dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京から新東名を使って日帰りドライブを検討しています。
朝8時に墨田区を出て、晩8-9時には帰宅したいと思っています。

ほとんど静岡県で観光したことがないのですが、日帰りで、新東名を使うルートでお勧めのところあれば、教えてください。

実はあす30日に出発するので、緊急…ですトホホ。

A 回答 (4件)

新東名の目玉は、どなたかも書いていらっしゃいますが、駿河湾沼津SAだけで、時間を稼ぐにはいいですがつまらないです。


観光ではありませんが・・・
(静岡・・・でもないです)
こんな所もあります。
   
http://www.kikyouya.co.jp/outlet/green.html
一番下「信玄餅詰め放題」
http://toba.livedoor.biz/archives/51925686.html
墨田区からは約120km7時半頃出発しなければ間に合わない?
先日行って来ましたが、ほとんど午前中は潰れます。
結構面白いですよ。
   
その後周辺の桃園でも覗いて、河口湖周辺で遊んで帰ってはいかがでしょうか?
    • good
    • 4

浜名湖きれい。


http://www.entetsu.co.jp/kaihatu/orgel/8kei/inde …

浜名湖で鰻でも食って帰るとか。
http://tabelog.com/shizuoka/A2202/A220201/220009 …
    • good
    • 0

新東名は、SAが目新しい、長距離乗る場合は道路が走りやすいなどといわれていますが、ドライブそのものとしては、トンネルが多いのと海から遠いという事で、それほど楽しいとは思いません。



ですから、SAに立ち寄ったらさっさと沿線の観光をされたほうがよいです。

清水港までいけば、全国の鮨屋があつまった、すし横丁というのがあります。
http://www.dream-plaza.co.jp/gourmet/sushi/index …

清水の次郎長ゆかりの船宿や、
http://www.portwave.gr.jp/suehiro/

次郎長生家あとなどもあります。

興味があれば、久能山東照宮等も。
http://www.toshogu.or.jp/


でも、涼しさからいえば、
山中湖で水陸両用バスが、断然もりあがります。
http://transportation.fujikyu.co.jp/transportati …
発着所には富士山バザールとか、
http://www.pica-style.co.jp/fujiyamabazaar.html

そのまま御坂峠で甲府にでて、桃狩りが季節的にはいいです。
    • good
    • 1

お父さんはたいへんですね(笑)



SAは駿河湾沼津だけでいいんですよね。

その先の新富士ICでおりて楽しめるスポットは。。。

富士サファリパーク
http://www.fujisafari.co.jp/
白糸の滝
http://www.jalan.net/kankou/210000/212300/spt_22 …
朝霧高原
http://www.asagiri-para.com/
http://www.skyasa.com/main/canoe/canoe.html
洞窟探検
http://www1.plala.or.jp/CUE/cave_MtFUJI.html

お帰りは河口湖から中央高速で。。。

では、いってらっしゃい。。。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!