dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お正月に、私の両親・旦那・子供8歳・5歳とで旅行を計画中です。
両親も一緒なので、温泉もあって子供達と私達はスキーをしたいのですが、雪道運転が初心者の旦那と私はチェーンの装着に自信がないので
スタッドレスタイヤだけで行けるスキー場を探しています。
東京からスタッドレスタイヤだけで辿り着けるスキー場を教えて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

はじめまして。



関越道の湯沢インターすぐのGARA湯沢はどうですか?
私はいつも、ノーマルタイヤで行ってます。
除雪も完璧にされてますし、道路にはお湯がちょろちょろ流れていて安心です。
雪質もパウダースノーで最高ですよ。上のほうでは他のスキー場ともつながっていてスケールも大きいスキー場です。
ガーラ湯沢は湯沢温泉がすぐ脇にありロケーションも最高です。

参考URL:http://www.gala.co.jp/
    • good
    • 1

山の上のスキー場は天気次第だと思いますよ。

通常は除雪しているのでスタッドレスで十分なのですが、どかっと降られるとスタックして身動きとれないということはあると思います。
絶対大丈夫だろうというのは高速降りてすぐとか、山登りしなくてもいいようなスキー場でしょうね。
近場だと軽井沢のプリンスとか佐久のパラダ、あるいは新潟の湯沢のようなところならほぼ大丈夫と言っていいんじゃないでしょうか。温泉は近くの日帰り温泉施設ですかね。
    • good
    • 2

しばらくスキー場には出かけていませんが、昔よく行っていた頃の経験では、どのスキー場でもたどり着くのは問題がないと思います(当日雪が降っていなければ)。

問題なのは、たどり着いてからの一般道からスキー場(駐車場)への取り付け道路と、駐車場です。完全除雪や圧雪路なら問題ないのですが、シャーベット状や新雪ですとスタッドレスは全然効きません。特に泊まりの場合、夜の間に雪が積もって駐車場から出るのに一苦労というのはよくあることなので、そこだけはご注意下さい。
    • good
    • 0

長野に住んでいたことありましたが、長野でさえ


スタッドレスタイヤだけで十分でしたよ。
チェーンはあればなおいいというだけでたいてい
スタッドレスだけで十分だと思いますが。
そもそもチェーンがないと行けないスキー場なん
て探すのが難しいと思いますが。

ノーマルタイヤならチェーン必要ですがスタッド
レスはいているんですもんね。問題ないですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!