dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月の頭に山中湖周辺に1泊旅行に行きます。
お薦めコースを教えて下さい。

今検討しているのが、パノラマ展望台や忍野八海などなのですが、他にありますか?
また河口湖周辺でも構いません。

甲府→河口湖周辺→山中湖泊っていうのはスケジュール的にハードでしょうか?

A 回答 (3件)

私も、11月初めに河口湖に行く予定です。


スケジュール的に問題ないと思います。

ちょうど、紅葉祭りで、夜は河口湖の北側の紅葉がライトアップされます。
河口湖も、山中湖もどちらも紅葉祭りですが、山中湖もライトアップされるかどうかは確認していません。

まず、車でしょうか。

車でしたら、甲府では昇仙峡、ぶどう狩りのほか、信玄餅の桔梗屋アウトレット。
桔梗屋のアウトレットは観光バスも行くほどの人気で、信玄餅の詰め放題は開店前から並ぶ人がいます。
午前中の方が商品は豊富です。
http://www.kikyouya.co.jp/outlet/green.html

河口湖近くの西湖では、樹海ツアー。
予約なしでもOK。
http://www.mfi.or.jp/tanken/koumori/koumori02.html

いやしの里根場。
ここでは、寝ころんで富士山を眺められるスペースもあります。
手打ち蕎麦屋、土産物、昔の衣装を着る・・・等の楽しみ方があります。
http://www.fujisan.ne.jp/iyashi/

雲の様な不思議な形の建物の、ほうとう不動。
雰囲気はよいのですが、大量に頂いても、あきるので、ほうとうの注文は人数分でなくてもかまいません。一人はいなりずしにして、分け合う事も出来ます。
http://www.houtou-fudou.jp/new2009cm/2009cm1.html

山中湖では、水陸両用バスでの観光もいいです。
予約もできます。
http://transportation.fujikyu.co.jp/transportati …

富士山を眺めながらの食事は、ママの森たむら亭。
http://www.tamuratei.net/

あと、富士山五合目までのスバルラインも朝4時から通行できます。
    • good
    • 0

11月1日から10日の間は山中湖の北岸からダイヤモンド富士(富士山の山頂から日が沈む現象)が見れます。



平日でも3時以降は山中湖北岸の駐車場はどこもいっぱいになります。
土日ならお昼頃に行かないと停められないかも。

AからBへと日を追うごとにポイントが移動しますが写真を撮る人で溢れます。
http://g.co/maps/3u62s
    • good
    • 0

甲府→河口湖周辺→山中湖泊というスケジュールは、特に問題ないと思います。


河口湖周辺では、「河口湖猿まわし劇場」がとても面白いです。
http://www.fuji-osaru.com/
忍野八海もいいですね。
山中湖では、一周35分の遊覧船で、湖上からの富士山が観られます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!