dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

拠点LAN同士をWANを挟んでディレクトリーの共有をさせたいと考えています。
通信はNETBIOSではなくTCP/IPで行いたいと考えています。

 そこでネットワークからコンピュータの検索でIPアドレスを入れて検索して表示させようとするのですがWINDOWS95で上手くいきません。

 WINDOWS2000やNTからは検索して表示されるのですがWINDOWS95からだと何故か上手くいきません。今までの結果では、
・WINDOWS2000 -->WINDOWS2000「表示」
・WINDOWS NT4.0-->WINDOWS2000「表示」
・WINDOWS95 -->WINDOWS2000「非表示」
ためしに逆をしてみると表示されます。
・WINDOWS2000 -->WINDOWS95「表示」
・WINDOWS NT4.0-->WINDOWS95「表示」
・WINDOWS95 -->WINDOWS95「非表示」

どうもクライアント側がWINDOWS95だと表示できないようなんですが、何が原因かわかりません。ご存知の方いらっしゃいましたらお助けください。

A 回答 (5件)

基本的にはken2さんのlmhostsでいいと思いますが、


WANを挟んだ環境だと以下のように、

192.168.0.1 computername #PRE

と「#PRE」を付けておくといいでしょう。
こうすると、起動時にキャッシュされるので、
WINS & ブロードキャスト の解決が行われないため
検索が多少早くなるかもしれません。

あと、lmhostsを記述した後は、MS-DOSプロンプトにて
「nbtstat -R」と入力すると、キャッシュの再生成を行うので
Windowsの再起動の必要がなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おかげさまで解決できました。

お礼日時:2001/05/07 09:51

win95のlmhostsは、Windowsディレクトリの下にlmhostsというファイルを作りそのファイルにhostsを書きます。



192.168.0.1 computername

このような感じです。

コンピューター名は、必ずアドレスのものと同じである必要があります。

win2kは、winnt\system32\drivers\etcの下です。

それと、少々勘違いされているようですが、これは、十分NetBIOSです。
NetBIOS Over TCP/IPだったかな?
FTPのようなネイティブなTCP/IPアプリケーションでないことを覚えておいたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おかげさまで見ることが出来ました。

お礼日時:2001/05/07 09:49

windowsのマシンのブラウズは同一セグメント内部だけでしか基本的に


できません。すなわちコンピュータの検索はWANをはさむとできません。
しかしながらこれだと不便なので、NTのオプションでセグメント間
のブラウズ情報の交換をやってくれていたはずです。それをつかってみては
私はNTサーバなんてもてないのでそれはsambaで解決してますけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局lmhostsを使うことにいたしましたがakino4さんのご回答も参考にさせていただきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/05/07 09:54

これはWin9x/Meの仕様です。


Win9xはIPアドレスでの検索はできないので、
必ずコンピュータ名でアクセスする必要が
あったはずです。

なお、対処方法はなかったはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご解答ありがとうございます。

なんと、Windows9x系はIPアドレス検索できないのですか。
ご指摘のコンピュータ名でアクセスとはどうするのでしょうか。
検索すると名前解決でWINSやLMHOSTSとあるのですが書き方など判りません。
もしご存知でしたら教えていただけませんか。
よろしくお願いします。

お礼日時:2001/05/02 15:47

Windows95,98が認識できる共有フォルダ名は最大で8文字+拡張子3文字までですが、その制限以内のフォルダ名でしょうか?試しに共有フォルダ名を充分短い名前(「F001」とか)に変更してみたらいかがでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

ご指摘ありました件ですがサーバー/クライアント側の名前・共有フォルダ名はすべて8文字以内になっています。他に何かお気づきの点ありましたらお願いします。

お礼日時:2001/05/02 15:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!