちんすこうをマンゴーに刺した...
-
「涙そうそう」の歌詞の意味
-
音楽用語の間奏とサビを英語で...
-
モルダウ
-
SONYのNW‐S13のウォークマンを...
-
ビートルズがモーツァルト/レ...
-
iPodの事で!
-
小鳩くるみが昔歌っていた歌の...
-
日本の童謡民謡はなぜ短調なのか
-
東京事変 母国情緒 「在りら...
-
MP3プレーヤーが同期できない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タンタターン タタタタタタター...
-
「美しき天然」という曲はなぜ...
-
ピアノの発表会の曲を探してい...
-
大人のピアノの発表会の曲
-
中学2年生。ピアノコンクール...
-
ショパンのバラード3番くらいの...
-
ピアノ曲の選曲についてです
-
これってどうやって弾くの??大...
-
ショパンのノクターンop9-2はど...
-
無言歌第3番 狩りの歌
-
月光第三楽章って難易度どのく...
-
雨の庭と革命
-
ピアノの練習曲や練習方法につ...
-
ピアノの曲目について。 ピアノ...
-
革命のエチュードと幻想即興曲...
-
保育の大学のAO入試でピアノを...
-
交響曲でオーボエがおいしい曲...
-
いつか、ショパンのバラード3番...
-
ソルフェージュの練習
-
ピアノについて(長文ですみませ...
おすすめ情報